早稲田育英ゼミナール(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都 新宿区西早稲田2−12−4 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00027152] 検定対策の充実

返信する
68 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ままりん さん

10/07/17 21:21

うちの子は、この塾に通ってから各種の検定試験に毎回チャレンジし、がんばっています。
ここの先生は本当に検定試験の補修授業に力を入れてくれています。検定で級をあげていくのが楽しいらしく、成績も安定してきました。春日部にある駅前のお教室です。電車でわざわざ来る生徒さんが多いのも特徴です。
同じ学校のお子さんばかりだと、学校の延長で授業がうるさかったりしますよね。個別なので、丁寧に見てくれ、大変満足しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00020862] 授業の様子

返信する
64 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者 さん

10/05/17 19:19

中3の女の子ですが、不登校で勉強も遅れぎみでした。ここの塾で中2の春からお世話になり、とても丁寧に面倒を見てくださっています。本人も休まず通っています。いつも同じ女の講師の方が見て下さっているのですが、体調なども気をかけてくれたり、質問が出来ないでいるとすぐ分かってくれたりして理解出来るまで解説してくれるようです。通わせて本当に良かったと思ってます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00020376] 定期テスト対策

返信する
81 人中、49人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者 さん

10/05/11 16:36

うちの子は中学1年生ですが、春休みから中学校の英語・数学
を中心に先取り授業をしてくださったので、助かっています。
そろそろ定期テストがはじまるので、先程塾長さんから定期テストの対策授業のご連絡をいただきました。
いつも熱心に対策授業をしてくださるので、感謝しています。
某団体塾にお世話になっていた時は、せいぜい各教科1コマが対策授業でしたが、ここでは2週間前から対策をしてくださるので
親としては、安心してお任せしています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00019419] アウト!!

返信する
94 人中、48人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田育英ゼミナールへの悪い口コミ さん

10/04/28 23:09

ここの塾は本当にダメダメです。まずは授業日の変更がひどいです。不真面目でよく振り替えを依頼する側なら都合いいですが、その分まじめな人に日程変更を要求しているらしく、まじめな人はこの塾は辞めた方がいいかと。あと塾勧誘のチラシの裏に参考書のコピー取ったりとか滅茶苦茶ケチなことも平気でします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

45 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コピー さん

10/04/29 02:23

うちの教室はコピーした枚数を記録させられますよ。
そんなに講師が信用できないなら常駐して監視すればいいのにと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:他塾生 さん

10/04/29 22:15

そんなことは、大手進学塾なんかでも普通にしてますよ。私はW赤
ですけど、単語テストの練習用の紙や先生の解説なんかのメモも
ミスプリントの裏です。エコ時代だから、そんなの会社とかでもそうなんじゃないのかな・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

37 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田育英ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

10/05/04 12:13

うちの子が通っていたところは、子供が持って帰ってきた連絡事項を書いてくれた紙の裏には、多分他の教室の方々の名前と電話番号がずらーっと書いてある表みたいになっている紙でした。
もしかしたら何年も前のかもしれませんが、いくら必要なくなったんでしようけど…普通じゃそんなことしませんよね。
びっくりしちゃいました!

あそこは、むこうの都合で当日振替の電話がくるのはしょっちゅうですね。
よく…また〜?って思ったもんです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元講師 さん

10/05/10 18:43

私が講師をやっていた時、他の講師が見ていた生徒で母親が外国の方がいました。子供が帰った後に、なんだかんだと苦情文句の電話が必ず入り、いちいち指図をしていたようです。計算だけするのにいらない紙を使用しますが、ミスプリントの裏とかを使ったりしようものなら直ぐに苦情の電話が鳴ります。週に一回しか来ていないのに何様なのでしょうか、見ていた男子講師は円形脱毛になって、塾を辞めてしまいました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

47 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もんぺ さん

10/05/11 22:24

そういうクレーマーには塾長が毅然とした対応をとるべきだと思いますが、金欲しさのあまり講師を守ってくれないことがありますよね。
とにかく退塾を防げばいいみたいな感じでやる気無くなります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

