日本経済新聞

10月24日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

日本サッカー世界への挑戦

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

サッカーの本質忘れ…日本、選手育成に問題あり
サッカージャーナリスト 大住良之

(1/3ページ)
2014/10/24 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 近年、日本のサッカー選手育成は、アジアで最も優れ、世界的に見ても高いレベルにあると評価されてきた。各年代の代表が常にアジアで上位に入って世界大会に進出し、そこでも定期的にグループリーグを突破するなどの活躍を見せてきたからだ。思うように選手が育たずワールドカップになかなか出場できない中国のサッカー界が、国を挙げるような形で視察にくることもあった。

 だが、いまその「育成」が危機を迎えている。

アジア大会の準々決勝で韓国に先制を許し、頭を抱える大島(7)ら日本選手=共同
画像の拡大

アジア大会の準々決勝で韓国に先制を許し、頭を抱える大島(7)ら日本選手=共同

年代別3代表、そろって準々決勝敗退

 今年秋、3つの男子年代別代表がアジアの戦いを経験し、判で押したかのように準々決勝で敗退した。U―16(16歳以下)日本代表(吉武博文監督)は、9月にタイで行われたU―16アジア選手権(兼U―17ワールドカップ予選)に出場し、グループリーグ2位(オーストラリアに敗れる)となり、準々決勝で韓国と対戦。ボールを支配しつつもカウンター2発で0―2で負けた。

 U―21日本代表(手倉森誠監督)は9月後半から韓国の仁川を中心に行われたアジア競技大会に出場し、決勝トーナメントの2戦目、準々決勝で韓国に終盤のPKによる1点を喫して0―1で敗れた。

 そして10月にミャンマーで開催されたU―19アジア選手権(兼U―20ワールドカップ予選)に出場したU―19日本代表(鈴木政一監督)も、準々決勝で1―1からPK戦4-5で北朝鮮に屈した。

 このうち、アジア大会は「23歳以下プラスオーバーエージ3人まで」という大会に21歳以下の選手だけで参加したもので、優勝を目指して制限ぎりぎりのメンバーを招集した韓国などと比較するとかなり大きなハンディがあった。さらに、海外の選手を呼ぶことができないうえに、Jリーグの開催時期であるため基本的に1クラブから選べるのは1人という条件もつけられていた。

パスワークに優れるも全体に小粒化

 だがU―16とU―19は、世界大会出場へ向け、丸2年間をかけて準備されてきたチームである。準々決勝で敗退し、世界大会への出場を逃したのは大きな痛手だ。

 3つの代表チームに共通する印象は、パスワークに優れた選手をそろえているが突出した個性をもった選手がわずかしかおらず、全体に小粒化しているというものだった。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

吉武博文、手倉森誠、鈴木政一、大熊裕司、ワールドカップ

サッカーコラム

【PR】

日本サッカー世界への挑戦 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

アジア大会の準々決勝で韓国に先制を許し、頭を抱える大島(7)ら日本選手=共同

共同

サッカーの本質忘れ…日本、選手育成に問題あり

 近年、日本のサッカー選手育成は、アジアで最も優れ、世界的に見ても高いレベルにあると評価されてきた。各年代の代表が常にアジアで上位に入って世界大会に進出し、そこでも定期的にグループリーグを突破するなど…続き (10/24)

ネイマール(右)と激しく競り合う酒井高=共同

共同

アギーレJ、驚きの顔ぶれでブラジルに挑んだ真意

 「アジアカップのような責任あるところに呼べるかどうか、選手たちのキャラクターを見たかった」。14日、シンガポールでのブラジルとの親善試合の先発にJリーグ組を中心とした若手を大量に入れて臨んだ日本代表…続き (10/17)

ネパール戦でゴールを決めた鈴木(右)を祝福する野津田(左)と中島=共同

共同

U21日本代表、アジア大会を成長の足がかりに

 ワールドカップ・ブラジル大会の日本代表23人のうち、16人が五輪出場経験者だった。1996年のアトランタ大会で28年ぶりの五輪出場を果たし、以後5大会連続して出場してきたことが、ワールドカップに向け…続き (9/26)

【PR】

新着記事一覧

ハイライト・スポーツ

【PR】

試合速報・結果

J1 第29節(10/22)結果一覧

C大阪 3 (終了) 1 徳島
F東京 2 (終了) 1 広島
川崎 2 (終了) 0 鳥栖
1 (終了) 0 G大阪
名古屋 0 (終了) 0 仙台
大宮 2 (終了) 3 横浜M
清水 2 (終了) 1 新潟
浦和 0 (終了) 0 甲府
神戸 0 (終了) 0 鹿島

J1 第28節(10/18)結果一覧

新潟 0 (終了) 0 甲府
G大阪 1 (終了) 0 川崎
鹿島 2 (終了) 3
大宮 1 (終了) 0 F東京
広島 4 (終了) 0 名古屋
鳥栖 1 (終了) 0 C大阪
仙台 4 (終了) 2 浦和
徳島 2 (終了) 2 神戸
横浜M 1 (終了) 0 清水

J2試合速報結果一覧

J3試合速報結果一覧

更新 共同通信社提供

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について