サイト管理人からのお知らせなど

どうも。久しぶりの更新です。

最近はSEOでの集客が非常に上手く行きすぎて、笑えるくらいアクセスが集まっています。
SEOと聞きますとキャッシング、カードローン、医師求人、車買取りなどの大きなキーワードでのSEOを思い浮かべるアマチュアの方が多いのですが、僕は「集客数」でなく「集客した人をどれだけ公式ページ(クライアントサイト)に送客できるか?」に趣を置いています。

そもそもビッグキーワードで1位になっても1週間居続ければGOODな時代なわけでして、こんな時代だからこそ「正しいキーワード選定と考え方」というものが武器になります。
またスマートホンの登場によりほぼ全てのジャンルで半数以上をスマホ経由のアクセスになっており、この流れは加速の一方です。

LFMしかり、過去のセミナー然り。
僕は[キーワードの探し方考え方]などを身につける事がアフィリエイトにおいての貴重な資産財産になると思っています。事実僕はずーーーーっと何年もその事しか考えていません。
キーワードの重要性についてかなり長期間説いています。
「キーワードは料理するもの」であり「素材にすぎない」と。

だからこそSEOでもディスプレイ広告でも検索連動型広告でも一定のパフォーマンスが出せているのだと自負しています。

SEOは僕以上に詳しく上手な人はいるけれど、
「これを買う人はどんな人でどんな想いがあるのか?」
という事に関して考え抜くことに関しては結構自信があります。

はい、そういったワケで成功事例も含め
「キーワードの考え方」「ユーザーに刺さるメッセージ」について少し書いてみようと思っています。


ユーザーの立ち位置を考える技術



僕は企業の集客支援の中でリスティング代行などを行っています。
一方でASPアフィリエイトも行っています。
モデルは違えど「考えるべき事」は同じです。

ダイエット関連のサプリを売らなければいけません。
さて、どんなキーワードで集客しコンバージョン獲得を目指しますか?


ある企業さんから相談があり行った施策です。
大手に頼んでいたが数字が上がらずCPAがどんどん上昇。
リニューアルをキッカケに相談を戴きました。

で・・・売上は10倍になりました。この考えは当然ながら「アフィリエイト」でも重要です。

さて「どんな人にどんなメッセージで売りますか?」

「どんな人に」「どんなメッセージ」

この2つの前提でほぼ結果は決まります。
ペルソナどーこーの詳細な事項よりこの「2つの事項」です。

ここがとっても重要です。


市場が大きい方が稼げるチャンスも大きい



当たり前ですね。誰もが知っていますね、そんなこと。
でも残念ですが現実の世界(検索結果)では、当たり前のことを当たり前に出来ている人は少数です。
多くの人はSEO手法というテクニック論に振り回され貴重な時間と機会を失います。


ダイエット関連のサプリを売らなければいけません。
さて、どんなキーワードで集客しコンバージョン獲得を目指しますか?



「ダイエットサプリ」

うん、CVは高そうですね。
でもそのキーワードは誰も彼もが狙うのでリスティングではCPC高そうだし、
SEOでも競合だらけですね。ちょっと厳しい。中学生でも分かる理屈です。

さきほども申し上げたように
市場規模がデカい方がチャンスは大」という定説があります。

市場が大きければ大きいほど「稼げるチャンスはある」と。
ダイエット市場は非常に大きいです。

だから多くの人は「痩せたい人」に対してリーチを試みます。
今スグ客を指そうと思うのです。刈り取ろうとする。

考え方は間違っていません。正解かもしれません。
「ただしアナタにその力(SEO力)があれば」ですけど・・・


で。
冷静に考えますと
「ダイエットを四六時中考えている人」ってのは案外多くないわけで、
実は「痩せようと努力はしていないけど、太りたくはない」ユーザーの方が100倍くらい多いわけです。
大きく乱暴に分類すれば・・・・

