AKB佐藤 地元新潟で復興ミニライブ
日刊スポーツ 10月23日(木)23時18分配信
新潟県中越地震から23日でちょうど10年を迎え、各地で復興式典が行われた。土砂災害に見舞われた小千谷市では、かつて避難所だった小千谷市総合体育館でAKB48がミニライブを開催。都道府県選抜のチーム8からは、新潟代表の佐藤栞(16)が出演した。
【写真】AKB48、中越地震被災地で初支援活動
佐藤は小学1年生の時に被災した。家が川のはんらんで浸水し、祖父の会社や仮設住宅で約2年、生活した。「震災から10年、見事に復興したこの故郷でライブができるなんて夢みたい」。客席には両親や友人も応援に駆け付け、「両親から『精いっぱい頑張って』とメールが来ました」と話した。
復興支援ソング「掌が語ること」では、ソロパートを任される場面もあった。「復興支援ソングを地元で歌う機会を持てて、感動しました」。峯岸みなみ(21)からは「上手に歌えてたよ」と、ねぎらいの言葉をかけられていた。
最終更新:10月23日(木)23時39分
Yahoo!ニュース関連記事
- 新潟県中越大地震の復興イベント「SONG OF THE EARTH 2014」、タイムテーブル発表写真 RO69(アールオーロック) 15時30分
- 小林幸子、復興へ歌った!新潟中越地震から10年 スポーツ報知 7時5分
- 中越地震から10年…思い一つ、空に白い風船写真 読売新聞 23日(木)23時59分
- AKB48、中越地震被災地で初支援活動写真 日刊スポーツ 23日(木)23時18分
- <中越地震10年>「遺族に区切りはない」 各地で追悼写真 毎日新聞 23日(木)22時47分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…