エコ・ブログトップへ エコ・ブログ
2014年10月24日(金) 00時00分01秒

橋下徹市長との会談の裏側 その2

テーマ:在日特権を許さない市民の会


人気ブログランキングへ

在特会公式サイト新URL
http://www.zaitokukai.info/

桜井誠 twitter
https://twitter.com/Doronpa01

20日の会談については今更ながらに釈明をする気はありませんが、ヘイトスピーチ云々と言い出した橋下市長に「ヘイトスピーチとは何か?」を尋ねて帰ってきた答えが「俺に聞くな」の第一声を受けて、この男が話をするつもりがないことがはっきりしたため喧嘩体制で臨んだことは事実です。政治家である市長が「言いたいことがあるなら政治家にいえ」「言いたいことがあるなら選挙に出ろ」と自らが政治家であることを否定し、さらに国民が政治に対して声を上げることを許さない反民主主義の思想を前面に打ち出したことには驚きましたが…。


ゴロツキメディアは案の定会談の様子を偏向しまくって報じており、途中橋下市長が席を蹴って逃走したため僅か5~6分で終わった会談内容をつぎはぎして桜井を一方的に悪役に仕立てているようです。そんなことは百も承知だからこそ全メディアの排除を要請したのですが、結局メディアに守ってもらうことを前提にした橋下市長の意向で叶わず、メディア時代の終焉を印象付けたかったのですが本当に残念でした。

しかしながら一方で偏向報道対策として可能な限りの動画撮影班、生放送中継班を用意して在特会側も投入しており、結果としてその映像がメディアよりも早く視聴者に出回り、橋下市長の異常性が嫌というほど知れ渡るにつれてメディアによる偏向報道の悪質ぶりも周知拡散していくことになりました。


もちろん会談内容について多くの方から批判の声を頂いていますし、会談後から拙ブログや在特会問い合わせに橋下信者から大量の誹謗中傷や殺害予告のコメントも寄せられています。反発をされる方も大変多いことは承知しておりますが、それでもこれまでの行政交渉のとおり相手が真摯に話に向き合うならこちらも同じく真摯に向き合って話し合い、相手が喧嘩腰で来るならこちらも喧嘩腰で臨むやり方を変えるつもりは毛頭ございません。


幸いにして会談翌日の記者会見で橋下市長は大阪維新の会総支部長(代表)及び維新の党共同代表の立場で「在日問題は僕が引き受ける」「今後は在日ではなく僕に言って来ればいい」と公言しました。桜井のやり方を批判される方の声は十二分に理解しましたので、この次は是非批判された方のやり方で在日問題について橋下代表に会談を申し込み建設的な話し合いを行ってください。ふつう政治家で誰彼かまわず会いますという人はいませんが、橋下代表が(在日問題に限って)誰彼かまわず会うと宣言した以上、この機会を逃すことなく「正しい会談」を実践し浅学非才な身の桜井にご教授賜りますようお願い致します。


最後になりますが会談終了後に拙著『大嫌韓時代』が大反響を呼びamazonで首位に返り咲いたのに続き、楽天ブックスにおいても全書籍ランキングで首位となってダブル首位の快挙を遂げることができました。我が国における書籍通販サイトの最大手とNO.2の両社ですべての書籍の頂点に立てたことを物書きの端くれとして心から誇りに思うと共に、ここまで支えて頂きました読者の皆様、出版社各位、全国の書店様に厚く御礼申し上げます。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<書籍案内>

~ 発売2週間で5万部突破 ~

amazon及び楽天ブックスの全書籍ランキングでダブル首位獲得!


在特会会長 桜井誠が書き下ろした渾身の一作 『
大嫌韓時代 』 (青林堂、定価1200円)が平成26年9月24日より全国の書店で絶賛発売中!

※ 『大嫌韓時代 』 の書名をクリックすると予約サイトに移動します

桜井自身八冊目の書下ろしとなる今作では「在特会」をメインに構成した内容になります。李明博から朴槿惠に至る日韓関係の様々な問題を主軸に在特会が何故誕生し、何を成してきたのか? 或いは行動する保守運動の原点について初めて詳細に語っています。

また同書において各地で地道に活動を続ける皆さまへのエールとして北海道から九州まで在特会の執行役員、各支部長たちの活動を取り上げ紹介しています。とくに在特会会員には是非とも購読頂きたい一冊に仕上がりました。


大嫌韓時代


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

在特会イベント最新情報

<イベント紹介>

10月25日(土)

Saturday Night Special 第123回 ~まいったな、在日と来日で朝鮮人がダブってしまった~


10月26日(日)

我が国を貶め続ける北海道新聞社、朝日新聞社を許さないぞ 【北海道支部】


11月02日(日)

大嫌韓デモ in 東京 【東京支部】


11月09日(日)

