[css] floatを使わないで要素を横に並べる方法を使ったデザイン例
cssを使って要素を横に並べる際、floatを使って配置する以外にもいくつか方法があります。その中でも初心者が使いやすい方法を2種類ご紹介します。
更新日: 2014年10月25日
cssを使って要素を横に並べる際、floatを使って配置する以外にもいくつか方法があります。その中でも初心者が使いやすい方法を2種類ご紹介します。
更新日: 2014年10月25日
display:inline-blockを使う
ul,olのリストを横並びにするとき、floatを使う人も多いと思いますが、僕はdisplay: inline-block;を使って横並びにする方法が好きで良く使ってます。この方法は手軽で便利ですが意図しない隙間が生まれるというデメリットがあるので、その解決法も一緒にご紹介します。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fdelaymania.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Flist-inline-block-eyecatch-600x360.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
リストなどを横並びにするときに使える方法です。
display:table-cellを使う
以前に「ul,olのリストを横並びにするときにfloatじゃなくてdisplay:inline-blockを使う方法」という記事を書きました。こちらの方法も便利なんですが、それよりももっと実践で活用できるtable-cellを使って横並びにする方法をソース付きでご紹介します!
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fdelaymania.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Fcss-table-cell-01-eyecatch-600x360.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
floatを使わないで要素を横並びにできる、display:tabel-cellの基本的な使い方です。
昨日はtable-cellを使って要素を横並びにする方法の基本をご紹介しました。今回はサムネイル+テキストというシンプルなリストスタイルです。ソース付きでご紹介してますので、コピペで簡単に使えます!
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fdelaymania.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Fcss-table-cell-02-eyecatch-600x360.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
左にサムネイル画像、右にテキストという、関連記事などでよく使われる汎用性の高いデザインの実例です。
リストを横並びに配置する際、同じ幅で均等に並べたいことって多いですよね?そんなときこそtable-cellが活躍します。ソースも載せてますので参考にしてみてください。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fdelaymania.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Fcss-table-cell-03-eyecatch-600x360.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
メニューバーなどで活用できる実例です。要素を横に並べる際に均等に配置できます。
table-cellで中央にロゴ・両脇にボタンというデザインを作る方法をご紹介します。応用編っぽい感じで、table-cell使うと楽ちんな方法の1つです。ブログなどのヘッダー周りで使えるので参考にしてみてください。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fdelaymania.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Fcss-table-cell-04-eyecatch-600x360.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
ブログなどのヘッダーで使えそうなデザインの実例です。
昔書いたアプリを紹介するブックマークレット「AppHTML」をカスタマイズした記事はたくさんのブロガーの方に読んでいただきまして、ソースをそのまま使ってくれてる人も多いようです。そのときのデザインをそのままに、floatを使わないでtable-cellで作り直してみました。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fdelaymania.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Fcss-table-cell-05-eyecatch-600x360.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
ブロガー御用達のアフィリエイトリンク生成ブックマークレット「AppHTML」をtable-cellでレイアウトした例です。
画像が上にあってその下にテキストが来てそれがタイル状に並んでるようなものって良く見かけますよね。table-cellを使ってレイアウトすると初心者でも表示が崩れることなく簡単に実装できますので、その具体的な方法をソース付きでご紹介します。幅の計算などしないで済むためスマホ用のデザインで特に活用できますよ。
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fdelaymania.com%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2Fcss-table-cell-06-eyecatch-600x360.png&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
関連記事などをタイル状に見せたいときに使えるデザイン実例です。
|151109 view
|146973 view
|84696 view
|1519570 view
|583120 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック
ミュージシャン / WEBデザイナー / iPhoneアプリ開発者 / ブロガー