1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:15:11.63 ID:???0.net
藤子・F・不二雄氏の生誕80周年記念大作として初の3DCGアニメで
描かれた『STAND BY ME ドラえもん』(公開中)の興行収入が80億円を突破したことが23日、わかった。
8月8日の公開から76日目の10月22日までに、動員602万6561人、興収80億622万3700円を記録。
また、発表済みの57の国と地域に加えて、フランスと中国での海外配給も決定した。
子ども時代に憧れた『ドラえもん』の世界にそのまま入り込める圧倒的な映像と、
大人も泣ける感涙のストーリーが話題となり、公開から3ヶ月が経った現在も、
多くの劇場で上映中。
『全国映画動員ランキング』(興行通信社調べ)のトップ10内に11週連続でランクインしている。
今年度公開の邦画作品の1位は『永遠の0』(最終興行収入87.4億円)で、
『STAND BY MEドラえもん』は、それに続く2位となり、両作を手がけた山崎貴監督作品が1・2位を独占。最新作の『寄生獣』(11月29日公開)も控えている。
【海外配給が決定した59の国と地域】
<アジア>
中国、韓国、台湾、香港、マカオ、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、
ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、フィリピン、インドネシア
<インド及び周辺地域>
インド、ネパール、パキスタン、バングラデッシュ、スリランカ、モルディブ、ブータン
<中東>
アルジェリア、アフガニスタン、バーレーン、チャド、コモロ、ジブチ、エジプト、
エリトリア、イラク、ヨルダン、クウェート、レバノン、リビア、モーリタニア、モロッコ、
オマーン、パレスチナ、カタール、サウジアラビア、ソマリア、スーダン、南スーダン、
シリア、チュニジア、アラブ首長国連邦、西サハラ、イエメン、イラン、エチオピア
<欧州>
フランス、イタリア、サンマリノ、ヴァチカン、マルタ、モナコ、スイス、スペイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141023-00000342-oric-ent
[STAND BY ME ドラえもん]
予告篇1:https://www.youtube.com/watch?v=OVw__hIg3IU
予告篇2:https://www.youtube.com/watch?v=1rkGvf6_i3Q
予告篇3:https://www.youtube.com/watch?v=RP-KqRkDWS0
公式サイト
http://doraemon-3d.com/
描かれた『STAND BY ME ドラえもん』(公開中)の興行収入が80億円を突破したことが23日、わかった。
また、発表済みの57の国と地域に加えて、フランスと中国での海外配給も決定した。
子ども時代に憧れた『ドラえもん』の世界にそのまま入り込める圧倒的な映像と、
大人も泣ける感涙のストーリーが話題となり、公開から3ヶ月が経った現在も、
多くの劇場で上映中。
『全国映画動員ランキング』(興行通信社調べ)のトップ10内に11週連続でランクインしている。
今年度公開の邦画作品の1位は『永遠の0』(最終興行収入87.4億円)で、
『STAND BY MEドラえもん』は、それに続く2位となり、両作を手がけた山崎貴監督作品が1・2位を独占。最新作の『寄生獣』(11月29日公開)も控えている。
【海外配給が決定した59の国と地域】
<アジア>
中国、韓国、台湾、香港、マカオ、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、
ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、フィリピン、インドネシア
<インド及び周辺地域>
インド、ネパール、パキスタン、バングラデッシュ、スリランカ、モルディブ、ブータン
<中東>
アルジェリア、アフガニスタン、バーレーン、チャド、コモロ、ジブチ、エジプト、
エリトリア、イラク、ヨルダン、クウェート、レバノン、リビア、モーリタニア、モロッコ、
オマーン、パレスチナ、カタール、サウジアラビア、ソマリア、スーダン、南スーダン、
シリア、チュニジア、アラブ首長国連邦、西サハラ、イエメン、イラン、エチオピア
<欧州>
フランス、イタリア、サンマリノ、ヴァチカン、マルタ、モナコ、スイス、スペイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141023-00000342-oric-ent
[STAND BY ME ドラえもん]
予告篇1:https://www.youtube.com/watch?v=OVw__hIg3IU
予告篇2:https://www.youtube.com/watch?v=1rkGvf6_i3Q
予告篇3:https://www.youtube.com/watch?v=RP-KqRkDWS0
公式サイト
http://doraemon-3d.com/
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414066511/
スポンサードリンク
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:19:23.15 ID:AwTsVR7W0.net
へー凄いな
0もドラえもんも興味ないが、有能な監督なんだな
0もドラえもんも興味ないが、有能な監督なんだな
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:20:57.98 ID:DcwTNMB40.net
すげーなドラえもん
前評判は海外では受けないって言われてたのに
前評判は海外では受けないって言われてたのに
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:22:30.75 ID:hOqWMVg80.net
>>7
配給が決まっただけで、そこでウケるかどうか決まったわけじゃないでしょ
基本どこの国でもごく小規模に数館で上映するだけだろうし、ディズニーみたいに世界中でヒットというのは流石に夢のまた夢でしょう
