茨城などではお馴染み?「運動会には屋台が出る」に驚きの声多数

しばしばバラエティ番組などでも紹介されるように、日本各地には、その土地特有の習慣などが存在しているが、それらは他の地域に住む人々にとって、しばしば大きな衝撃を与えるものだ。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.aol.jp/2014/10/22/yatai/





















Share on Google+
2 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 17:55:45.10 ID:u2QqOLHQ0.net

出ても校内には一切出店禁止だぜ

4 逆落とし(佐賀県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 17:56:34.95 ID:kbFwm2Q40.net

ラムネは売ってたなあとアイスクリン

5 河津落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 17:58:38.32 ID:fz/u9COIO.net

せいぜいアイスクリーム屋

8 サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:01:31.95 ID:HR4s3CoE0.net

屋台なんてないよ

9 ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:02:22.30 ID:s3j69zzX0.net

知らないんだが

10 ボ ラギノール(宮崎県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:02:48.47 ID:u7zA0uwR0.net

学業の一環としてじゃなく完全な見世物ってことかね

12 ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:05:19.10 ID:1MgoMzq+0.net



小学生だよな。
普通お金持っていかないだろう。
親が買い与えるのか?

22 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:11:35.96 ID:1rRCDOAf0.net
>>12
番組見てたけど、神社のお祭りの時と同じで親からお小遣いもらうみたい。
1000円もらって喜んでる子供がいたし。

14 河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:06:13.73 ID:zu3L2kTJO.net
茨城出身だが 小中は屋台でたよ 刺青のおっさんが かき氷やリンゴ飴売ってた

36 デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:21:19.03 ID:eCHWZjz90.net
>>14
ワラタ

それはそれで祭り気分になりいいかもな。
俺は東京出だがそもそも、出店する場所がないよ、都会のガッコウは
とにかく小せぇ。

17 エルボーバット(庭)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:07:55.03 ID:5WwV5lts0.net

お祭りなんだから屋台がでるのは当たり前だよね

21 目潰し(dion軍)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:09:40.64 ID:bzZZMY6O0.net

敷地内では出てないが、校門から少し離れたところには出てたな、以前

25 オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:12:56.94 ID:6XlY6V3s0.net

なんか楽しそうな運動会だなおい

26 ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:13:56.36 ID:UtlhXlko0.net

千葉ではそんなものは出ない

29 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:16:37.79 ID:ekEGyRPE0.net

敷地の外だが鹿児島でもあったぞ

30 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:16:43.60 ID:LCgGMQ1U0.net

福岡だけど、小学校の時には出てたわ

茨城が本場だったのか

31 リバースパワースラム(新潟県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:16:43.54 ID:EnnRANDU0.net

効いたこと無いわ

32 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:17:12.52 ID:qCS5XzWj0.net

PTA主催の市民体育大会なら近所の人が持ち回りで出店してたな

33 スリーパーホールド(静岡県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:17:42.84 ID:zmeouu/Q0.net

俺のとこはあるぞ
水あめ買いまくったわ

38 オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:26:43.14 ID:6XlY6V3s0.net

親的には早起きして弁当作る必要がないから楽そうでいいな

40 ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 18:31:32.31 ID:a/O7qGnw0.net

茨城はフリーダムだから




■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414054457/