ぽにきゃんぜん部!
番組紹介
4月4日(金)よりポニーキャニオンのアニメ・ラノベ・それに関わる全てを紹介する部活動、
その名も「ぽにきゃんぜん部!」がニコニコ生放送で始まります!
さらに、音泉にて生放送の翌週4月11日(金)よりアーカイブ配信がスタート!
パーソナリティは、植田ひかる、木野双葉、新田ひより、花守ゆみりの期待の若手声優4人!!全員、なんと現役女子高生!
フレッシュな4人が、まるで学校の休み時間から飛び出したかのように、楽しくわいわいポニーキャニオン作品の魅力をお届けします!!
「ぽにきゃんぜん部!」ニコ生配信
[日時] 第1・3金曜日20:00~生放送!
[次回配信予定]10月18日(土)20:00頃
>>>第14回ニコ生視聴はこちらから
トピックス
次回10月3日(金)第13回のニコ生に子安秀明さん原作のライトノベル『ランス・アンド・マスクス』のコミカライズ化として
「ぽにマガ」で漫画『ランス・アンド・マスクス-インサイドプラス-』を連載中の美しすぎる漫画家「咲良」さんがゲストに登場!!
ただいま「咲良」さんへの質問や『ランス・アンド・マスクス-インサイドプラス-』を読んだ感想などをメールで大募集中です!
もちろんパーソナリティ宛のメールも随時募集中ですよ!
zenbu@onsen.agまたは、番組の投稿フォームから送ってください!
沢山のお便りお待ちしております!!
【作品紹介】
ランス・アンド・マスクス-インサイドプラス-
原作:子安秀明
漫画:咲良
人気ライトノベル「ランス・アンド・マスクス」の正統派コミカライズ始動、ぷりゅりゅ!
<あらすじ>
「騎士」として育てられた葉太郎は、広い屋敷で一人きりで暮らす真緒(まきお)と出会う。
「白い仮面の騎士・ナイトランサー」としての自分を隠し真緒との生活を始めた葉太郎だったが…。
<原作ライトノベル>
Lance N’ Masques
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2013年12月3日発売
価格:本体620円+税
Lance N’ Masques②
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2014年5月3日発売
価格:本体620円+税
Lance N’ Masques③
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2014年10月3日発売
価格:本体620円+税
【関連リンク】
>>>ランス・アンド・マスクス公式サイト
>>>ニコニコ生放送はこちら
>>>メールはこちらから!
次回8月15日(金)第10回のニコ生に「ALCA-アルカ-創生のエコーズ」の著者「流歌」さんがゲストで登場!
ただいま「流歌」さんへの質問や「ALCA-アルカ-創生のエコーズ」を読んだ感想などをメールで大募集中です!
もちろんパーソナリティ宛のメールも随時募集中ですよ!
zenbu@onsen.agまたは、番組の投稿フォームから送ってください!
沢山のお便りお待ちしております!!
【作品紹介】
ALCA-アルカ-創生のエコーズIII
著者名:project-ALCA-
イラスト:もん
発売日:2014年8月3日発売
価格:本体620円+税
<あらすじ>
存在と自己の証明。 思惑は時に流され、 揺れた音が木霊する。
『ハルト=カマラ』に守られ、ガディアの攻撃をしのいだメイ、セト、マヤ。
メイとセトは、そこで自分たちが本当は何者であるのかを知ることになる。
ラチェカに託されたメッセージを届けるために、2人と一匹はルルティカら盗賊一味と合流して、
危険を冒し、若葉の父・教次郎がいる〈レイメイ〉に向けて出発する。
行く手を阻むのはまたしてもガディアだ。
一方、瀕死の重傷を負った若葉たちは、エクリファスに帰還し、創主・ラズの審判を受けることになる。
唯一の巫女であるメイが不在のまま大勢のアウラドの前で儀式のときを迎えることになった〈エルゼム〉は、奇策を用いた賭けに出る。
――そして、”アルカ” を通して若葉やセトたちの物語の一部始終を見ることを強いられているミハルに隠された秘密とは?
時空を超えて舞台と役者が出揃い、物語はクライマックスに向けて加速していく。
ALCA-アルカ-創生のエコーズI
著者名:project-ALCA-
イラスト:もん
発売日:2013年12月3日発売
価格:本体620円+税
ALCA-アルカ-創生のエコーズII
著者名:project-ALCA-
イラスト:もん
発売日:2014年5月3日発売
価格:本体620円+税
【関連リンク】
>>>project-ALCA-
>>>ニコニコ生放送はこちら
>>>メールはこちらから!
パーソナリティ
植田ひかる
木野双葉
新田ひより
花守ゆみり
最新更新分 第13回2014年10月10日 配信
木野双葉:
第13回!!ぽにきゃんぜん部!!MCやりきりましたーっ!!笑
1ヶ月ぶりだったのでドキドキしていましたが、
いつもの4人のテンションにのっかり、
無事(?)やりきることができました。
ラノベ部ではランス・アンド・マスクス大特集をやりましたが、
10月3日に発売された第3巻では、1、2巻と雰囲気がぐっと変わり、
かっこいいアリスちゃんたちを見ることができます。
ぜひお手にとってみて下さいね!
さて、次回はひよりがMC!!10月最後の放送、なにかあるかも…!?笑
お楽しみに♡
花守ゆみり:
早いことにもう半年過ぎてしまいました。
私もまた1歩大人に近づきましたが、全く実感がございません。
でも実感するころにはきっと、
もうおばさんになっていると思うのでいいや!