桜井誠 新刊出版記念講演会 in 福岡 【福岡支部】


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<在特会からのお知らせ>

在特会の活動は皆さまからの暖かいご支援で成り立っています。全国に拡大する在特会ではありますが、運営経費の増大だけではなく今後予想される司法関連費用など財務面で大きな困難を抱えています。活動にご理解いただける方で余力のある皆さまにおかれましては、是非在特会への暖かいご支援をお願いいたします。

ご寄付に関する詳細は >>こちら << をクリックしてご覧ください。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<在特会からのお願い>

Doronpaの独り言在日特権を許さない市民の会は平成23年4月に登録会員1万人を突破しました。

10月24日 現在
登録会員 14967

強制連行や強制労働といった誤った歴史観についてその是正を求め、在日問題を私たちの世代で解決するために一人でも多くの方に在特会への入会をお願いしています。強制連行や強制労働といった誤った歴史観についてその是正を求め、在日問題を私たちの世代で解決するために一人でも多くの方に在特会への入会をお願いしています。

公式サイト(http://www.zaitokukai.info/ )では、在日問題をわかりやすく解説したザイ子ちゃんシリーズや動画・音声コンテンツなど各種コンテンツをご用意しています。また、会員登録をされますと各種フォーラムや毎週一回配信されるメルマガ「在特会定期便」、会員のみ視聴できる動画・音声コンテンツなど会員特典のコンテンツもご利用いただけます。在日問題についてより深く知りたい考えたいと思われる方は、まずは公式サイトをご訪問ください。皆さまの積 極的なご参加を心よりお待 ち しております。

AD

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

「大嫌韓時代」買いました。
会長支持です。

2 ■応援しています!!

橋下氏の傲慢さには驚くとともに呆れがっかりしました。 政治家だから俺は偉いんだ俺を誰だと思っている!と新幹線を止めたりした政治家と同類に感じました。政治家だから出来ることと政治家ではないから出来ることがあると思います。
政治家に言っても何も変わらないから国民が立ち上がっているのですよね。政治家や役人に言っていないわけではありません。 変態毎日新聞事件をよく知らなかったので、調べて驚愕しました!! これこそ、ヘイトスピーチです!! こういうことがもっと報道されるべきです。日本は異常です。 今回の意見交換の報道も偏向報道ですね。 BPO へメールしました。 在日や左翼が弱いだなんて、あんなに凶暴で、下劣なのに! 橋下氏にどんどん訴えたらいいんですよね!!どう対応してくれるか、楽しみです!!

3 ■無題

会談お疲れ様でした
会談後、大嫌韓時代が1位に返り咲いたというのが全ての答えだと思います
売れればいいというわけではありませんが一つの結果であるのは間違いないでしょう
「ごろつきメディアがどんなに偏向報道しても真実は必ず伝わります。」
まさに身をもって証明しましたね
悪意にまみれた誹謗中傷や人格攻撃が多いですがそれ以上の人が応援しています
がんばっってください

4 ■無題

会談お疲れ様でした。
色々と問題のある橋下氏の発言でしたが、
「政治家になってからものを言え」発言のやばさにアンチはおろか在特会支持派の方まで
気が付いていない人が多いことに驚きを禁じえませんでした。
桜井会長が「いい案を持ってるネット軍師は私に頼らず自分でやれ」
と言っているのを、今回の市長の
「「政治家になってからものを言え」発言と同一視してる人がいるのにも驚きです。
まぁ桜井会長が政治家レベルの権威的存在なんだと思われてる証拠なのかもしれませんが(笑
誹謗中傷などお気になさらず我道を貫いてください。今、日本に必要なのは
何があってもブレない人だと思いますので・・・

5 ■無題

ハシシタのやり口は明らかに、理論を積み重ねた論争では勝てないから、ディベートで勝つ、もしくは負けない(最悪は決定的に負ける前に逃げる)という、撤退戦でしたね。

「市民団体の代表」と舐めてかかって、調べたら相手が強過ぎてヤバいと分かったんでしょう。

6 ■ネット時代

会談時間が短かったことが幸いして、ノーカット版のネット動画を見ている人が多いようですね。
翌日の橋下市長記者会見での詭弁も、私の回りのノーカットを見た人たちは、誰も橋下市長の言い分を信じていません。

7 ■ナルトの名言

橋下市長、マスゴミ、在日さんへ

在特会の桜井会長及びメンバー、
そしてそれを応援する日本の愛国者から、
桜井会長に成り代わって、
ナルトの名言を送ります。

ナルト名言集より

「言ったことは、曲げねぇ、
それが俺の忍道だ。」

「賢いって言うのが、そう言う事なら、オレは一生バカでいい。」

「俺が諦めるのをあきらめろ。」

8 ■応援しています!

私は、地方に住む普通の主婦ですが、在特会を全面的に支持しております!

先の大戦の英霊や父祖達の名誉を守ってくれてありがとうございます。

本も買いましたよ!
これからも日本の為に声を上げ続けて下さい。応援しています!

コメント投稿

[PR]気になるキーワード

あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?