ニュース
録画番組が引き継げる「SeeQVault」対応HDDが発売
アイ・オー・データ製、2TBモデルは実売約2万円
(2014/10/25 22:05)
レコーダーを買い替えても録画番組が引き継げる「SeeQVault」対応HDDが登場、アイ・オー・データの「AVHD-USQシリーズ」が発売された。店頭価格は2TBモデル「AVHD-USQ2.0」が税込19,300円前後、3TBモデル「AVHD-USQ3.0」が税込23,600円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
HDD内の番組が再生できるのは、同一メーカーの機器に繋ぎ変えた場合のみ
AVHD-USQシリーズは、デジタル放送番組の録画用のUSB 2.0接続HDD。サムスン、ソニー、東芝、パナソニックが共同で開発した、新たな著作権保護技術であるSeeQVault(シーキューボルト)に対応している。
SeeQVault対応HDDでは、録画済みのHDDを別のレコーダーやテレビに接続しても、番組が再生できるのが特徴。従来は、レコーダーを買い換えたりすると、新たな機器でHDDの録画番組を引き継ぐことができなかったが、今回の製品ではそれが可能となる。
ただし、使用するには、機器側もSeeQVaultに対応している必要があり、またHDD内の番組が再生できるのは、同一メーカーの機器に繋ぎ変えた場合のみとのこと。
なお、25日(土)時点の対応機器は、レコーダーが東芝製のみ(DBR-T560、DBR-T550、DBR-Z520、DBR-Z510)、テレビがパナソニック製のみ(AX900、AX900F、AX700)とされている。
本体サイズは幅196×奥行き124×高さ43mm(突起部、ゴム足を含む)。質量は約1.1kg。冷却はファンレス。電源はACアダプタで供給する。
付属品はUSB 2.0ケーブルとACアダプタ。フォーマットアプリなどのPC用ソフトを収録したCD-ROMは付属せず、ダウンロード形式で提供される。
このほか、「DMR-BRZ2000」などのパナソニック製新型レコーダーに対応したモデル「AVHD-AUSQシリーズ」が発表済みで、近日発売予定とされている。
[撮影協力:ZOA 秋葉原本店]
URL
2014年10月25日
- PCパーツ切手大サイズの超小型コンピュータ「Edison」が発売、Intel製2コア/2スレッドのAtomやメモリ、無線LANなどを搭載[2014/10/25]
- PCパーツ電子レンジ不要?ヒーター内蔵のUSB弁当箱セットが発売モバイルバッテリー対応で「移動しながら弁当を温める」ことも可能[2014/10/25]
- PCパーツ録画番組が引き継げる「SeeQVault」対応HDDが発売アイ・オー・データ製、2TBモデルは実売約2万円[2014/10/25]
- イベントSanDiskがSSDでイベント開催、アイドルライブと「改造バカ」による解説場所はマクドナルド脇の「サボニウス広場」、26日(日)も続けて実施[2014/10/25]
- PCパーツ「日本の住宅環境にマッチした」机型PCケースが12月に発売LIAN-LI製で計2モデル、実売14万円更新:予約受け付け開始、代理店からの直送品。[2014/10/23]
- PCパーツハイエンド級なのに長さ17cm、小型基板採用のGeForce GTX 970が近日発売GIGABYTE製更新:資料写真を追加。[2014/10/23]
- PCパーツ元Seasonicのスタッフによる新ブランド「Cyonic」の電源が発売一部ショップは期間限定で2,000円引き更新:販売を確認。[2014/10/21]
- 市場動向お買い得価格情報【 調査日:2014年10月22日〜25日 】[2014/10/25]
- もうすぐ出そうな主な新製品[2014/10/25]
2014年10月24日
- 特価情報取材中に見つけた○○なもの240GBのSSDが過去最安に、BUYMOREが税込6,980円で販売500GB SSDは14,980円で販売予定、週末特価[2014/10/25]
- 特価情報取材中に見つけた○○なものAndroidタブレットが2,999円で特価販売中、液晶は7インチで静電容量式[2014/10/24]
- 特価情報取材中に見つけた○○なもの特価再び、PT3っぽい仕様のデジタル3波チューナーが2,980円に25日に販売予定、USB接続モデルで限定40個[2014/10/24]
- モバイル「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とコラボしたUSB給電アダプタが販売中「Flux Capacitor」をイメージ、車載向け[2014/10/25]
- モバイルiPad/Android向けモバイルキーボードがMicrosoftから登場スタンドにもなるカバーが付属、Windowsでも使用可能[2014/10/24]
- PCパーツDVIで4画面出力、1スロット/LowProfile仕様のビデオカードが発売[2014/10/24]
- 3Dプリンタ吊り下げ式ヘッドを採用する高精度3Dプリンタが予約開始オリオスペック、初回10台は税込106,000円[2014/10/24]
- モバイル正方形パネルやQWERTYキー搭載の「BlackBerry Passport」が直輸入Androidアプリにも対応[2014/10/24]
- モバイルLightningコネクタ搭載の安価なUSBメモリが登場容量は8GB、MFi認証も取得[2014/10/24]
- PCパーツ東芝から監視カメラ向け大容量HDDが登場24時間稼働/RAID環境対応、最大32ストリームの映像を記録可能更新:販売を確認。[2014/10/24]
- PCパーツ水冷PCも楽々運べる?ハンドル付きのLANパーティ向けPCケースが登場“キレンジャー風カラー”など計3色、CORSAIR製更新:販売を確認。[2014/10/23]
- PCパーツビデオカードが7枚搭載できるデュアルXeonマザーが販売開始CPUは最大72スレッド、メモリは最大512GBまで、OCにも対応更新:販売を確認。写真を追加。[2014/10/23]
- 連載取材中に見つけた○○なもの寒い日にはたまらない!鶏白湯ラーメン「濃厚鶏茸そば」が販売中鶏の旨味が濃縮されたスープに茸がたっぷり、体が温まる一杯[2014/10/24]
- 今週見つけた主な新製品 (2014年10月24日) (ジャンル別表示)[2014/10/22]
2014年10月23日
- レビューファンレス&長寿命、ASUSのGeForce GT 730ビデオカードをテスト〜あなたの知らない(?)ローエンドビデオカードの世界〜 text by 瀬文茶[2014/10/23]
- モバイル実売19,980円のWindows 8.1タブレットが11月に発売、8型クラス最軽量ドスパラのデジノスブランド、Androidタブレットも2機種発表[2014/10/23]
- PCパーツハイレゾ音源対応のUSB DACが接続できる無線LANルーターが発売「バッファロー史上最高性能」をうたうモデル[2014/10/23]
- モバイル「外国人観光客に人気」なスマホ向け自撮りスティックに新モデル[2014/10/23]
- 特価情報取材中に見つけた○○なものiPad Air 2とiPad mini 3が店頭販売開始、まずはWi-Fi版店頭は混雑も無く落ち着いた様子、ソフマップは全モデル在庫有り更新Wi-Fiモデルの店頭デモが開始[2014/10/23]
- AKIBA PC Hotline!週間アクセスランキング【集計期間 2014年10月13日〜2014年10月21日】[2014/10/23]
- coneco.net人気ランキング(PCパーツ編) (2014/10/16〜2014/10/22)[2014/10/23]
- coneco.net人気ランキング(ソフト編) (2014/10/16〜2014/10/22)[2014/10/23]
この記事に対するFacebookコメント