ホロデッキ(スタートレックに登場する現実世界と変わらない仮想空間を作り出す装置)やホログラムの仮想ドクター、3Dプリンターで作られる服、バーチャルの夫婦生活まで、私たちの未来は当初考えていたよりも数段高い技術力を持っているかもしれない。
アメリカ・ピュー研究所とエロン大学は科学者1464人に約10年後の近未来、2025年に我々の生活がどのように変わるのかを予想してもらった。その結果、ほとんどすべての研究者が口を揃えて出した答えは「仮想現実(バーチャル・リアリティー)が今後の科学技術のカギとなってくるだろう」、という物だった。
1.仮想空間が実現する。
スタートレックのホロデッキ
ここで言う仮想現実とは、望めばすぐに私達の周りに出来上がる瓜二つの空間の事で、360度見渡す事の出来る完全な仮想現実の事である。この仮想現実の主な使い道は「性的な物になるだろう」と科学者たちは予想している。それはまさしく、スタートレックに登場した「ホロデッキ」の家庭用バージョンなのだ。
2.ホログラムの実現
ホログラムと躍る女性画像下:歌手パロマ・フェイスのホログラム。この光景は2025年には日常となることだろう、と科学者等は口を揃えて言っている。
また、科学者等は完全なホログラムの実現が可能になるであろうと予言している。未来の科学技術を現代の科学技術から予想する事を本業としているマーセル・ブリンガさんはホログラムの応用についてこう語っている。
「ホログラムはリアルタイムで対人での会話を可能としてくれるでしょう。例えば離れた場所からでも、医者や外科医等が直ぐ間近に感じられる事でしょう。その為、ホログラムという技術が完成すれば、病院の待合室で数十分も待つ必要がなくなるのです。」
「この技術は職場という物を変えると思いますよ。何故なら、わざわざ出張せずとも他国とのビジネスも可能になりますからね。また、ホログラムの発達により雇用の場も変わると思います。会社側からすれば、他国の人材を雇用する為の費用も少なくて済みますし、雇用される側からすれば、世界との雇用競争に参戦しなければならないのですから。その為、雇用競争は更に激化を辿るのではないでしょうか?
我々の日常はどのように変化していくのだろう?
10年後予測できる未来は次のようなものだ。
子どもの教育
教育の現場にも大きな変化が見られる事が予想されている。「子供達は毎日学校に行く必要がなくなり、その子供の特徴に合った、より集中的な教育を可能にする事だろうと」Salesforce.comのJPランガスワミ氏は語っている。
買い物
ランガスアワミ氏は買い物における人々の変化についても語った。「私の予想では2025年には人々は毎朝オーダーメイドの服を家から3Dプリンターで注文する事が出来るようになると思います。そして、それらの服は環境に優しい素材で出来上がる事でしょう」
毎朝あなたにオーダーメイドの服を作ってくれる3Dプリンターが私達の生活の一環となる日も近い。それらの服は自然に優しく、簡単にリサイクルできる素材で作る事が出来る。
食事
私達の食事とそのモニタリングに関しても大きな変化が起こるだろうと考えられている。この件に関して、バークマン・センター・フォア・インターネット&ソサエティのジュディス・ドナースさんはこう答えた。「私たちの未来には、オーダーメイド・個別化された食事が可能となるでしょう。それは、その人物の遺伝・種族を元に、私達の生活に合わせた食事になると思います。そして、それは食事を受ける人物のその日の体調によって日に日に変わるのです。」
「食事に加えて、私たちの健康診査等もよりアクセスしやすい物となると思います。わざわざ病院に行かなくても、ヘルス・モニタリングシステムを購入するだけで毎日自分の健康を安価で検査できるのです。ロボットやリモート外科医等の発達も予想されると思います」
via:pewinternet・原文翻訳:riki7119
思えば今から10年前はどうだったのだろう?スマートフォンは今ほど普及してなかったし、YOUTUBEだってなかった。嫁や夫がロボットとかいう未来はもうそこまでやってきているのかもしれない。あ!火星にはもう誰かいってるんだろうな。
▼あわせて読みたい
実現しそうにない、10のSF的科学技術
人類はこの後どう進化する?人類の未来を予測した恐ろしい10のシナリオ
これはびっくり!空想の世界と現実がリンクする、未来を的確に予言していた小説と映画 9 作品
映画の中で予測されていた16のテクノロジー
1910年に描かれた21世紀の未来予想図
コメント
1. 匿名処理班
たった10年じゃ、物事は動かないのだよ
2.
