このポスターをご覧になったことは、ありますか
大正11年撮影 主人の伯母は、築地小劇場の女優で のちに歌劇団「赤玉楽劇座」のマドンナでした。 江戸東京博物館の「江戸城」展を見に、最終日の3月5日に出かけました。 その時、1Fにあるレストラン「東京モダン亭」に入ったところ サントリーのレトロポスターが沢山ディスプレイされていました。 その中に主人の伯母・松島栄美子がモデルになっている 赤玉ポートワインのポスターがあり、メニューにも使われており 主人は「ここにも伯母さんが生きている」と喜んでいました。 家にある写真には、懐かしい祖父の字で、大正11年撮影と書いてあります。 もう84年くらい経っています。 今はどうってことはありませんが その当時、胸元から上の裸は、インパクトが強く、好評だったにもかかわらず この姿は、若い娘がやることではないと、姉弟、親戚中から批判され 親から勘当されたそうです。 壽屋(ことぶきや:現在のサントリー) 松島栄美子で検索したところ COOPER日記 2006-08-27付けに 次のような私達が知らない 当時のエピソードが載っておりました。 赤玉ポートワインポスター撮影時のエピソードのご紹介です 大正時代。 日本の広告ポスター史を語る上で絶対に外せない一枚。 1922年(大正11年)広告界の鬼才といわれた片岡敏郎は、初めてポスターにヌード写真を取り入れ、多くの話題を呼びました。 モデルの女性はスタジオに6日間もカン詰めになり、1ポーズについて60枚もの写真を撮られたそうです。 最初は着物姿、次に肌着、最後は上半身裸というふうに、モデルの気持ちを自然に和らげ、ムードを高めた上での作品です。 無彩色の背景に、ワンポイントの赤いワインへ視線を引きつける計算された画面構成は、ドイツの世界ポスター展で1位になりました。 しかしモデルの女性は、このポスターに出演したことによって親から勘当になります。 しげはさま 店内にありましたメニューです。 ピンボケ の写真なので、載せまんでしたが、まだあるようですね。 赤玉スウィート 今度ご一緒に飲んでみましょうか。 亡くなる直前のご本人(90歳) とポスター。 1983年3月 撮影 Photo by Toru.Kawasima 2007.3.5 掲載のブログ記事 「赤玉ポートワイン松島恵美子の画像検索」を した方から2010.07.11 下記のコメントを頂きました Commented by 藤村 at 2010-07-11 06:55 x 場違いなコメントお許し下さいませ。私は大正時代に流行しました浅草オペラの研究をしている者で、「松島栄美子」さんの名前でネット検索しました所、貴ブログに辿り着いたものでごさまいます。 浅草オペラで活躍しましたスターの方々は今では御存命の方はおらず、松島栄美子さんも田谷力三さんらと活躍したスターでありました。 松島さんも、当時の資料からプロフィールは確認することはできるのですが、没年がわからず行き詰まっておりました。 そんな時に、ポートワインのポスターと共に写った晩年の松島さんの写真を見た時は、大変感動致しました。 重ね重ね場違いなのは100も承知なのですが、松島栄美子さんの没年なぞ、お教えいただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。 Commented by チャオ at 2010-07-11 10:00 x ☆ 藤村さま お問い合わせ有難うございます 松島栄美子の甥に当たる主人に下記のことを書いてもらいました。 お調べくださり光栄です 松島栄美子(本名・川島栄美子) 没年は 昭和58年4月7日 行年90才です。 その日、気持ちが悪いといって息子の膝にもたれかかったまま 息を引き取りました。 外はサクラが散り急いでいました 写真感動してくださり、有難うございました Y新聞の写真記者をしておりました 徹 Commented by 藤村 at 2010-07-11 20:05 x 大変丁寧な御返事を下さり、ありがとうございます。 数奇な生涯を送られた方の多い浅草オペラスターの方の中に、松島さんが長寿で幸福な晩年を送られたことがわかり、研究する者として、嬉しく安心を致しました。 また何か、お伺いすることがあるかもわかりません、その時はどうぞ宜しくお願い致します。 Commented by はじめまして at 2012-12-06 21:08 x 突然のコメント失礼いたします。赤玉ポートワインの画像検索でこちらにたどり着きました!。 モデルの松島さんが、ご親戚だったなんて・・・・・! 素敵過ぎるお話ですね。(*^_^*) (広告登場後に勘当された)というエピソードは存じていたので、晩年のお幸せそうなお姿も拝見できて本当に嬉しく思います。 サイトのお写真も拝見させて頂きました。人生を充実して楽しまれているご様子が伝わって 自分も見習わないと・・・・・!。 たくさんの素晴しい画像をご提供くださり、感謝申し上げます。 