超分散オペレーティングシステム実現に向けて Towards a Massive-Scale Distributed Operating System

抄録

本稿では、超分散オペレーティングシステムを構築する際の、いくつかの論点に関して議論する。まず、超分散システムを特徴付ける。そして、マイクロカーネルとオブジェクト指向技術を、超分散オペレーティングシステム構築の観点から議論する。次に、今までの議論を元に、オブジェクトとメタオブジェクトの分離という新しいオペレーティングシステムの構築方法を提案する。また、Apertosオペレーティングシステムにおける、オブジェクトとメタオブジェクトの分離の実現を議論する。最後に、いくつかの関連研究に関して議論して、本稿をまとめる。

This paper discusses the issues faced when constructing massive- scale distributed operating systems.We first characterize the massive-scale distributed system.We,then,discuss micro-kernel and object-oriented technologies in terms of construction of massive- scale distributed operating systems.A new technology,object, metaobject separation,is proposed for constructing such a system based on that discussion.This paper also proposes mechanisms which can efficiently implement object/metaobject separation.These are implemented in the Apertos operating system.Finally,we discuss the relationship with existing work,and conclude this paper.

収録刊行物

電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式   [巻号一覧]

電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 93(21), 17-25, 1993-04-27  [この号の目次]

一般社団法人電子情報通信学会

プレビュー

プレビュー

各種コード

  • NII論文ID(NAID) :
    110003282579
  • NII書誌ID(NCID) :
    AN10013298
  • 本文言語コード :
    JPN
  • 収録DB :
    NII-ELS 

共有