BSジャパン

番組表

  • 経済・ニュース
  • 紀行・教養
  • 情報・バラエティ
  • 映画・ドラマ
  • スポーツ
  • アニメ
  • イチオシ番組
  • 再放送のお知らせ
  • イベント
  • ショッピング
  • 動画
  • SNS一覧
  • お問い合わせ

空から日本を見てみよう+ 若狭湾 港町舞鶴から日本三景天橋立、絶景の舟屋集落へ

2014年10月28日(火)夜8時00分~夜8時55分

空から日本をみてみようplus

京都府の日本海に面する舞鶴から若狭湾沿いに、繊維産業の盛んな宮津、日本三景のひとつ天橋立、さらに珍しく美しい舟屋集落を経て丹後半島の美しい景色を眺めて行きます。

  • オフィシャルサイト
  • 番組内容
  • 番組ジャンル

番組内容

かつて軍港として栄えた舞鶴からスタート。造船所、海上自衛隊、さらには海軍時代の遺産も数多く残るなど、独特な雰囲気を醸し出しています。北近畿タンゴ鉄道の絶景ポイント由良川橋梁を経て宮津市へ。製糸業から発展した繊維産業が盛んで、人気下着ブランドの9割を生産する工場もあります。さらに西に進むと、日本三景の一つとして有名な天橋立が。
天橋立を眺める展望台2ヵ所で、お互い譲らないエンターテインメントに富んだ景色の眺め方を教えてもらいます。与謝野町に入り、丹後ちりめんの手間のかかった凹凸の作り方を見た後、伊根町へ入ると水上に建物が並んだような集落が。干満差が少ない天然の良港を活かした、全国でも珍しい舟屋集落で、海に面した建物の一階は船置場、二階が居住スペースという造りになっています。
さらに丹後半島を進み、海に臨む山に一軒だけポツンと建つ家や、山陰海岸ジオパークと言われる美しい岩や、絶景の棚田を見て行きます。

【出演者】
 伊武雅刀(くもじい)
 柳原可奈子(くもみ)