100年前のラーメン再現…東京ラーメンショー2014開幕
2014年10月25日6時0分 スポーツ報知
世界最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2014」(報知新聞社後援)が24日、東京・駒沢オリンピック公園で開幕した。
6年目の今年は第1幕(24~29日)、第2幕(30日~11月3日)の2部構成で過去最大規模の合計40ブース、全国の「ご当地ラーメン」約140店舗が出店。秋晴れの中、多くのラーメンファンが列を作った。中でも1910年に東京・浅草で誕生した日本初のラーメン店「来々軒」の復活は注目の的。“伝説のラーメン”を再現した人気ラーメン店「せたが屋」の店主・前島司さん(51)は「自分の店も醤油(しょうゆ)ラーメンが売りなので、いつか食べてみたいと思っていた。とりがら、とんこつなど動物系ダシを使ったシンプルで懐かしい味がする」と感慨深げ。
“100年前の醤油味”を堪能した主婦・高田正恵さん(30)は「屋台のラーメンみたいでお酒の後に良さそう」と話し、夫で英国人のアンドリューさん(28)は「故郷のローストチキンを思い出す香り」と笑っていた。