トップページ社会ニュース一覧側溝の「ふた」盗難相次ぐ 千葉
ニュース詳細

側溝の「ふた」盗難相次ぐ 千葉
10月24日 21時54分

側溝の「ふた」盗難相次ぐ 千葉
K10056823811_1410242145_1410242225.mp4

千葉市の市道で、道路脇の側溝を覆う鉄製のふた12枚が盗まれているのが見つかりました。千葉市内では、先週から今週にかけて同じような被害が相次いでいて、警察は同一犯による窃盗事件の疑いもあるとみて捜査しています。

24日午前9時半ごろ、千葉市若葉区小倉町の市道で、道路脇の側溝を覆う鉄製のふたがなくなっているのを近所の人から連絡を受けた市の職員が確認しました。市が調べたところ、盗まれたのは長さ50センチ、重さ20キロのふた12枚、およそ12万円分です。
千葉市内では、今月15日に今回の現場から200メートルほど離れた市道で鉄製のふた66枚が盗まれる被害があったほか、23日も5キロほど離れた市道で19枚が盗まれる被害があり、警察は、同一犯による窃盗事件の疑いもあるとみて捜査しています。千葉市では、ふたが盗まれた側溝の上に板を敷くなどして人が落ちないような対策を取ったほか、同じような被害を防ぐためパトロールを強化しています。

関連ニュース

k10015682381000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