どうもありがとうございました!! Commented by チャオ at 2012-12-08 16:47 x ☆はじめまして~~さま♪ ご訪問に気がつきませんで、大変失礼をいたしました 私の古いブログを探しましたら、2007年に掲載した記事でした インターネットって凄いですね 私もその時々真剣に書いており 全てを残しておりますが、5年経ってもこのように思いがけない 嬉しいコメントを頂いて驚いております 主人が伯母・松島栄美子さんに「ポスターと一緒に撮ってあげるよ」 と 撮影した写真です このように陽の目を見るなんて驚いております 晩年のふっくらと上品なお姿ですね 息子さんが一人いらっしゃいました 私のつたないブログをご覧くださいまして ありがとうございました 大切なお友達のしげはさんの名前もあり、久しぶりに読み返しました 寒くなります お元気でお過ごしください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ またまた思いがけない下記のメールを頂きました 私のブログでは一番の読み応えのあるものなので これからも継続して載せたいと思っております Commented by MBS企画 山本と申します。 at 2013-07-19 12:24 x 突然のご連絡、失礼いたします。 私、大阪のテレビ局毎日放送でテレビ番組の制作をしております。 番組内でブログに掲載されている2007.3.5の松島恵美子様とポスターの2S写真を使用させて 頂きたくご連絡致しました。 直接メールにてやり取りをさせて頂ければと思います。 すみませんがyamamoto@mbs-planning.co.jpまでご連絡頂けないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。 Commented by チャオ at 2013-07-23 17:10 x ☆MBS企画 山本様 はじめまして チャオと申します コメントに気が付きませんで、大変失礼をいたしました 実は亡母の法事で富山・高岡に出かけておりました 今23日(火)PM:4:00 主人に連絡をいたしました 只今仕事中なので、手がすきましたらメールを差し上げますと 申しておりました ご覧頂きましてありがとうございましたm(__)m 私自身はご期待に添えればなによりと存じております どうぞよろしくお願いいたします ☆☆☆☆☆ 2014年コメント ☆☆☆☆☆ Commented by 産経新聞の上岡です at 2014-04-08 18:46 x ブログを拝見して連絡させていただきました。 私は大阪の産経新聞社会部の上岡と申します。 弊社の企画で「赤玉ポートワイン」のポスターを取材しておりまして、 松島栄美子さんの晩年のお写真をぜひ使わせていただきたくご連絡致しました。 とても素敵なお写真ですね。お返事をいただけましたらうれしいです。私の連絡先は、yumi.kamioka@sankei.co.jp ☎080・8462・2663です。よろしくお願い致します。 Commented by チャオ at 2014-04-09 22:51 x ☆産経新聞の上岡さま 大阪の方からは、これでお二人目です >松島栄美子さんの晩年のお写真・・・ 写真をお気に召して頂きまして光栄です ありがとうございます このような思いがけない反響を頂きますと ブログに載せて良かったと、しみじみ感じております 今日(4月9日)ブログのコメントに気がつきましたm(__)m 主人にお電話を頂いたそうで、よく電話番号がおわかりになりましたね! 気になりますのは写真のサイズですが、491x500 の小さなサイズです お役に立ちますでしょうか? もう少し大きなサイズがよければ、お申し付けください コメントありがとうございました ☆ 産経新聞の上岡様 平成26年(2014年) 5月3日土曜日付けの産経新聞「大阪調査隊」に 赤玉ポートワインのポスターと晩年の松島栄美子さんが並んで写って いる甥の主人が撮影した写真を掲載して頂きまして、ありがとうございました 2007年にUPしたものですが、記事ランキングで一位になっているのを知り 今までに頂いたコメントをリメイク版集大成に載せております 上岡様の緻密に取材なさったこの産経新聞の記事を全文を読めるように、これから編集を考えております 数あるブログの中からお目にとまり光栄でした 今まで細々とブログを続けていて良かったと喜んでおります 主人に御恩返しが出来たかも・・・(笑) Kちゃん!今まで拙いブログを応援して下さってアリガトウm(__)m ここからは 2007.3.5 当時のコメント(6件)を紹介 内 容 ニックネーム/日時 赤玉ポートワインのポスターの女性が ご主人のお身内の方とはびっくりいたしました。 このポスターはよ~く知っておりますよ 若い頃、下戸ゆえにアルコールは苦手でしたが 赤玉ポートワインは飲みやすく好きでしたね 今でもありますか?今度酒屋さんで探してみます。 sigeha 2007/03/06 11:38 ☆sihehaさま 昨日はよい方向に解決して、ホットとしました。 これからもご一緒出来ます。嬉しいですね。 早々にご訪問有り難うございます。 今朝主人にブログのポスターのことを報告しましたら 文章の校正がありまして手直し致しました。 まさかしげはさんが、お好きだったとは・・・ 有り難うございます。撮影時のエピソードも リンクさせましたので、お読みになって下さいね。 