2014/01/18 CD情報等をアップデートしました
長年放置されていたCD情報等を整理し、全CDを掲載しました。 Lvlt-0009 Tranquilize 以前の情報も掲載されていますが、 詳細についてはとても古いCDのため割愛とさせていただいてます。
なお、個人ポータルをskyriser.github.ioへ移行したため 本サイトは今後は同人音楽サークルLevo Lutionの情報のみを扱う予定です。
Trance Shift は同人音楽サークル Levo Lution を紹介するサイトです。
2014/01/18 CD情報等をアップデートしました
長年放置されていたCD情報等を整理し、全CDを掲載しました。 Lvlt-0009 Tranquilize 以前の情報も掲載されていますが、 詳細についてはとても古いCDのため割愛とさせていただいてます。
なお、個人ポータルをskyriser.github.ioへ移行したため 本サイトは今後は同人音楽サークルLevo Lutionの情報のみを扱う予定です。
2014/01/05 「Lvlt-0015 Photon」ダウンロード版公開
新年あけましておめでとうございます。 遅くなりましたがPhotonのMP3版を公開しました。 以下の特設サイト内のリンクよりどうぞ。
というわけで今年もよろしくお願いしますね。
2013/12/23 新作「Lvlt-0015 Photon」公開とC85参加情報
いつも告知が遅いことで定評のある私ですが、冬コミC85にようやく 今年の新譜が出せそうなのでその告知ですよ。
C85の頒布スペースは 2日目(月) プ-51ab Aether & Levo Lutionです。 今回も合体ブースなのできっとわかりやすいはず。
そんなわけでどうぞよろしくお願いします。
2013/10/17 秋のM3とお仕事告知
随分と告知が遅くなってしまいましたが、来る2013年秋の M3 に参加します。 スペースは G12a Levo Lutionです。 新譜は残念ながら無いのですが、代わり(ではないですが)に以下のお仕事やりましたので、 よろしければそちらを是非お願いしますよ。
Ragnarok Online Elemental Tunes に参加してます
なお、残念ながら今回新譜が間に合わなかったので今年の新譜は冬に持ち越しになる予定です。 ※実は冬コミ申し込んでます
2013/06/18 サイトをリニューアルしました
コンテンツの移行がすべて終わっていないので一部未完成ですが、 古くて不要な情報をばっさり整理しました。 過去のCD情報等は追って掲載していく予定です。
なお、日記やら写真やらのコンテンツは外部ブログだったりサービスだったりに移行しているので、 基本的には同人サークル以外の情報はナビにリンク貼るぐらいで今後はいこうと思っています。
2013/4/15 M3 (2013年 春) 参加のお知らせ
今回のM3も参加します。残念ながら新譜はナシなので、遊びに来てくれると嬉しいなという感じになりそうですが… ブースは、え35b「Levo Lution」。え35a「Aether」さんと合体ブースです。
ウチもAetherさんも新譜無い予定ですが、大麻先生の新譜があるぞ!
そしてジョイ君先生からも新譜があるぞ!懐かしのあの曲も収録だ!
ちなみに前回完売してしまった「Overdrive」も増刷して少し持って行く予定ですので、前回欲しかったけどDL版で我慢した!なんて方はこの機会にいかがでしょ。
他にはいつもの旧譜をちょくちょく持って行きます。 基本的にはブースで暇してると思うので、遊びにきていただければと思いますヨ。
年に1度程度のペースで音楽イベント「M3」に合わせてCDを制作しています。 各CDにはそれぞれ「コンセプト」が決められ、それに沿って楽曲を作成。 楽曲は主にゲーム音楽の二次創作(アレンジ)作品です。 なお例外もあります。
現在、基本的に店舗委託は一切行なっておりません。 入手方法は以下の3つに限られます。
個人サークルである Levo Lution として15作品が発行されています。
再構築をテーマとしたリアレンジアルバム。
Release: 2011/10/30 (M3-28)
Lix, Rute, AKKEY の3人によるクリエイティブユニット Project Sync として2作品が発行されています。
15th Mini Album (2013)
14th Mini Album (2012)
13th Best Album (2011)