5万円すりきり一杯!という感じで49980円まで堕ちてくれた...もとい落ちてくれたNECのビジネスノートです。
Intel® HD Graphics 4600ということで、内蔵GPUもまずまず。CPUは2コアですが、十分な性能ではないかと。Haswell世代ですからバッテリーにもわりと優しいCPUを搭載です。
メモリは2G。こいつは増設してあげればOK。7で運用するなら4G以上は欲しい。個人的には4Gを2枚買って8Gにしちゃいたいところ。今回はお手軽3000円追加で4Gに出来るようなメモリもご紹介。安心のトランセンドです。
HDDは320Gということで、普段使いならまずまずの容量。増やしたれば換装もありかな。1Tの大容量か256GぐらいのSSDか。
無線LANはさすがに11acには対応していませんが、802.11A, 802.11bgnということで11a対応がうれしい。
Bluetoothも装備して、USB3.0もたっぷり4つ。使い勝手のいいことに左右に2個づつです。BDではありませんがDVDドライブも搭載していますので、仕事や軽い趣味使いには十分な性能です。
特筆すべき点は2つ。
ひとつは...なんとRS-232C搭載!!
このご時世、これだけでご飯3杯はいけるというもの(意味不明)
欲しい人にはたまらない部分かと。
もうひとつはOSの選択幅。搭載OSはWindows7PROの64bit版なんですが、これダウングレードでの実装ですので...付属DISKから8.1PROの64bitにすることが可能です。windows7の入手がずいぶんときつくなってきてますので、この部分も魅力として大きいかなと。
個人的にはまずメモリとさくっとMAXにして、年末の特売でSSDなどを狙う...なんて考えがよぎります。
ビジネス用ではありますが、なかなか使い勝手は良さそうです。何より定評あるNECのビジネスノート。下手な中古モデルよりお得なんじゃないでしょうか!