*

【Mac】OS X Yosemiteをスピードアップする5つの方法

公開日: : Mac, OS X , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • follow us in feedly

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。

スポンサーリンク




OS X Yosemiteをスピードアップする5つの方法

もうOS X Yosemiteにアップグレードはお済みでしょうか?

OS X YosemiteにアップデートしてMacが遅くなったと感じている方はOSXDailyに掲載されている、以下の5つの方法を試してみてはどうでしょうか?


1. 透明度を下げる

「システム環境設定」 → 「アクセシビリティ」と進み「透明度を下げる」に「✓」を入れます

SpeedUp 002a


2. 通知センターで不要なウィジェット&拡張機能を無効にする

「システム環境設定」 → 「機能拡張」と進み「今日」を選択します
使わないウィジェットの「✓」を外します

SpeedUp 003


3. デスクトップにファイルやフォルダを置かない

デスクトップに不要なファイルやフォルダを削除します

SpeedUp 004


4. ウィンドウをしまう時のエフェクトを変更

「システム環境設定」 → 「Dock」と進みウィンドウをしまう時のエフェクトを「スケールエフェクト」に変更します

SpeedUp 005a


5. アクティビティモニタをチェック

Finderの「アプリケーション」 → 「ユーティリティ」と進み「アクティビティモニタ.app」を起動します

「CPU」タブをクリックします

SpeedUp 006a


バックグラウンドで動作しているアプリで「CPU」を多く消費している不要なアプリを終了します



以上でも改善しない場合は、OS X Yosemiteをクリーンインストールしバックアップから復元をするのも時間はかかりますが良い方法です













ご案内

記事をごらん頂き、ありがとうございます。
もし、当ブログを気に入っていただけましたらRSSのご購読やTwitterでも、お願いしますm(_ _)m。

follow us in feedly





Google AdSense

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • follow us in feedly

関連記事

no image

Mighty Mouse がまたまた不調

前に一台下向きスクロールが不調になって再度購入したのですが、またまた不調。 アップルのサポートにある

記事を読む

ikouasist_001.jpg

【Mac】iMac 27インチ(Late 2012)への移行で躓く

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 • ❑ 移行アシスタント メモリの増設も無事に終

記事を読む

【Mac】オーディオコンバータの「iAudioConverter」が今なら無料

• ❑ iAudioConverter iTunes, iPhone, iPod用にオーディオをコン

記事を読む

IMG_7880.jpg

【Mac】AppleCare Protection Plan の登録書が、半年かかって届いた

まいど、すっかり忘れていた、酔いどれ( @yoidoreo )です。 AppleCare Prot

記事を読む

no image

Mac OSX Leopard アプリケーション編その後

早々に各社アップデータが公開され問題が解消されてきました。 Apple Final Cut Stud

記事を読む

viewpoint_001.jpg

DxO Labsから「DxO ViewPoint」のライセンスを100名にプレゼント

• ❑ DxO ViewPoint RAW現像アプリ「DxO Optics Pro」のDxO Lab

記事を読む

IMG_2742a.jpg

こんなものを見つけてしまいました

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 • ❑ それは「MYST」 確か何処かに在ったよう

記事を読む

【Mac】重複ファイルを検索&管理「Singlemizer」が今だけ無料

• ❑ Singlemizer Mac上の重複ファイルを検索&管理、¥850 → 無料。(初の無料化

記事を読む

Art_text2_ss

Mac App Store セール情報 01/14

• ❑ Mac App Store お買い得アプリ情報 Art Text 2 75% o

記事を読む

Bluetooth_001.png

【Mac】Handoffが利用できないとなっている「MacBook Air mid-2011」と「Mac mini Mid-2011」でも利用できる

まいど、酔いどれ( @yoidoreo )です。 Handoff 「Handoff」とは、Mac

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Google AdSense

  • follow us in feedly
  • 引越し予約・一括見積もりサイト
  • track feed 酔いどれオヤジのブログ
PAGE TOP ↑