伝説のカルト映画、初ブルーレイ化
2014年10月18日
1984年に公開された伝説のカルト映画「人魚伝説」が初めてブルーレイ化され、11月5日にDVDと同時発売されることが17日、キングレコードから発表された。この映画でヨコハマ映画祭の主演女優賞を受賞した白都真理(55)が「30年たった今なら…」と応じた、85分間に及ぶロングインタビューが特典として収録される。
「人魚伝説」は原発建設をめぐる陰謀で夫を殺された若い海女(白都)が復讐(ふくしゅう)する凄絶(せいぜつ)なバイオレンス・アクション。監督は2010年にこの映画のロケ地で死去した池田敏春監督で、池田、石井岳龍、井筒和幸、大森一樹、黒沢清、相米慎二、高橋伴明、根岸吉太郎、長谷川和彦という当時気鋭の9監督が立ち上げたディレクターズ・カンパニーの第1回作品だった。撮影は名手・前田米造氏で、宮谷一彦氏による劇画版も傑作として名高い。
また、発売を記念して11月8日午後10時30分から東京・池袋の新文芸座で池田監督のオールナイトを開催。「人魚伝説」「天使のはらわた・赤い淫画」(81年)「死霊の罠」(88年)「ちぎれた愛の殺人」(93年)を上映するほか、白都のトークショーを行う。
芸能ニュース
- 中山美穂&渋谷氏の2ショット写真公開(10月21日)
- HKT指原、不倫路チューの松村に助言(10月21日)
- AKB まさかのWキャストに感涙(10月21日)
- 大吉 どぶろっく江口の落ち込みを暴露(10月21日)
- 千秋 元夫遠藤は「かわいい」 (10月21日)
- 狩野英孝 神主資格取得は「保険」(10月21日)
- 妖怪ウォッチ はやぶさ2とコラボ(10月21日)
- 梅宮パパ 娘アンナの結婚は「無理…」(10月21日)
- 西島千博改め数博 誕生日記念し改名(10月21日)
- 三浦翔平 女性ファンの手に塗り塗り(10月21日)
- 打倒ミヤネ屋!岡本夏生と北斗晶が激論(10月21日)
- 月組新人公演、初主演の朝美絢(10月21日)
- 三村マサカズ 老眼を嘆く(10月21日)
- きゃりー 変装やめた「堂々と」(10月21日)
- hitomi臨月の体重を公表(10月21日)
- 川崎麻世 張本勲氏から「喝」(10月21日)
- 引退稲葉を同郷渡辺美奈代がねぎらう(10月21日)
- 坂口杏里 友人との別れに朝から号泣(10月21日)
- くまモン メタボ解消に極秘トレ(10月21日)
- 日本エレキ「ダメよ~」もうあきた?(10月21日)
- 小島よしお トレーナー国際資格に合格(10月21日)
- 美輪明宏 名古屋公演も延期(10月21日)
- ざわちん「史上最高メイク」に挑戦(10月21日)
- 海老蔵、地方競馬から引退(10月21日)
- ダディ、派遣アルバイトから再起へ(10月21日)
- 三原じゅん子議員、次は自分…(10月21日)
- 森三中の大島 おばちゃんヘアで登場(10月21日)
- 阪神CSファイナル瞬間最高34・4%(10月21日)
- 「呪い」のカーネル像が“栄転”してた(10月21日)
- 小渕優子経済産業相 “カネ”で辞任(10月21日)
- 松島みどり法相は“うちわ”で…(10月21日)
- 首相の求心力低下避けられない(10月21日)
- 新垣結衣 “三丁目風”になった!(10月21日)
- May J.が“アナ雪必勝法”伝授(10月21日)
- 要潤 “変身ヒーロー回帰”楽しむ(10月21日)