チャオ 2007/03/06 14:57 びっくりしました どういういきさつ科などは今読んでよく分かりましたが ご主人の伯母様だったのですね 写真は何度も目にしたことありますよ 当時としては画期的だったのですね でも、あちこちに写真が出ていてご主人様はうれしかったのでは? 気まま 2007/03/06 17:48 ☆気ままさま このようにご訪問頂いて恐縮いたしております。 気ままさんのブログの「さくらという名の椿」は清楚で可憐な姿に 心が和みます。さくらさくらの文字の また素敵なこと、お花にピッタリですねぇ~。 90歳の時に撮影したポスターと 一緒の写真を主人が提供してくれました。 気ままさんにご覧頂いてとっても嬉しいですね。 いつも主人に気ままさんの話をしています。 気ままさんは、ご主人さまと園芸店を訪れられた そうで、このようにご協力して頂けるお陰で 私達に素敵なお花の写真をご披露して 頂けるのですね。 家庭的な気ままさんのこと、偉いなぁ~と 感心しています。 読んでいてほほえましいですよ。 励みになりました。(お友達のしげはさんに 気ままさんがご訪問下さったのよと言いましたら 良かったわねと、一緒に喜んでくれています) 感謝。 チャオ 2007/03/06 23:53 最後のお写真追加してくださったのですね お年を召しても面影がありますね きれいで品の良いおばあちゃまでしたね 当時としては勘当されるほどのものでもご本人は このお写真をとても気に入ってらしたのですね 私は家庭的?ではないですよ 主婦の仕事はしますが自分の時間もしっかりとってますから・・・ 夫と共通のことは園芸だけなの(o^-^o) ウフッ 気まま 2007/03/07 00:46 ☆気ままさま >夫と共通のことは園芸だけなの(o^-^o) ウフッ お幸せな様子が十分に伝わってきますよ!! 陽当たりのよいお庭が、羨ましいですねぇ~ チャオ 2007/03/07 19:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Sigehaさんが今入院中です 何のお力にもなれずに申し訳ありません 正義感が強くて、きちっとした性格の方です パソコンを習った初期からのお友達で 長いお付き合いです 信頼出来るお友達がいてくださるのは心強い限りです 治療に専念してまたご一緒に撮影に行きましょうね。 チャオ 2012.12.10 14:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後日 Sigehaさんが平成24年12月4日に亡くなられたことを知りました。 早すぎます!! 行年75歳でした。 2週間後の2012.12.19にパソコン仲間のしまーさんとご一緒に 府中のご自宅でお参りさせて頂きました。 ご主人様が切ってしまったアジサイは健在でした Sigehaさんのブログはこちらから 夏のゴーヤのカーテンは、冬の時期の今はもちろん 窓にはありませんが懐かしいです 居間の壁に掛けられていた、しげはさんが描いた水彩画を ご主人さまが一枚、一枚ご披露してくださいました お葬式には参列出来ませんでしたが、このようにSigehaさんとお会い出来て しまーさんや吉田先生、水彩のお仲間の方達のお蔭です。 ありがとうございました。 遺影のコスモスの写真は、しまーさんと3人で行った昭和記念公園で 私が撮ったお気に入りの写真と分かり感激でした。 一度三人で逢いましょうと言いながらも、実現しないまま入院なさったのですね お掛けする言葉が見つからなくて、お見舞いにも伺わず 冷たい自分を反省したり、嫌になったりもしました。 平成24年2月に亡くなった実母と一緒に、しげはさんの写真を飾って偲んでいます Sigehaさん!お世話になりましてありがとうございましたm(__)m 合掌 記事ランキングで赤玉ポートワイン 松島栄美子が1位になっているのを知り 読み返してこのコメントを書きました。 2013.4.4 (木) 記す チャオ by yuki0923y | 2012-12-09 12:50 | Comments(2)
yuki0923yさま、初めまして。 突然のコメント、失礼致します。 現在放送中の朝ドラ『マッサン』で、 本日このポスター写真の撮影のエピソードがモデルになったくだりが放送されました。 そこで、このポスターをいろいろ調べて、こちらに辿り着きました。 素晴らしい記事ですので、勝手ながら私のブログで紹介させて頂きました。 事後報告なりますが、よろしくお願い申し上げます。 Commented by ほんわかママ2 劇専 at 2014-10-24 09:45 x NHK朝ドラ、マッサン放送を受け、以前から訪問させていただいていたこのブログの「晩年の栄美子さんとポスター」の写真をTwitterに上げさせていただきました。こちらのサイトアドレスも掲載しました。事後報告になり申し訳ありません。
しかし写真の反響が大きく、リツイート数が大変多いです。時代を越えてポスターが愛されています。 https://twitter.com/honwakamama0809/status/525425371437883395
|
◇チャオのホームページはこちらから 最新UPした作品は下記をどうぞ ◇ 2014.5.3 浜離宮恩賜庭園 リンク集 記事ランキング
最新の記事
|