活動報告
2014年 10月20日 (月) 23:34
第百五十話 アップするようにします。
10月21日 19:00予定です。
以下、頂戴したご感想への返信です。
>欲の強い人間じゃないと上には登っていけないですわねぇ
そうですね。欲はモチベーションに直結するものですからね。
たまに本当に欲の無い人も居ますが、そういう人で出世した人を知りません。
>活動報告を余り見ないので遅れましたが書籍化、おめでとうございます!
>書籍化おめでとうございます。
有難うございます! 宜しくお願い申し上げます。
>この二人の考え方の違いは今後の活躍に差が出てくるでしょうね。
そうかも知れませんね。ですが、人は変われる存在です。それこそ根性次第で。努力の開始に時期が遅いなんてことはないと思っています。ロッコくんも……w
>まだアルの目が届くくらいの人数なので今のうちにアルにやる気と実績残せば今後の自分の立場を確保できると考えれるメンバーいるのかな? むしろ奴隷のほうがハングリー精神でいけるかも?
そういう考えを自然と持てる人材は貴重ですよね。
>ふっと思ったのだが、アルの戦闘奴隷はエンゲラを除き皆デーバス出身!今後の事も考えると、ロンベルト出身で前歴農奴の女戦闘奴隷は貴重なんでないかい…是非生き延びで欲しいです(笑)
マルソー……なんか知らないけど結構人気あるなぁ……。まぁ、タイミングを逸したこともあって最近では私も何となく、こいつ、生き延びればそれはそれで……とか思ったり思わなかったりw
>キールのクローとマリーに「3〜4年経ったら様子を見に来る」と言ってたように思うんですが、ボチボチ3年過ぎてる気がします。気のせいかな?
大丈夫、忘れてませんよ。主人公はあのとき、五年経っても戻らなかったら自分のことは死んだと思って好きにしろ、と言ってます。あと二年近くあるしw
>ベルについてはまだ変態弓技を披露してないのでしょうかね?
あ、それはやってると思います。レベル9の超凄技は一層なので使ってない(使う必要もない)と思いますけど。
>ソーセージなら胡瓜と同じく携行性が良く中堅以上の探索者の愛用品になるかもしれない
水魔法使えれば茹でられますし、携帯コンロさえ持っていけば迷宮の中でも茹でたて熱々のソーセージが食べられますね。脂肪分も多いのでエネルギー補給にも最適! 売れる予感!?
>経験豊富なゼノムと英才教育を受けたミヅチは解りますが、ラルとトリス、ズールーで技量差がけっこうあるってことですか?まぁ、小さい頃から魔物の相手をして育ったラルと人間相手に訓練した2人の差ですかね。
ラルファはそれなりに実戦経験も多いですが、それよりもちびの頃からゼノムに仕込まれていることがより大きな影響を及ぼしているとお考え下さい。
>ひき肉製造機がその後の銃製造や水蒸気動力の基礎技術になってくんですな。
銃はともかく、でかい蒸気タービン辺りになると流石に冶金技術の問題で魔術じゃないと作れないでしょう。レシプロ式の蒸気機関なら多大な失敗を繰り返せばぎりぎり作れるかも……というところでしょうか。
>彼らの用途としては六層か七層辺りまでの食料運搬や、戦利品の回収といったところでしょうか。
可能なら七層でオーガ相手に小遣い稼ぎも出来るようになると良いですねぇ……。モン部屋で詰むだろうから厳しいか。
>地道に、積み重ねた分が、自分の力になります。理解して自分のものにすることが大事です。
全くその通りですね。
>メンバー多すぎで名前が覚えきれません。
すみません。いずれ纏めます。
コメント
>メンバー多すぎで名前が覚えきれません。
すみません。いずれ纏めます。
おおぅ・・・実は私も同じ問題が・・・。
名前と合わせて会話の判別もむずかしくなりました。物語中でアルが誰がしゃべったか確認できて名前表記が出た場合ならわかるのですけど、そういうのがない場合だれの発言なのかわからなくなるっていう・・・。奴隷も新規加入してるから更にそういうことが多くなりそう。
そもそも会話中でいちいち相手の名前いわないから固有名詞入ることも少ないですし。
大阪弁なら某ドワーフPTってわかるんですけどw
殺戮者メインメンバーの会話なら何回か読み直せばわかるのですけど新キャラの会話判別がむずかしいと感じるのは私だけなのだろうか・・・。
エンゲラ人気は作者様のせいだと思いますwww
やっぱり死ぬ予定だったっと聞けば注目し気にかけます。
アルに出会う迄の境遇も不幸ですしね。人間味が出てきて愛着も湧きました♪
それに奴隷から成り上がり幸せになるのは皆好きなのだと思いますよ。波瀾万丈な人生のエンゲラが婆になって孫に囲まれる姿を見たいものです。