44 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミュウミュウ さん

10/05/25 09:36

中間テスト返ってきました!今回塾でもがんばったし、先生の
予想もあたって、ばっちりでした!本当によかった〜★
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

42 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田育英ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

10/05/26 12:19

予想があたって良かったですね!
うちの子が行っていたところは、先生の予想が見事にはずれていました。
残念。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元早ゼミ生うっち〜 さん

10/06/28 21:16

ここの塾は投稿者さんのおっしゃる通り最低ですね。自分は高校の時に通ってましたが、本当に最悪でした。というのも、忙しい受験シーズンに変更要求ばかりしてくる。受験データや出題傾向を調べないし、自分の参考書を持ってこないと渋々コピーしに行く、足組んで貧乏ゆすりしながら教える先生がいる、わからないから塾に来ているのに「なんでそうなるんだ」が口癖の先生がいる、月曜日と金曜日の6時半が登校日だったのが、いつの間にやら火曜日と木曜日の8時になっている、しょっちゅー登校日変えてきたせいで登校日間違えたのに一回分4000円が水の泡、問題集ばっかり解かせてくる=そんなの家でも出来るって話、小学生がわめき散らして勉強できたもんじゃない。小学生の声にいら立った表情を見せたら、本当に賢い子はこれぐらい我慢できるとか必死のフォローをしてくる・・・


文句言ったらまだまだ出てきます。上記はすべて通っていた僕だからこそ言えるまぎれもない事実です。保守的な人もいますが、
ここは公文と同等かそれ以下です。親も変更の多さに呆れていました。高校生もOKとするのはいかがなものかと思います。せめて中学2年までが通うところです。高校生は東●や駿●などの大手に通うのが無難でしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元教師 さん

10/07/02 22:59

この塾はもともと小中学生を対象にしていますから、高校生への指導能力は低いです。生徒や生徒の親御さんが知ったら仰天するでしょうが、塾長が教材を選べないので私が本屋に行って使えそうなやつを選んだほどですよ。
ちなみに、高校生の授業料は小中学生より高額ですが、教師に支払われる時給は小中学生と同じか+100円程度なので、教師にとっては頭を使うのに割に合わない仕事です。塾長からはロクなサポートがないのに中間マージンをがっぽり抜かれるので、モチベーションは低かったですね。
まぁ高校生にもなって小中学生と一緒に学生バイト教師に勉強を教えてもらうようじゃダメですよ。もういい年なんだから、塾ぐらいしっかり選びなさい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田育英ゼミナールの悪い口コミへの返信 さん

10/09/10 23:59

早稲田育英の世田谷区某所の塾長だけど、ハンパ無い糞だよ。
50代半ばのオッサンで、学習しにくる子どもを
金のなる木だとしか思っていない。

受験まであと半年あるのに、見切りをつけたようで、
「もう無理だから、マイペースでやってあげて」だそうな。

親には単語をやらせるだけで1コマ分の金払わせようとしているし、
生徒くんはヤル気ないしでもうグダグダ。

あれは詐欺としか言いようにないね。

定年間近で退職を余儀なくされたオッサンは、
「自営ならオレの能力を生かせる!!」と思ってんだろうね。

無能な経営者乙。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
94 人中、61人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みつわ台中親 さん

10/04/21 00:08

電話を待たせるし、女性の責任者の感じが悪いです!責任者を変えた方が良いですね!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:わせだ さん

10/04/21 21:02

みつわ台教室は直営ですか?
だとすると塾長と塾長代理の意思疎通がまったくできていないのでしょう。本部の人はしっかり対応すべきだと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:動物の森 さん

10/05/08 19:08

みつわ台教室の女性、凄いスピードで車を飛ばしていて怖いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ここの塾の女性責任者 さん

10/07/10 02:11

本当に怖いですね!優しさ思いやりが無い上に何でも自分が一番じゃ無いと嫌みたいですね(;;)子供の自慢ばかりしていて感じ悪いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みつわっ子 さん

10/07/27 19:53

授業中に女性の責任者が来て頭に鼻クソを付けられました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

11ページ中8ページ目を表示(合計:51件)  前の5件  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 次の5件