配給が決まっただけで、そこでウケるかどうか決まったわけじゃないでしょ
基本どこの国でもごく小規模に数館で上映するだけだろうし、ディズニーみたいに世界中でヒットというのは流石に夢のまた夢でしょう
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:28:10.65 ID:NNyG8oRQ0.net
【2014年度 10/22時点 判明分】
254.6 アナと雪の女王
*87.4 永遠の0
*80.1 STAND BY ME ドラえもん
*65.3 マレフィセント
*51.8 るろうに剣心 京都大火編
*44.0 テルマエ・ロマエII
*42.5 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
*40.9 名探偵コナン 異次元の狙撃手
*39.9 るろうに剣心 伝説の最期編
*35.8 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*33.9 思い出のマーニー
*31.7 ゼロ・グラビティ
*31.2 GODZILLA
*31.0 アメイジング・スパイダーマン2
*28.0 トランスフォーマー ロストエイジ
*27.8 ポケモン・ザ・ムービー
*24.* ホットロード
*23.3 ルパン3世
*21.9 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*21.5 相棒 -劇場版III-
254.6 アナと雪の女王
*87.4 永遠の0
*80.1 STAND BY ME ドラえもん
*65.3 マレフィセント
*51.8 るろうに剣心 京都大火編
*44.0 テルマエ・ロマエII
*42.5 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
*40.9 名探偵コナン 異次元の狙撃手
*39.9 るろうに剣心 伝説の最期編
*35.8 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*33.9 思い出のマーニー
*31.7 ゼロ・グラビティ
*31.2 GODZILLA
*31.0 アメイジング・スパイダーマン2
*28.0 トランスフォーマー ロストエイジ
*27.8 ポケモン・ザ・ムービー
*24.* ホットロード
*23.3 ルパン3世
*21.9 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*21.5 相棒 -劇場版III-
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:53:25.85 ID:xtMQZE2p0.net
>>10
千と千尋を抜くのは大変だな
千と千尋を抜くのは大変だな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:59:52.06 ID:sNH7GreS0.net
>>10
漫画ばっかしやんけ
漫画ばっかしやんけ
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:01:53.64 ID:OkIwHvYg0.net
>>10
やっぱ邦画って酷いよな
漫画原作というひいき目を除くと、とんでもないのばかり
やっぱ邦画って酷いよな
漫画原作というひいき目を除くと、とんでもないのばかり
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:25:20.74 ID:gIJ5m7ox0.net
>>10
アナ雪ってすごいんだな。。
アナ雪ってすごいんだな。。
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:26:39.96 ID:+eMlNVF70.net
>>10
マレフィセントという60億以上稼いでいるのにまったく話題にならない空気映画
マレフィセントという60億以上稼いでいるのにまったく話題にならない空気映画
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:31:13.16 ID:096racFy0.net
仏画にドラえもんなんて話題もあったし
各国で見慣れてるのもあるんだろう
各国で見慣れてるのもあるんだろう
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:45:45.22 ID:ut7OMd1w0.net
基本のどたばたギャグのドラ知らずにいいエピソードだけ見せられて
感動するのだろうか?
感動するのだろうか?
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:04:00.62 ID:bgigJdN40.net
ディズニーの新作(日本が舞台の)アニメは興行収入80億円越えられるかな?
シュガーラッシュは30億円でラプンツェルは25億円しか行ってない事実
なんだかんだとマーニーが34億円弱も行ったというのは驚いた
ポケモンもブーム完全にすぎた感じだね
夏の興行で春のコナンやドラに完敗なんだからさびしい限り
シュガーラッシュは30億円でラプンツェルは25億円しか行ってない事実
なんだかんだとマーニーが34億円弱も行ったというのは驚いた
ポケモンもブーム完全にすぎた感じだね
夏の興行で春のコナンやドラに完敗なんだからさびしい限り
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:11:38.64 ID:rP1PGZJU0.net
あのCGでこれか
感動押し売りのCMにしか見えなかったが
今の子供が面白いと言うならいいじゃない
感動押し売りのCMにしか見えなかったが
今の子供が面白いと言うならいいじゃない
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:51:25.66 ID:2xFwPKpD0.net
のび太が自立心なさすぎで依存しすぎだってアメリカでは
評判が悪いって話だったのがとうとうアメリカでもはじまる
らしいけど評判どうなんだろ?
評判が悪いって話だったのがとうとうアメリカでもはじまる
らしいけど評判どうなんだろ?
