700x525 93.2KB
どーぞ。
いいね!2
想像でしかありませんが…。
水深30mに届く波長を当てて、海の中でLPSがビカビカ光る様に見えない印象を
感じられるのは、実際にはある程度近付かないとわからないからではないでしょうか?
水中では、励起している蛍光タンパクの光が、目に届くまでの間に数m単位の距離が
あると、水深同様に減衰してしまうからではないでしょうか?
なので水槽において、蛍光タンパクが励起してビカビカ光っているからと言って、
自然と見た目が異なるので不健康である。とは言えないのでは?
一見、不自然に見えるだけで、実は自然だったりするのかもしれません。
いいね!2