いま目の前で男性2人が、男性はトイレのあと半数くらいのひとが手を洗わないと言うんだが本当か?こんな不潔な!
— たいちょう(みりん) (@8taicyo) 2014, 10月 24
劇場の女子トイレで目撃する限り、一見洗っているようだが手に水を数秒かけているだけ状態の人はたくさんたくさんいる。石鹸ちゃんと出てくるのに。備品のアルコールを使っている人もほとんど見ない。
— まなみ (@manaminimum) 2014, 10月 24
潔癖症気味な自分には信じられない感じだが、確かに女性でも全然手洗わずに出て行く人とかたまにいる。
何で手を洗わないのか謎すぎるんだが、洗わない人って汚いなぁっていう感覚は全然ないのかしら。
私は毎回ハンドソープを使って洗うようにしてるんだけど、たまに石鹸がなかったり、石鹸がきれてたりするとちょっと困ってしまうね…。
(ウェットティッシュを持ち歩いてるので、とりあえずそれで手を拭く)
気になって、ちょっとググってみたらこんな記事が…。
本誌男性記者がやはり某駅トイレで数えたところ、1時間の間に利用した128人のうち実に88人が手を洗わなかった。洗わない率、なんと約7割! 手を洗った人のなかでもハンカチを出したのは14人。18人はハンドドライヤーで手を乾かしていたが、それも気持ち程度で、残る8人はズボンの裾などでパッパッと手を拭いていた。
さすがにこの割合は高すぎるだろうって思うんだけど、え、なんで手洗わないの…????
女子トイレを使っててここまで手を洗わない人が多いってのは、ちょっと体感したことがない。
他の記事を読んでみたら、大便しても水でちょっと手を濡らすだけって人も結構多いみたいで、ぎゃーって感じだが、もうそのレベルだと不衛生っていうより、病気とか食中毒とかが怖くなってくるから、まぁ手洗ってくれって思う。
女子高生とか、手濡らしてから、ハンカチ代わりみたいに髪の毛めっちゃ触ってる人とかたまにいるし…。
そういえば、去年まで同居してた母方の祖父(今は別居)が、本当にトイレの使い方が最悪で、トイレ掃除する私からすると、いつも血管が切れそうだった。
立ちションだから便器周辺は当然かなり汚れるし、それだけでなくウォシュレットの使い方が汚くて、それにうんざりしていた。
今は別居なので、正直ほっとしている。
もう汚すお前らが掃除しろや!って感じだが、あの衛生観念で掃除されても、掃除の意味もなさそうで、結局自分で掃除しなきゃ気がすまないだよね…。
ビオレu手指の消毒スプレースキットガード置き型本体【HTRC3】
- 出版社/メーカー: 花王
- 発売日: 2010/04/26
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: ライオン
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る