[i60-34-251-77.s02.a017.ap.plala.or.jp]第3話 「だれが彼女の笑顔を奪ったのか」脚本:三条 陸監督:柴崎貴行アクション監督:石垣広文特撮監督:佛田 洋
立て乙第3話だってのに「このあとスタート」かこれまで作品のほとんどでは第1話でしか「このあとスタート」使ってないのに…
スタートユアエンジン!
今週もアバンなし。
ルー
藪からスティック!
これまでの仮面ライダードライブは!は?
前回まではなかった掛け声入ったな
ルー!
かっこいい
やべえぞ
ハイエース
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
SEが増えた
特状以外持ってこないで!
どんよりのせいなんです!本当なんです!
びんより
無職のライダーよりやる気が無いな
テックセッター
どうもこうもねぇよ!
美人主婦
美…人…だと…
アップはやめて
幽霊屋敷!? ぬーベー助けて!
美人…?
>無職のライダーよりやる気が無いな俺が最後の希望だ!
iモード懐かしい
悦に入るって子供には難しくない?
ガッビーン!
ものすごい不満そうだ
霧子に関する伏線張ってたな
ルーだ!
前衛的だ
朝からクドいのう
絵の中に女性の魂を封じ込めたりするのかな
トゥギャザーしようぜ
フシンシャダー!
スケベするやろ
ゲストキャラにテロップ出すってコナンや金田一でもやってたな
バストアップじゃないですかー
あぁ弟子が犯人ですね
老けたなあ
弟子が犯人だな。
コスプレ風俗みたいな婦人警官だな
この弟子の人どこかで見たような
藤宮・・・・・ウルトラマンアグル?それとも一週間で友達の記憶無くす子?
そこでこうですよ
いやらしいですよ!
ビンゴの穴がいきなり4つ空いた感じで草
どんよりきた
おまわりさーん!覗きです!!
シャッターチャンスだ
ゲーセンで鍛えたシャッターテクニック
どんよりっぱい
ぬーべー!
どんよりキターーーー!
シャドー怪人ですか?
これはびびる
トランプ飛ばし
変身!
ベルトいつも着けとけよ
住宅街走らせるのにもCGが必要なのか
百日紅の花が咲いてる頃に撮影してたのか
ドライブみんなに正体がバレてんのか
超CG
どんより演出に試行錯誤してるな
ルーすぎる
メタ?
新しい、か
過去にもいただと!?
ルーじゃねーかっ!
キリコちゃん欠損子かてかルー確定?
前にもいたのか
いい蹴りだ
ドライブより前にも仮面ライダーがいたってのか?本作の世界観的に
ドライブは2人目のライダーだったのか
絵の具バンバラ?
タイヤコウカーン
$
安っぽい!
盾 盾
てっぺきのパールさんや!
キモい!
うわぁ!
体がー!
きめえ・・・
キメエ!
ハズレ
スロかよ!
体ずれてて怖いぞ
体えらいことになっとる
パチスロ
><
ただのベルでした
増えた分ずれた!
人体切断みたくなっとる!?
まさにバクチ
スロットマシンかよ!
ハズレ吹いた
必殺不発!
ハズレでごまかすなよw
完全に身体ズレてる
ビースト「ハズレとか無いわぁ」
コツ=目押しですね
ベガスはギャンブル
そういうの早く言ってくれよ
一枚出てるんだからハズレではなくね
常に当たりのタツロットさんを見習ってほしい
タイヤじゃコイン一枚なのか
>ドライブより前にも仮面ライダーがいたってのか?1話の時点で主人公のナレーションで先代ドライブがいたっぽい描画あったな
>ドライブより前にも仮面ライダーがいたってのか?>本作の世界観的にW〜ウィザードの世界観では七人ライダー(本人ではなくあくまであの世界での)がいたけど、今作はどうなってるのかな?
ギャンブラーだからトランプ投げたのか
これはパチンコ業界が警察とズブズブっていう社会風刺?
そういえば警察官なのに容疑者に警告無しで攻撃するんだな
コツがあるってのはイカサマありか
セッツァーノみたいだ
>そういえば警察官なのに容疑者に警告無しで>攻撃するんだなつかドライブ自身ロイミュードには容赦ないけどな
ニトロ(N2O)フォームはないのか
>1話の時点で主人公のナレーションで先代ドライブがいたっぽい描画あったなあのシルエットでは普通にバイク乗ってたよね
悪いです
師匠か弟子のどっちかが敵か
思いっきりぶつかってきたぞ
ルーで吹く
女子高生が食われまくっている
寄生獣みたいな
やっぱシフトカーがマスコットか
弟子が怪人じゃねこれ
グローバルフリーズ
010?
ギャー
過去に一度襲われてたのか
おいなんか来たぞ
プロトドライブ
プロト
先代…いったい誰なんだ…
プロトドライブ?
プロトタイプか
>寄生獣みたいなああ、だからクルマを破壊するというオリジナル改変を・・・
お姫様だっこする必要あるんですか
だからなんでライダーって名付けんのよ!
敵から名付けられるって珍しいな
車で来たんじゃないのか
大雨なのにあんま濡れてないな
ライダー?
ナイト
仮面ライダーナイトですね
黒いドライブか
プロトドライブってベルトさんってパターン?
「命を落とした」過去編で映画化するん?
死んだというのは怪しいな
プロトドライブ「プロト」は「起源」の方かな?
