下部組織コンサルティングを欧州へ依頼
Jリーグは、Jクラブの下部組織のコンサルティングを欧州の専門会社に依頼することを21日、発表した。
東京・文京区のJFAハウスで開いた理事会で報告された。ブンデスリーガ36クラブ、プレミアリーグ20クラブから依頼されている、下部組織を専門的に調査する会社で、今回、Jは試験的に3クラブ(J1の2クラブ、J2の1クラブ)を指定し、依頼する。
アカデミーの評価項目として、選手へのメンタル・ケアや学習サポート、過去の実績、指導者の哲学などがあり、4つのランクに格付けされる。
村井満チェアマン(55)は「いろいろな角度から、第三者の客観的な基準で調査してもらって、その妥当性が検証されれば、来年からはJ1全クラブを依頼します」と話した。
3クラブの調査にかかる費用約1000万円は、Jが負担する。
[2014年10月21日18時31分]
- PR情報
- サッカーG大阪宇佐美が月間MVPに選出[21日21:47]
- サッカーJFL4位の山口、基準満たしJ3へ前進[21日21:11]
- 日本代表なでしこカナダ遠征へ「結果を残したい」
[21日20:01]
- J1G大阪阿部8連勝「達成したい」22日柏戦
[21日19:07]
- サッカー下部組織コンサルティングを欧州へ依頼[21日18:31]
- J1川崎F小林、鳥栖戦「ゴールが欲しい」
[21日17:48]
- J1鹿島ダビ「オペはブラジルで」逆転V託す[21日14:37]
- J1清水金子U19から合流あす新潟戦にも意欲
[21日10:55]
- J2札幌小野56日ぶり実戦復帰 61分間プレー
[21日10:55]
- J1川崎F大久保、楽しむサッカー提言
[21日07:46]
- J1G大阪宇佐美、監督から「優しめのカツ」[21日07:46]
- J1鹿島FWダビ、左膝重傷 全治8カ月[21日07:46]
- 日本代表来年1月アジア杯選手選考へ日程検討[21日07:46]
- J1G大阪、ユース林ら4選手をトップ昇格[21日07:45]
- J1冴えまくるG大阪遠藤の右CK
[21日07:45]
- J1鹿島ダビ今季絶望 左膝靱帯と半月板損傷[20日19:38]
- J1G大阪今野3冠へ意欲「3つ取りたい」[20日16:50]
- J2磐田に岩元が来季加入[20日13:12]
- J2山形4発快勝、6位浮上プレーオフ圏突入[20日11:24]
- J2磐田スコアレスドロー 今季九州で0勝
[20日11:17]