まなちゃん可愛いですよね。私も大好きです。
でも木野氏は…まぁ好きっすよ。うん。
というわけで13回目なわけですが、あれですね。
咲良さんから絶対に体に良いありがたいオーラがあふれてましたね。
美しすぎる!!絵も!!!そして音楽も!!!
ここだけの話、咲良さんは「絶対音感」をお持ちなんですよ!
だから私が話している声の音とかきっと分かるんですよ!すごすぎる…
はい、本日も皆様、ありがとうございました!
新田ひより:
ぽにきゃんぜん部!#13いかがでしたでしょうか?
最近、お買い物にいって、パンストを見ると
パンスト太郎に似合うパンストを探してしまいます。
そしてゲストの咲良さん良いにおいがしました。
まさかのあしだ○なさんも登場…!!
とーってもたのしかったです♡
次回も宜しくお願いします!!
植田ひかる:
今回はランス・アンド・マスクスフェア、略してランフェスでしたね。
美しい漫画家咲良さん効果は絶大ですごく楽しい放送になりましたね!
ランス・アンド・マスクスがアニメ化ということで
もちろんぽにきゃんぜん部を見ているみなさんは
ドキドキわくわくしているのではないでしょうか?
これからもぽにきゃんぜん部から目がはなせませんね。
咲良:
2.5次元に囲まれてイイ漫画が描けそうです♡
特集タイトル
タイトル:ランス・アンド・マスクス-インサイドプラス-
著者名:子安秀明
イラスト:咲良
<あらすじ>
人気ライトノベル「ランス・アンド・マスクス」の正統派コミカライズ始動、ぷりゅりゅ!
「騎士」として育てられた葉太郎は、広い屋敷で一人きりで暮らす真緒(まきお)と出会う。
「白い仮面の騎士・ナイトランサー」としての自分を隠し真緒との生活を始めた葉太郎だったが…。
タイトル:Lance N’ Masques
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2013年11月3日発売
価格:本体620円+税
<あらすじ>
二十一世紀、現代世界に騎士は存在していた。
中世ヨーロッパで生まれた騎士団のほとんどが近代化や国家間の争いに巻きこまれ消滅する中、
現在まで続くほぼ唯一の騎士組織があった。
それは、〈〈現世騎士団(ナイツ・オブ・ザ・ワールド)〉〉―――。
花房葉太郎(はなぶさようたろう)は騎士団を抜け出し街をさまよう中、
一人の少女・鬼堂院真緒(きどういんまきお)と出会う。
屋敷で孤独に暮らす真緒を見た葉太郎は、彼女の側にいて見守ることを決意する。
そんな葉太郎には誰にも知られてはいけない〈〈仮面の騎士・ナイトランサー〉〉という、
もう一つの姿があった。
ナイトランサーであることを隠しながら過ごす、真緒との穏やかな日々。
しかし、その日常は突然に打ち破れられてしまう。
しかもこの事件の裏には、葉太郎にとって受け入れがたい真実があった―――。
葉太郎は、真緒を護ることができるのか!?
今、王道ナイトバトルアクションの幕が上がる!
タイトル:Lance N’ Masques②
著者名:子安秀明
イラスト:茨乃
発売日:2014年5月3日発売
価格:本体620円+税
<あらすじ>
『騎士部』の活動を始めまぁす!
大きな屋敷で孤独に暮らしていた少女・鬼堂院真緒(きどういんまきお)を助けることに成功した葉太郎。
〈〈仮面の騎士・ナイトランサー〉〉としての正体を隠しつつも、真緒と一緒に学校へ通うことができ、
葉太郎が理想としていた「普通の生活」がこれから始まる……はずだった。
突如現れた謎の女性によって「騎士部」が発足!
真緒やアリス、愛馬の白姫やユイファ、さらには依子まで巻き込んだ部活動となり、
葉太郎にとっては気の休まる隙がない!!
そんな中、〈〈仮面の騎士・ナイトランサー〉〉へ復讐を誓うユイエンが、一人の少女と出会っていた。
秘密結社「幇(バン)」が生み出した最強の暗殺者「何 玉鳳 (ホー ユイフォン)」。
日本刀を自在に操る寡黙な少女にユイエンが告げる。
「ナイトランサーを――倒せ!!!」
コーナー紹介
▼ ふつおたコーナー <メール募集中!>
番組の感想や、パーソナリティへの質問などなどその他なんでもお待ちしております!
▼ 現役JKしちゅえ部!
そんな4人にお題(シチュエーション)を与えて、現役JKなら、どうするのかを答えます!
例)
「LINEで、既読がついているのに、返事がない。どうする?」
「私も、もう歳だなと感じる瞬間とは?」
答えが、4人全員が同じだったら、オッケー!
5回連続で揃わなければ、罰ゲーム!!
▼ JK様ゲーム部!
王様=JK様のクジを引いた人は、1番から3番に、命令を下せる。
JK様からの命令の内容は、JKらしいもので。
▼ JK四文字クイズ部!
4人で正解を導き出すことはできるのか!?
例)
「関ヶ原の戦いで、勝利した東軍の総大将の名前は? 漢字四文字で書け!」
→答え『徳川家康』
次回ゲストに声優・アーティストとして活躍する「内田真礼」さんが登場です!!
ただいま「内田真礼」さんへの質問などをメールで大募集中です!
もちろんパーソナリティ宛のメールも随時募集中ですよ!
zenbu@onsen.agまたは、番組の投稿フォームから送ってください!
沢山のお便りお待ちしております!!
※通常金曜日配信ですが今回放送日時が18日(土)20時からに変更となっておりますのでご注意ください。
【ニコ生配信日】
2014年10月18日(土)
>>>ニコニコ生放送はこちら
【ゲスト】
内田真礼
>>>メールはこちらから!