西日本新聞社

1024

金曜日

福岡
(あす)

晴

24℃12℃

佐賀
(あす)

晴

26℃13℃

大分
(あす)

晴時々曇

21℃12℃

熊本
(あす)

晴

26℃14℃

長崎
(あす)

晴

24℃14℃

宮崎
(あす)

晴時々曇

25℃15℃

鹿児島
(あす)

晴

26℃17℃

山口
(あす)

晴

24℃9℃

霧島連山 硫黄山に噴火警報 火口から1キロ入山禁止 [鹿児島県]

2014年10月24日(最終更新 2014年10月24日 13時22分)

 福岡管区気象台は24日、霧島連山・えびの高原の硫黄山(宮崎県えびの市)に小規模な噴火の可能性があるとして同山の火口から半径約1キロ圏内(同市、鹿児島県霧島市)にレベル2(火口周辺規制)に相当する噴火警報(火口周辺警報)を発表した。同山での噴火警報は初めて。えびの市は半径1キロ以内への立ち入りを禁止した。防災無線などで呼び掛けている。宮崎県は、県道などの封鎖を検討している。

 硫黄山は、えびの高原に位置する標高1317メートルの火山。発表されたのは、5段階ある噴火警戒レベルのうち、下から2番目に当たる。火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生し、大きな噴石が飛散する可能性があるという。

 同気象台によると、同山では昨年12月からわずかな地殻変動がみられたほか、今年8月20日に約7分間の火山性微動を観測。今月23日に開かれた有識者らでつくる火山噴火予知連絡会で「火山活動が高まっている」と判断された。硫黄山では300年以上、噴火はなく、噴火警戒レベルは設定されていなかった。

 情報を受け、宮崎県は午前10時から防災ヘリで、硫黄山周辺の登山者にただちに下山するよう呼び掛けた。上空からは山頂などを歩く数人の登山者や、周辺の駐車場に40~50台の車を確認したという。県は登山者の下山を確認後、硫黄山そばの県道1号(えびのスカイライン)を封鎖するか検討している。

 気象庁によると全国にレベル2の火山は5カ所。九州では桜島、口永良部島がレベル3、阿蘇山と霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)、諏訪之瀬島がレベル2。戦後最悪の火山災害となった9月末の御嶽山(おんたけさん)(長野・岐阜県、3067メートル)では、当時、警戒がレベル1(平常)に設定されていたことが問題視されていた。


=2014/10/24付 西日本新聞夕刊=

◆トピックス

注目ニュース

一覧

鹿児島

鹿児島

鹿児島 写真特集

写真一覧

Recommend【PR】
新着!在宅お仕事情報
九州お仕事モール

バイマへの商品登録 完全在宅♪空時間を有効に 海外在住の方も歓迎☆
5,000 円 ~ 50,000 円

Recommend【PR】
アクセスランキング

総合

  1. 工藤会トップら14人起訴 福岡の看護師...
  2. 深夜の防犯巡回、業者にしわ寄せ 大阪市...
  3. 逃走バイク、海で発見 工藤会系組員が関...

スポーツ

  1. 日本国歌「耳障り」と中国選手 「品ない...
  2. 鳥栖零封負け5位転落 豊田不発 初視察...
  3. 福岡、バレー少年男子で快勝V 長崎がん...

ホークス

  1. ホークス、ドラフト1位は松本投手(岩手...
  2. 松本(盛岡大付)一本釣りも 王会長「ま...
  3. 本多 日本S出場へ“最終テスト” きょ...

イベント

  1. 【福岡県苅田町】 棚田は秋色 等覚寺コ...
  2. NHKの出田アナが結婚 辻清人衆院議員...
  3. 【福岡県添田町】英彦山中腹 黄金の海原...

>>もっと見る

Recommend【PR】
注目コンテンツ