「ダイエットを意識している人」

「ダイエットは意識していない人」


この2つの人間(笑)

例えば広告集客で考えるのであれば、

・前者に向けて施す代表的施策がリスティングです。
キーワード広告ですね。スポンサードサーチとか。

・後者であれば「ディスプレイ広告」です。YDNとかGDNとか。




市場的には「ダイエットに前向き」の人なんて少数。
いるけれど現状は「その人の取り合い」になっている。
SEOも難しいし、リスティングでもCPAが合わない。

となれば「戦う市場」を変えるしかないのですね。


つまり「痩せたい」ではなくって

「太りたくはない」って人を見込客とするのです。



非常に似通ったキーワードですがモチベーションも全然違います。
痩せたいのではなく「太りたくはない」
つまり「現状維持」を望んでいる。
無理な食事制限も運動もしたくない。
でも「太りたくはない」って人です。




どうですか?

なんとなくユーザーの姿が見えてきませんか?!

そこまで決まれば
「そういった人は日常的にどんなキーワードを検索するのかなー?」
「どんな雑誌や番組を見ているのかなー?」
・・・を考えるのです。

そうしますとコンビニやテレビには
「お宝キーワード」が転がりまくっている事に気付きます。
そしてその「宝」を多くの人は見逃していると気付くのです。
チャンスです。
あとは掘り起こすだけなのですから。


ヒントや答えは転がっている。表層面にむき出しになっている。





カロリー控えめ

なんですか、この素敵なキーワード。

毎日どこかで見かけますよね。
コーヒーやチョコ、お菓子・・・


このキーワード層は「痩せる事よりも現状体型の維持をしたい」という欲求の方が強いです。
ゼロカロリーなんかもそうですよね。
自分でカラダを動かしたり制限するのは苦手だから「それら」にすがるワケです。


食べるのは食べるんだけど、
今の体型のままがいいなー・・・・という。

そうなると施策は異なってきます。

「5キロ痩せるサプリ登場!」

この訴求には引っかからない。そんなLPでは決まらない。

琴線に触れないのですね、メッセージとして。

なぜならダイエットに前向きではないから。



ではどうすれば良いのか?

同じ商品でも「訴求」を「切り口」を変えるのです。

「どれだけ食べても太らないなんて!サプリ」

こんな広告です。
刺さりまくります。

この層・・・このマーケットは大きいにも関わらず放置されています。



キーワードの選定って「どんな人に売るか」が正確に決まっていれば
ほぼ確実に撃ち落とすことが可能です。

まず考えるべきことは「どんな人に売るか?」です。

ASPの商材選びも僕は
「●●な人に売れそうな商材は何かな?」と探します。


ターゲットありきなんです。

そのヒントは商品や商材、雑誌にある「何気ないキーワード」を参考にしてください。


そのキーワードに刺さる人は「どんな人なのか?」って事です。



月200万くらいならこの考えでジャンルを組み合わせれば大丈夫です。
テクニック論で何とかしようとするのは諦めましょう。

テクニックは陳腐化します確実に。


RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク
Trackback URL

Add a comment

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

はじめての方へ
↓メルマガ最新号↓
メルマガどうですか?
月1ペースで濃密情報と思考方法をお伝えします。
メルマガ購読・解除
 


人気ブログ参加中につき、クリックすると小躍りして喜びます。
ブログランキング
Recent Comments
ピックアップ

お薦めのサービス紹介
ドメインのリーチ力が違います。。良質なドメインを安価で入手可能。継続率の高いお薦めサービスです。

A会員用 S会員用
お薦め書籍本
アフィリエイトやマーケティング、PPC、独立開業・・・・
今までに購入し「これはスゴイ!」と思った書籍をピックアップ中。ジャンル別に実際に読んでお薦めしたいものを厳選紹介しています

お薦め書籍本
その他

ランキング

ナースではたらこ
スキンケア サイアミディン