オプションプログラム
オプションプログラム定額制
通常の月額費用に 月4,090円をお支払い頂くことで、上記4種類のどのオプションクラスにも自由にご参加頂けるという内容です。
市ヶ谷・青山 両スタジオで開催されるオプションクラス、いずれもご参加可能です。
オプションプログラム定額制お申込ご希望の方は、クラヴマガ・ジャパン受付事務局までご連絡下さい。
MMA とは
打撃 (パンチ、キック)、投げ技、固め技 (抑込技・関節技、絞技) などの攻撃を駆使して勝敗を競う総合格闘技 (Mixed Martial Arts) のクラスです。現役世界トップファイターによる直接指導を受けることができ、リングファイトの実戦的なテクニックを習得します。
クラスの構成
- 総合格闘技等のリングファイトに特化した打撃
- 高度なコンビネーション
- 投げやタックル等のテイクダウンテクニック
- 高度なグラウンドテクニック (寝技)
- スパーリング など ※MMA (sp) はMMA上級者向けの特にスパーリングを重点的に行うクラスです。
開催曜日と時間
市ヶ谷トレーニングセンター | : | 水曜 17:40〜18:40 |
---|---|---|
青山トレーニングセンター | : | 木曜 20:55〜21:55 / 22:00〜23:00 日曜 13:55〜14:55 |
担当講師 | : | 青木 真也 宮川 博孝 渡辺 悠太 |
---|
ムエタイStrike とは
パンチやキックの実戦的な攻撃コンビネーションをミットに打ち込む楽しく、激しくトレーニングできる、最新ワークアウトムエタイStrike。
古式ムエタイの型を土台にボクシング、キックボクシングなどの動きを取り入れ、パートナーの持つミットに直接打ち込んでいきます。
全ての動きが実戦を想定しているので実際に使える体と動きを習得できます。
またミットを実際打ち込むことでストレスの発散、体幹の強化、心肺機能、筋力、筋持久力、柔軟性などもバランス良く向上し、脂肪燃焼をはかりたい方にも最適のクラスです。
開催曜日と時間
市ヶ谷トレーニングセンター | : | 金曜 10:40〜11:40 / 土曜 9:35〜10:35 |
---|---|---|
青山トレーニングセンター | : | 木曜 10:40〜11:40 |
担当講師 | : | 大川 かおる |
---|
STRIKING とは
パンチ、キックなど様々な打撃テクニックを専門的にトレーニングするクラスです。体力補強やミット打ちを通じて、正しいフォーム、スピード、パワーをバランスよく兼ね備えた打撃を習得します。打撃力のレベルアップ、体力向上を目指したい方に最適のクラスです。
フォーム改善、スピードアップ、パワーアップ、脂肪燃焼
クラヴマガの打撃技術の向上を狙ったクラス
開催曜日と時間
市ヶ谷トレーニングセンター | : | 火曜 20:55〜21:55 |
---|---|---|
青山トレーニングセンター | : | 水曜 11:45〜12:45 / 日曜 12:50〜13:50 |
KETTLEBELL とは
筋力アップ、持久力アップ、脂肪燃焼、一度にこなすトレーニング
ケトルベルとは砲丸にハンドルがついた形をしている筋力鍛錬器具。
旧ソビエト連邦の特殊部隊スペツナズをはじめ、軍隊や様々なスポーツで取り入れられており、ロシアではケトルベルが競技種目になっています。
- ストレングス (筋力だけではなく、全体的な力) が向上します。
- 打撃に耐えられる体、柔軟性を主に向上させます。
- 持久力が数段上がり、息切れがなくなってきます。
- ファイターの体を作ります。
- いつでもどこでも使えます。(ケトルベル1個で重いバーベル相当の運動になります。)
- クラヴマガやその他武道・格闘技における効果
- 下半身の力を上半身に伝える動力を自覚させ、基本的な打撃における力をより発揮します。
- 呼吸を意識させるため、打撃における呼吸法を改善します。
- 息切れしにくい持久力がつきます。
- 首の柔軟性と強度を鍛えます。(首の柔軟性は顔面に打撃受けた時のダメージを軽減します。首を太くするのではなく、関節や筋肉との連動性を高めます。)
- パンチをした際、ターゲットに波動 (衝撃波) が無駄なく伝わります。(弱いパンチはターゲットから跳ね返った力を筋肉が吸収してしまいますが、ケトルベルでは体で跳ね返ってくる力を吸収しないような強靭な体を作ります。筋肉を増やすのではなく、筋肉を硬直させることを体に教え込みます。)
- 背筋や腹筋に効果があり、寝技での攻防が向上します。
開催曜日と時間
青山トレーニングセンター | : | 土曜 17:10〜18:10 |
---|
インストラクタープロフィール
松下 タイケイ
2007年6月、アメリカ ミネソタ州で開催されたRKC (ロシアンケトルベルチャレンジ) インストラクターコースに参加、日本人初のインストラクター資格を取得。以来RKCスタイルのケトルベルトレーニングや関連ストレッチ、レメディアルドリルを、格闘家やアスリートに指導。クラヴマガでは、2002年のクラヴマガ・ジャパン開設初期からトレーニングを続け、現在ブルーベルトを保有する。
Grappling とは
寝技のスペシャリスト指導解禁!!!
総合格闘技向けの抑え込み・関節技、絞め技などの寝技を専門的にトレーニングします。講師は世界屈指の実力を誇る今成 正和による直接指導、寝技初心者、帯保有者とも世界トップレベルのテクニックを習得できるチャンスです。
開催曜日と時間
市ヶ谷トレーニングセンター | : | 金曜 22:00〜23:00 |
---|
担当講師 | : | 今成 正和 |
---|