pangu

iOSの脱獄ツールである「Pangu」の最新バージョンが公開されています。「Pangu for iOS8」はiOS 8から8.1までに対応しているので、脱獄が不可能だったiPhone6やAir2などの最新端末が脱獄可能に。

Download:Pangu

現在はWindowsのみの配布。今後、Macも対応されるかと思います。また、先程までCydiaが非対応でしたが、既にiOS8に対応したCydiaが公開されています。

なお、Panguは中華ツールということもあって、不安の声が多いもよう。結論から言うと、Panguは出回った偽物が危険だっただけで、Pangu自体は安全と言われています。

脱獄方法:[iOS] 全デバイス対応 iOS 8.0~iOS 8.1 を完全脱獄する方法!『Pangu for iOS8』

スポンサードリンク

8: ジャンピングカラテキック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:12:10.89 ID:BnyZN6VL0.net

誰がこんなサイトからexe落とすんだよ


10: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:16:11.52 ID:z3dn2Uvr0.net

>>8
群馬でもそう思うか


9: タイガースープレックス(茨城県)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:16:01.86 ID:g9D5eoov0.net

支那か


15: シャイニングウィザード(徳島県)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:56:53.42 ID:kzJvJ/o10.net

怖すぎワロタ


27: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 01:35:45.72 ID:6wyZECFO0.net

pangu って中華製だからな
これを使う奴はそれ相応の覚悟が必要
情報全部抜かれたりウイルス入ってても自己咳にんでw


18: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 23:11:56.79 ID:WbomgSZM0.net

panguなら本物やんww
Mac版早くしろよww


11: ストレッチプラム(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:18:30.69 ID:jkNpqqGx0.net

脱獄厨って何がしたいの?
泥みたいな使い方したいなら泥買えばよくね?
4s/GS→5/N4→5s/N5→今6/N5と併用してるが、iOSは脱獄したことはないわ


20: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 23:15:21.40 ID:WbomgSZM0.net

>>11
SAMBAと割れゲーやってる(´・ω・`)
G5ゲーはiOS版しかないお


12: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:30:42.16 ID:tS7jMSLr0.net

脱獄する目的はファイヤーウォール入れたいから
でも中華ツールはやばそうで踏み切れない


13: スパイダージャーマン(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:41:02.60 ID:JWS4cWTF0.net

いや、泥でええやん


14: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 22:56:32.02 ID:hvOgqBho0.net

脱獄する奴はAndroidのが向いてるぞ


16: イス攻撃(家)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 23:05:00.20 ID:exkqyYd90.net

脱獄してる奴は本当の馬鹿しか居ないと思ってる


19: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/22(水) 23:14:14.89 ID:HZzqp+MP0.net

で何ができんの?


26: 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 01:34:57.11 ID:eYE3+cAl0.net

脱獄したiPhoneとAndroid全然違うのだけど


29: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 01:37:14.33 ID:/ad2oeVZ0.net

俺のiPhoneは一味違うぜ!ドヤぁ
的な意味で個性を出したいわけ?


28: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 01:36:54.08 ID:ybNyjKO80.net

前脱獄iPhone4sを使ってる人がいて、見せてもらったらクロックアップしてて爆速だった。脱獄とかくだらねぇと思ってたけどそれだけは羨ましかった!今更の4sでめちゃくちゃ動きがはやかった!


別スレ


1: iOS 2014/10/22(水) 19:21:58.78 ID:WNJD6P3m.net

Panguよりツールが公開されたので


2: iOS 2014/10/22(水) 19:31:52.13 ID:xUgtwaKz.net

きたか…!!
aa


20: iOS 2014/10/22(水) 23:18:36.13 ID:J9AVO6bf.net

おせーよ
いや、はえーよ


36: iOS 2014/10/23(木) 05:25:28.34 ID:WLmoY2D6.net

AppStoreのアプリがiPhone6に対応するより脱獄できるようになる方が早いとかオワッテル


8: iOS 2014/10/22(水) 21:02:59.14 ID:0IkXJTyb.net

くそ不安定だなこれ
なぜか俺のほっとくと再起動する

まだやめといたほうがええで


11: iOS 2014/10/22(水) 21:49:44.84 ID:Ewyp/JU3.net

iOSが安定してからにしてくれよ('A`)


3: iOS 2014/10/22(水) 19:33:54.02 ID:mJJa7CEs.net

なに仕込まれてるか分からないなw


16: iOS 2014/10/22(水) 22:43:24.83 ID:Kxt/b1IJ.net

お前ら正気か?


17: iOS 2014/10/22(水) 22:47:56.23 ID:Y0Fpm8VP.net

気が狂ってますがなにか?


18: iOS 2014/10/22(水) 22:49:07.81 ID:eK77/1I6.net

嗚呼ついに、こんな薄いハイスピード高解像度iPhone6ちゃんで脱獄


19: iOS 2014/10/22(水) 23:15:14.94 ID:d3rKT3Kc.net

これで標準のクソフォルダをカスタムできる…


22: iOS 2014/10/22(水) 23:50:22.64 ID:FgknlJ1S.net

いまやったってシステムファイルいじれるだけくらい
シャッター音オフしか思いつかん


23: iOS 2014/10/22(水) 23:59:24.65 ID:WsQrYTlD.net

実際、最近の脱獄の利点はhostsいじれるってことだと思うよ


15: iOS 2014/10/22(水) 22:20:04.77 ID:M/3Z7dSu.net

Cydia非対応とかこマ?


25: iOS 2014/10/23(木) 00:34:13.29 ID:KmT/0tfl.net

まだ対応状況がなあ
1ヶ月待ちたいけど対策も怖い

どうすればいいんだ


27: iOS 2014/10/23(木) 00:50:35.43 ID:gTq6+Rqn.net

>>25
対策なんてあっぷでーたんしなければ問題無し!

しかし今回早かった。
別スレでキター!なんて書いてあったからまたか…
と思ったら本当に来てるしw

cydiaの中の人対応はよ!


26: iOS 2014/10/23(木) 00:43:17.72

iPhone6脱獄完了!
これで、ホームボタンのペコペコ音を聴く回数が減ると思うとニンマリ。
Radikoプレミアも解約決定!
はよ、Cydia対応してくれよ。


30: iOS 2014/10/23(木) 02:11:11.50 ID:iXjHw+ai.net

オマエら早く脱獄しとかないと塞がれたら終わりだぞ


31: iOS 2014/10/23(木) 03:21:53.95 ID:12gNbMIK.net

脱獄できるうちにiPhone6買っとくか・・・


33: iOS 2014/10/23(木) 04:12:30.06 ID:aVACH5uF.net

俺はシステムファイルいじくるから脱獄したけど、Cydia待ちの人は対応されるまで待機してて良いと思う


29: iOS 2014/10/23(木) 01:36:10.83 ID:KngBafi3.net

cydia対応したらアップデートすっかなぁ
ios8にメリット感じないんだけどね


34: iOS 2014/10/23(木) 04:30:49.17 ID:RQx5YNSc.net

cydia対応しとる


35: iOS 2014/10/23(木) 04:32:29.56 ID:Ts0mmnVG.net

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!


関連:Panguで「iOS7.1.1」脱獄して人柱になってみたけど質問ある?

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413983148/、http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1413973318/