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:57:22.98 ID:5TQus+h70.net
>>50
アメリカでメチャクチャウケてるのを知らんのか
ジャイアン&スネオのコンビが大人気らしい
アメリカでメチャクチャウケてるのを知らんのか
ジャイアン&スネオのコンビが大人気らしい
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:00:42.05 ID:swu4OgDV0.net
>>55
それ宇多丸情報が初出だと思うけど、もっと情報源欲しいね。
続報がないから、今のところ眉唾なんだよなぁ・・・。
それ宇多丸情報が初出だと思うけど、もっと情報源欲しいね。
続報がないから、今のところ眉唾なんだよなぁ・・・。
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:11:16.90 ID:9Vq368Rh0.net
>>61
大人気ならそれこそ朝日新聞が大々的に記事にしたり、
テレビ朝日が特集したりするんだけどね。
アメリカのディズニーXDでの放送なので、そこのサイトをチェックしてみたが、
まだ第1シーズンのヘビロテ中。
かといってサイトの目立つ位置に画像があるわけでもない。
(30秒の告知映像があるだけ)
大人気ならそれこそ朝日新聞が大々的に記事にしたり、
テレビ朝日が特集したりするんだけどね。
アメリカのディズニーXDでの放送なので、そこのサイトをチェックしてみたが、
まだ第1シーズンのヘビロテ中。
かといってサイトの目立つ位置に画像があるわけでもない。
(30秒の告知映像があるだけ)
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:55:55.05 ID:2UxlAHuf0.net
井筒か宇多丸が叩くと興行収入が伸びる法則。
もう邦画関係者は金払ってでも叩いてほしい心境だろうな。
もう邦画関係者は金払ってでも叩いてほしい心境だろうな。
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:58:16.45 ID:swu4OgDV0.net
あ、ここドラえもんのスレだっけw
雪山遭難でのび太が自己解決するシーンは良く出来ていたよ。
あれ原作にないシーンだよね?
雪山遭難でのび太が自己解決するシーンは良く出来ていたよ。
あれ原作にないシーンだよね?
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:03:06.25 ID:9Vq368Rh0.net
>>56
ない。というか原作では助けに行ったはずののび太が間抜けすぎて、
ずっとピンピンしていたしずかに山を降りるまで逆に助けられっぱなしで、
現代に戻ったあとにタイムテレビでその後を見たら、
危なっかしいから結婚してあげると未来ののび太の結婚が決まったので、
ドラえもんに呆れられてしまうオチの全然いい話じゃない。
ない。というか原作では助けに行ったはずののび太が間抜けすぎて、
ずっとピンピンしていたしずかに山を降りるまで逆に助けられっぱなしで、
現代に戻ったあとにタイムテレビでその後を見たら、
危なっかしいから結婚してあげると未来ののび太の結婚が決まったので、
ドラえもんに呆れられてしまうオチの全然いい話じゃない。
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:59:22.85 ID:RTKukqrn0.net
天国の藤子Fはどう思ってるんだろうな…
ドラえもんってこんなお涙頂戴な話じゃなかったはずなのに
ドラえもんってこんなお涙頂戴な話じゃなかったはずなのに
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:05:50.68 ID:cpIhu52j0.net
>>58
辻真先がTwitterで太鼓判押してる。
ドラえもん」3D長篇を見た。端正な出来ばえで、藤子さんも安心すると思う。
ドラえもんの原点をきちんとなぞって、未来ののび太もしずかも、らしく出来上がっている。
実はドラ泣きのコピーに心配した。「ナキ」の泣かせのカットに感心しただけにやりすぎないかと。
見事にバランスがとれていた。
辻真先がTwitterで太鼓判押してる。
ドラえもん」3D長篇を見た。端正な出来ばえで、藤子さんも安心すると思う。
ドラえもんの原点をきちんとなぞって、未来ののび太もしずかも、らしく出来上がっている。
実はドラ泣きのコピーに心配した。「ナキ」の泣かせのカットに感心しただけにやりすぎないかと。
見事にバランスがとれていた。
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:59:42.52 ID:Y1nquCMs0.net
年に二つも80億たたきだすとかこの監督って化物じゃね?
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:21:01.20 ID:iKUMgueP0.net
邦画で57か国って初めて聞いた
すごいなドラえもん
すごいなドラえもん
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 01:25:46.95 ID:Unku1VL/0.net
そういやスペイン行ったとき朝六時からドラえもんやってたな
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 08:25:09.72 ID:jEw6kv3L0.net
中国は昔からテレビアニメをやってたし、
春の映画も過去に上映歴があるから上映決定は時間の問題だったにしても、
日本政府含めて本当に狙ってるのはアメリカを含めた英語圏での上映と、
英語圏以外ではヨーロッパだとドイツなどのドラえもん未進出国への拡大だと思う。
3DCG版ドラえもんの英語吹替版もすでに用意されていて、
今日、東京国際映画祭の無料上映作品(抽選への応募は締切済)として公開される。
春の映画も過去に上映歴があるから上映決定は時間の問題だったにしても、
日本政府含めて本当に狙ってるのはアメリカを含めた英語圏での上映と、
英語圏以外ではヨーロッパだとドイツなどのドラえもん未進出国への拡大だと思う。
3DCG版ドラえもんの英語吹替版もすでに用意されていて、
今日、東京国際映画祭の無料上映作品(抽選への応募は締切済)として公開される。
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 11:24:07.41 ID:xJMosZ+T0.net
40億くらい行くんじゃないかという話はあったが凄いな
まあ公開直後に見て確かに面白かったけど
まあ公開直後に見て確かに面白かったけど
スポンサードリンク
コメントもらえると励みになります。お時間があればお願いしますm(__)m