1: エメラルドフロウジョン(フランス)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:53:54.26 ID:yd1ny4nL0●.net BE:816060819-2BP(2000)
理想の部屋をプロが実現! イデーショップ「インテリア無料相談会」を開催
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/10/389/
http://bbs2.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/default/318/read?bbsId=G005&articleId=23137682
4: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:56:31.32 ID:e7T8nvRs0.net
いいな
82点です
23: 中年'sリフト(西日本)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:07:13.95 ID:QbiNo0zt0.net
ソファがないな
30万するソファがないと生活できない
8: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:59:26.86 ID:ETuhvuW60.net
ヲタ趣味なのにこんなに部屋が片づいてるとかあり得ねーだろ
7: ドラゴンスリーパー(新潟県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 21:58:55.87 ID:djVrlH9p0.net
結露すごそう
15: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:03:20.17 ID:IgNlfiDX0.net
コンクリート打ちっぱなしの部屋って結露がすごいのか…
14: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:03:10.55 ID:Km6XMQTE0.net
つか寒そうだな
12: ニールキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:01:26.94 ID:jt84dSGP0.net
コンクリ打ちっぱなして冷えないのか?
駐車場に住んでんのとかわらんのじゃないか?
148: ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:50:10.55 ID:+lOmGcW30.net
>>12
> コンクリ打ちっぱなして冷えないのか?
> 駐車場に住んでんのとかわらんのじゃないか?
冷えるよ。すげー冷える。しかも暖房の熱が吸収されるから
暖房全開にしないと凍え死ぬ。全開にしても温まった気がしない。
夏は夏で別に涼しくない。
167: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:56:43.82 ID:OpXnuouO0.net
>>148
夏はひんやりして涼しいんじゃないの?
角部屋とか最上階とかは暑そうだけど
170: スリーパーホールド(秋)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:57:11.72 ID:KDbnSbv10.net
>>167
コンクリートが蓄熱してしまうからそれなりに暑いよ
19: ニーリフト(静岡県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:05:30.72 ID:PEdDxjvP0.net
夏はクソ暑いし
冬はクソ寒い
見た目だけの部屋だな
21: 16文キック(長崎県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:07:10.38 ID:rJA/vB3P0.net
見た目は好みなんだがねぇ
実用性は如何程のものなのか
54: ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:16:45.47 ID:r/SyIaY40.net
湿気とカビとの戦いだな
電気製品はすぐにダメになりそうだ
64: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:18:29.42 ID:lHbQrZbT0.net
122: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:37:36.05 ID:AgisH96j0.net
>>64
ここまでして打ちっぱなしにこだわるクレイジーいるの?wwww
49: 逆落とし(禿)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:15:57.24 ID:in+3f2qw0.net
コンクリ壁のどこがいいのかさっぱり分からん
こんなの生活するような空間じゃないだろ
45: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:15:15.98 ID:90o6TmJ0O.net
>>1
こういう部屋に憧れる奴は底辺。
58: スリーパーホールド(秋)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:17:36.08 ID:KDbnSbv10.net
田舎の人ってコンクリート打ちっぱなしに憧れるんだってね
20: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:07:10.36 ID:RBzQBGxD0.net
こういう馬鹿な部屋は隣も馬鹿だし
この部屋の感じだと隣に騒音与えてそうだから騒音トラブルがすごそうだな
110: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:31:49.65 ID:OpXnuouO0.net
>>20
いやコンクリだから防音凄いでしょ
29: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:09:19.93 ID:1zYsNR2P0.net
彼女いなそうな部屋だ
379: パロスペシャル(群馬県)@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 03:55:23.60 ID:j8kWThjW0.net
>>29
これに尽きる
73: 足4の字固め(庭【緊急地震:宮城県北部M3.5最大震度3】)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:22:04.50 ID:ZCeKRIpn0.net
いかにもお前らが住んでそう
112: 32文ロケット砲(芋)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:32:45.35 ID:dFjKQzsm0.net
部屋っつーより牢屋だな、監獄
63: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:18:26.65 ID:/xIUHymj0.net
