怠惰メタラー雑記

車・バイク・マンガが好きなメタラーの怠惰な日常を書き綴ってます。

支配中毒者

2014年10月20日 15時32分52秒 | マンガ
色々マンガが出てきたな。



「今際の国のアリス」

ウェブ掲載分だけ・・・orz

13巻のDVD付き限定版の広告付いてた。



右のは、まさかアリスか?

似てなさ過ぎだろ・・・。
コメント

ギョーザの妖精

2014年10月20日 01時34分56秒 | 日記
作ってしまいました。



ギョーザ男

ドロヘドロに出てくるギョーザの妖精・ギョーザ男。

作ったというのを見かけたので、自分もやってみた。

残念ながら似てなかった。

アレだな、左手長いせいか「天空の城ラピュタ」のロボット兵みたいな感じがする。

右手も元は同じくらいの長さだったが、千切れたので無理やりくっつけた。



初登場時(8巻)



2回目(12巻)

コレを見る限りじゃ足は短くてもいいようだ。



他のギョーザとは分けて焼いてみた。

丁度いいフライパンが無かったので卵焼き用の。

皿から移す時、右手が千切れてしまった。

ラピュタっぽさが増した・・・。

ラピュタは左手だっけ?

頭部分のギョーザは市販の皮を使用したが、胴体は小麦粉こねて作った。

中身は勿論ギョーザと同じタネ入れた。

腹から具が!!ってのやりたかったんだよ。

しかし、中身の焼け具合を確認する為腹を開いたら、中々酷いことになったので画像なし。


結論

茹でれば良かった、と非常に後悔・・・orz

2度目があるかは分からない・・・。
コメント

高校の思い出発見

2014年10月19日 01時45分16秒 | 日記
gooメールの古いメールを見てたら懐かしいもの発見。

かなり小さい画像だが。



高校で撮った写真。

この頃はパソコンに繋いで簡単に画像を取り込んだり出来なかったので、ケータイからパソコンのアドレスに送ってたのだ。

で、この画像は柿渋ジュース・・・。

柿渋って茶色なんだけど、何故か緑色してた。

確か前にその事をブログで書いたことがあったのを思い出したのでブログ内検索。

下のほうに書いてある。

初梅酒作り

いつから放置してあったのかね。

今もあるのだろうか・・・。


もう1つ。



アスベスト!?

これらは校舎とは別の建物で、かなり古い建物にあったもの。

しかもこれは建物に入ったらすぐにあった。

で、このアスベストは入学当初から置いてあったんだが、この写真の撮影日は2005年9月16日。

高校3年まで放置っ!?

確か卒業する頃には無くなってたような気がするような、しないような・・・。

初めて見たときは皆結構驚いてたが・・・慣れって怖いね・・・。

起きたら友達に送ってみよう。

覚えてる人いるかな?


ふと思ったんだが、gooメールは高校生の時から使ってる。

もう10年か・・・怖っ ガクガクブルブル((;゚Д゚))
コメント

LOVE MESO

2014年10月18日 20時27分12秒 | 日記
久々のゲーセンでメソゲッツ。



結構前に出たやつだけど、残ってた。

他にも幾つか残ってそう。

ヒゲ部Tシャツの探したが見当たらなかった (´・ω・`)ションボリ



ちょっと小さめ。

また探しに行こう。
コメント

浮世絵の世界

2014年10月17日 23時37分53秒 | 日記
ネタが無い。

ので、危険物受験した後に行った、コレの事でも・・・。



江戸の劇画家 歌川国芳の世界

テレビでも特集番組やってて気になってたし、危険物の受験会場と近かったので行ってきた。

19日で終わりだったかな。



もちろん図録も購入〜。

浮世絵って言ったら現代は磯兵衛だもんな〜。

磯兵衛の凛々しくない事・・・。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ



水墨美術館の丸山応挙と四条派展も気になるな〜。

休み中に行けたら行こうかな。
コメント