特別講師
クラヴマガ・ジャパン 特別講師
青木 真也 (Shinya Aoki)
日本の総合格闘家、ブラジリアン柔術家
静岡県静岡市出身
パラエストラ東京 / Evolve MMA所属
リーチ72インチ (約183cm)
現DREAMライト級王者、現WAMMA世界ライト級王者。
修斗第8代世界ミドル級チャンピオン
寝技の極めの技術に非常に長け、数々の試合で一本勝ちを収め、日本の軽量級最高峰の寝業師として評価され、「跳関十段」(とびかんじゅうだん)、「バカサバイバー」の異名を持つ。
宮川 博孝 (Hirotaka Miyakawa)
生年月日 1979年6月17日
出身地 静岡県三島市
身長 / 体重 165cm / 62kg
血液型 O型
バックボーン 空手 ボクシング
主戦場 DEEP
幼い頃から類まれな運動神経を発揮。その後も剣道を続ける傍ら空手にも興味を持ち、高校3年時に極真空手に入門した。20歳で総合格闘技に目覚め、2001年4月にはリングス前田道場に“通い”入門すると、当時シアトルで修行中だった高阪を訪ね、2001年10月に高阪が創設したALLIANCEに参加。数々のアマチュア大会を経験し、2004年9月のZST6でプロデビューを果たした。
以後、ZSTではリトアニアのアンジェ・クジェネフスキーを開始わずか42秒ヒールホールドで秒殺すると、同年11月から始まったZST-GP2に参戦。初戦のマイク・フレンチを1R4分フロントチョークで下すと、準決勝ではレミギウス・モリカビュチスに敗れはしたが、ZST-GP2ベスト4に入る活躍をみせた。
日曜日 | 青山 | ストライク | 12:50〜13:50 |
MMA | 13:55〜14:55 | ||
木曜日 | 青山 | MMA | 20:55〜21:55 |
MMA (sp) | 22:00〜23:00 |
渡辺 悠太 (Yuta Watanabe)
生年月日 1984年9月28日
出身地 新潟県長岡市出身
身長 / 体重 180cm / 85kg
血液型 O型
バックボーン レスリング ゴルフ
主戦場 DEEP M-1
幼少より野球に打ち込み、中学から始めたゴルフでは新潟県チャンピオンにまで登り詰める。しかし、高校3年で突然格闘技に目覚めると、レスリング部に入門。レスリングの名門校で知られる 埼玉栄に通っていたことが幸いし、短期間ながら飛躍的な上達をみせる。2002年には、高校卒業と同時にALLIANCE-SQUARE (G-スクエア) に入門。恵まれた体格と、たゆまぬ努力が実を結び、2003年にはJTC西関東大会で優勝。全国大会でもベスト4入り。2004年11月には、ZSTでプロデビューを果たし、クラフターMを相手に一本勝ちを収めると、翌年5月には自身初のKO勝利を挙げた。
2006〜2007年では、その主戦場をDEEPに移すと、club DEEP東京大会で濱田順平を撃破。引き分けを挟み、大堀竜二、カルロス・トヨタ、相川祐哉を相手にDEEP3連勝を飾り、同年12月のDEEP33 IMPACTでは、HERO'S韓国大会にも出場したホ・ミンソクから、見事な逆転判定勝ちを収め、確かな結果を残した。
また、2008年には、M-1日本代表に選出され、4月の『M-1 Challenge』サンクトペテルブルク大会では、アンサー・チャランゴフに一本勝ち。7月のジョーンズ・ジェイソン戦、12月の内藤征弥では 悔しい連敗を喫したが、2009年9月の『DEEP HAMAMATSU IMPACT』ではジョン・バチスタに快勝し、再起に成功した。その後もDEEPのリングで着実に勝ち星を伸ばし、現在DEEPウェルター級王者に最も近い選手である。
日曜日 | 青山 | ストライク | 12:50〜13:50 |
MMA | 13:55〜14:55 | ||
木曜日 | 青山 | MMA | 20:55〜21:55 |
MMA (sp) | 22:00〜23:00 |
大川 かおる (Kaoru Okawa)
ジャパンアクションクラブに2年在籍
2011年にキックボックス養成卒業
2012年からスポーツクラブや格闘技ジムでムエタイエクササイズを指導
古式ムエタイ6KHAN取得
木曜日 | 青山 | ムエタイEX | 10:40〜11:45 |
金曜日 | 市ヶ谷 | ムエタイEX | 10:40〜11:45 |
土曜日 | 市ヶ谷 | ストライク | 09:35〜10:35 |
今成 正和 (Masakazu Imanari)
1976年2月10日生まれ、日本の総合格闘家。神奈川県秦野市出身。Team ROKEN所属。ブラジリアン柔術黒帯。
元DEEPバンタム級王者
初代DEEPフェザー級王者
初代Cage Rage世界フェザー級王者
足関節技、特にヒールホールドを得意とし、「足関十段」の異名を持つ。その独特の風貌とトリッキーなファイトスタイル、極めの強さと常識外れの足関節技で人気を得ている。
金曜日 | 市ヶ谷 | Grappling | 22:00〜23:00 |