こういうのって結局今自分のいる場所が一番居心地が良いと感じるんだよ
76: 超竜ボム(dion軍【緊急地震:宮城県北部M3.6最大震度3】)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:22:44.46 ID:0cmeJvLT0.net
バブル期に流行ったな
若い頃はこういうのがカッコよく見えちゃうんだよねぇ
俺は木のぬくもりと畳がいいわ
91: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:26:49.72 ID:29WUllth0.net
お前らも家建てる年齢になって
いろいろ調べるとわかるだろうけど
コンクリートの壁はやめとけ
日本に住むなら木の家が攻守最強だからな
114: 張り手(家)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:33:38.89 ID:W6TBTGH40.net
何でもスタイルから入る人には良いかもね。
138: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:45:16.40 ID:2emviWsV0.net
1週間滞在ならいけるけど年単位で住むのはキツそう
125: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:39:19.27 ID:vwgZyJu10.net
わりとこんな感じの部屋に住んでる。
言われるほど結露はないけど、夏はコンクリが太陽で炙られて蓄熱して、夜その熱を吐き出すからエアコン付けっ放しになる。
143: 16文キック(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:47:13.72 ID:+tCfkbf70.net
ねぇわ 狭すぎるだろ
152: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:51:11.16 ID:S96uOI7g0.net
猫が喜ばない部屋は却下
165: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:55:57.04 ID:0IjK9CjL0.net
>>152
うむ
気のせいかなんか無理を感じてしまう部屋だ
162: クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:54:27.00 ID:aIePizmB0.net
166: フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:56:37.30 ID:MYw0UTNa0.net
>>162
東横インにでも住んでんの?
246: リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:25:31.65 ID:KBlx3ZNv0.net
>>166
ぽいなw
173: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 22:58:03.46 ID:WEG8QN880.net
>>162
部屋に自転車置くなんて汚ねえな
暗いし
191: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:02:33.11 ID:yxuwNIrS0.net
なんで自転車置きたがるの?
222: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:15:35.13 ID:hVosnAa70.net
>>191
外においといたら錆びたり痛んだりするからに決まってんだろ おれも玄関口においてるが特に床が汚れたりすることはないぞ
235: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:19:19.25 ID:2FQEBTBK0.net
>>222
そんな脆いの乗ってるくせに、錆とかいってんのかよw
わかったから、もう部屋から二度と出すなよw
181: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:00:13.57 ID:7j6QBrex0.net
>>1はスタバでMacをいじる奴と同じ
こんな部屋に住んでる俺カッコイイ
190: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:01:41.87 ID:iOCjlGEH0.net
上京したての田舎物の部屋だろ
208: ドラゴンスープレックス(公衆電話)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:09:01.12 ID:Am1VHqZi0.net
マジで
コンクリはやめとけ
日本は木造が一番
233: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:18:47.90 ID:NGTwI3aN0.net
防音と換気はしっかりしてくれてないと
255: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:33:17.72 ID:XWhuRD0R0.net
260: ジャンピングDDT(中国地方)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:34:01.64 ID:fqYF5rEF0.net
>>255
本物だな
338: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 01:01:57.26 ID:TpFNWcuO0.net
345: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 01:21:24.93 ID:b5sYGzKE0.net
>>338
わかる
361: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 01:59:54.57 ID:2fth/z+a0.net
>>338
良いな
323: 逆落とし(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 00:33:21.26 ID:BRpA8hfk0.net
356: アトミックドロップ(奈良県)@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 01:55:51.28 ID:Izo06/YD0.net
>>323
絶対腰痛になる
あと同じ体勢でいたらお尻とか腰とか肘とか打ち身したようにあざが出来て痛くなる
370: キドクラッチ(禿)@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 02:30:27.95 ID:sdtmFSay0.net
>>323
うつ病になりそう
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414068834/