3. 匿名処理班
ホロ診察ってあんまり旨みないけどなあ
既に言葉しか残ってない"打診"すらもできないんじゃあ
電話でやりとりしてるのと大差ないよ
4.
5. 匿名処理班
※なお、超一部の資産家に限る模様…
6. 匿名処理班
※1
PCの歴史を見れば10年どれだけで技術が進化したかよくわかるぞ
7. 匿名処理班
ありえねーよって思うけど2004〜の10年間の進化ってすごいよな
8. 匿名処理班
この仮想現実の主な使い道は「性的な物になるだろう」この一言で生きる気力が湧いてきた
9.
10. 匿名処理班
※3
打診は今もやってるんだよなぁ…
※6
10年前ってことはXPが3年前に出てるから、性能は上がってるけどできることは特に変わってないな
スマホは…と思ったが、日本でも2004年にスマホが出ていたようだ、普及は全くしなかったようだがあまり変わってない
11.
12. 匿名処理班
※1
スペックは”進歩”したけどPCその物は”進化”してないんやで
13. 匿名処理班
何故だろうディストピアな未来しか思い浮かばない
仮想現実とか家から出ない生活とか、フィクションじゃ大抵ロクなことにならないからなー
14. 匿名処理班
仮想現実といったら真・女神転生IIのアルカディアを思い出すけど
楽園のようでいて実は完全に人間性が閉塞してて背筋に寒気が走る
もしこの現実社会でアルカディアが実現したら……寒気のする結末しか予想できんな
15. 匿名処理班
3Dプリンターに夢見すぎだろ
16. 匿名処理班
輝かしい未来の予想とロクでもない予想の未来があると、何故か人はロクでもない方に惹かれることも多いようだ。
そうならないように、技術を思いもよらない利用法で明るい未来に持っていかないとね。
17. 匿名処理班
ユートピア、理想的で革新的な映画みたいな未来は10年後とかにはないんじゃないかなぁ。
ディストピアは直ぐにでもどこかで生まれるけど。
人口が多すぎたら、機械より人の方が安いもんだから、そうそう普及なんてしないよ。
18. 匿名処理班
日本じゃ子供の教育が変わるのは100年くらいかかるだろうな
年を取ればみんな頭が固くなるから
19. 匿名処理班
早く空飛ぶ自動車作ってくれよ
20. 匿名処理班
ドクター「緊急事態の概要を述べたまえ」
21. 匿名処理班
むりすぎるw 昔 世界丸見えで10年後は車の代わりに空(飛行機、ヘリ)なるぞーwwって大々的に行ってたがならなかったw
22. 匿名処理班
はいはい、未来を語れば馬鹿にする連中が出てくるのは世の常ですね。
ここで「そんなわけない」って言ってる奴ら、ぜっっったいに今の科学レベルで生活し続けろよ?
人の想像力を奪ったり馬鹿にしたりする人間の罪は重いぞ。
23. 匿名処理班
進化をやめたらさ、もっと楽になれると思わないのかね。
24. 匿名処理班
※23
経済活動止まってさらに不況来るよ
25. 匿名処理班
プリンタで作ったオーダーメイドの服
データ入力どうする気なんだろ?
夢を見たらコストの話で現実に帰ろうか
服を出力ようなバカでかい装置っていくらすんの?普通の家庭に置けるの?
一着作る際のランニングコストって幾ら?
普通に作った方が安そうw
26. 匿名処理班
あんまり便利になり過ぎると
今までその仕事で飯を食べてきた人達が仕事が無くなったり
考える事も無くなっていくだろう