プロとドライブがバイクに載ってたから仮面ライダーか
弟子が怪しいなー
ぷくぷくたい
この夏大ヒット(歴代最低興収)
激情版でプロトドライブ話やりそうだな後編でドライブ&プロトドライブの競演で
鎧武なんでサッカーだったんだ?ワールドカップに便乗したのか?
>死んだというのは怪しいな確実に生きてどっかにいるパターン
0時過ぎの笑ってはいけない
さまぁ~ず
スカイツリー?
カタカタカタッターン!
トップギアだぜ
謎はすべて解けた?
スカルと同じで平行世界以外は死んでるんじゃ
「脳細胞がトップギアだぜっ」
微妙な決め台詞
あたまいい状態のあたまわるい台詞!
脳細胞がトップギアだぜ!
オカルトだ!
本怖みたいな
ぬ~べ~よりホラーしてるぜっ!
不法侵入に窃盗か・・・ドライブ出動だ!
どっちもロイミュードオチか
へたくそー
やべーぞ
こいつもやばかった
なってくれませんかと言われても
2次コンやな
また手がそうめんに
かっこいい蹴りだ
師匠風に言えばサクリファ~イスですね
オハヨーロイドさん
おはよーか今度は
クロックアッ・・・ 解除
両方ともってパターンか
これひょっとして弟子が未進化で師匠が進化済ってオチじゃなかろうな
直球だった
最高速で倒そう
「最高速で倒そうっ」
せいやー
これ本命は先生弟子は部下だろ
しかしこのタイヤの細さだったらバイクでも…
今の進ノ介の腕の動きでメテオを思い出した
おはし…
ここから早漏
あ、外でも変身出来るのねなんか後半はずっとこのタイプの変身ばかりになりそう
最高速でCM入り
フィグマも乗れちゃうトライドロン
>今の進ノ介の腕の動きでメテオを思い出したメテオといえば土曜21時・・・・・
進ノ介がしんのすけの宣伝w
進之介としんのすけ
水張ってるとはいえ落ちるの痛そうだな
ベガスは勘弁
>メテオといえば土曜21時・・・・・
弟子弱すぎ
タイヤ強姦!!
ミキサー車!?
ギャートルズの通貨
ヒッサーツ
ギラギラ!
コンクリートミキサー車か
どんどん新しいの出てくるな
うわ・・・ださ
えげつねぇ!!
オ○ズと相性が良さそうだな
悪者の技だよこれ~
ギャンブルのときも思ったけどその蓋で戦うのカッコ悪いなぁ
容疑者を拘束してタコ殴りとは・・・
効果を知らずに戦い続ける
タイヤこわい!
恐ろしいライダー
画板ずれてるぞ
ライダー
自分もやってたじゃないですかー
プロトドライブさんの成れの果て?
変身した!?
こっちのほうがライダーじゃないか
敵がバイクなのか
触手をつかうライダーか
中の人、声の演技いいな
このロイミュードが変態している人間が先代ドライブになってた人ってオチじゃなかろうな
内容はいつもの三条だけど三条作品特有のセリフ回しと主演の演技力が合ってなくて辛いなあ
>容疑者を拘束してタコ殴りとは・・・その場で即死刑執行とはなんてヤツだ!とジバンさんが言ってました
仮面ライダー珍走
声ですぐわかる
ナズェミテルンディス
続く…
>プロトドライブさんの成れの果て?プロトドライブさんがモデルです
なんですか藪からスティックに
ルー続いた
魔進チェイサーかっこいいなぁ
※許可を得てます
>こっちのほうがライダーじゃないかこいつ2号になる予定らしいぜ
アバンギャルドさん!
公道は無理でした
トライドロンの走行は許可を得た私有地で行ってますって表示は必要なんだろうか?
銃ライダーは弱い法則
きれいになって2号化しそうなチェイス
頭の装飾がとってつけたような感じだな取れるのかな?
始まりの男www
>トライドロンの走行は許可を得た私有地で行ってますって表示は必要なんだろうか?バカは何をきっかけに真似するかわかんねえからなあイニDブームの時とかひどかった
>容疑者を拘束してタコ殴りとは・・・>その場で即死刑執行とはなんてヤツだ!ロイミュードに人権などない。
>トライドロンの走行は許可を得た私有地で行ってますって表示は必要なんだろうか?トライドロンは公道で走れる仕様じゃないから似たような改造して公道走る馬鹿とかに対する牽制
一瞬出た084はなんだ?
>こいつ2号になる予定らしいぜというより、ギミックパクってるのでは?
>トライドロンの走行は許可を得た私有地で行ってますって表示は必要なんだろうか?難癖つけるアホが居るんじゃないか
>一瞬出た084はなんだ?今回ドライブが倒したロイミュードの番号
>トライドロンの走行は許可を得た私有地で行ってますって表示は必要なんだろうか?個人的には必要ないと思うんだけどなでもその表示がないとクレーム付けてくる五月蠅い人がいるんだろう
>似たような改造して公道走る馬鹿とかに対する牽制子供番組でそんな必要があるのか・・・おのれとしあきめ
いるもんだよ
>子供番組でそんな必要があるのか・・・というか、西部警察が事故ってるからな。
>トライドロンの走行は許可を得た私有地で行ってますって表示は必要なんだろうか?まぁ、アレだ、「この後スタッフがおいしくいただきました」って感じの奴だ
>いるもんだよ警察が調べたけど問題無かったと聞いた
いや、乗り物には直すように指示受けてるよ
法的には問題なくてもその格好は危ないだろうマントとか視界とか
>法的には問題なくてもその格好は危ないだろう>マントとか視界とかマントも巻き込み帽子で車体に固定する様にしたらしい視界はどうなんだろね