ここから本文です

質問者

dorkoptimistさん

2014/6/707:25:24

英語カテのいじめ問題ですが、
結局、いじめてる側がどう正当化しようとも、
どんな理由を述べようとも、

相手の回答にああだこうだ文句をつけるのは間違ってませんか?


もし、他の回答者の回答が正しくないと思うんだったら、
自分が精いっぱい正しいとおもう回答に専念するのみ、です。

いじめは、ただ回答欄を荒らすだけです。

回答になっていない、いじめの内容ばかりですから、
質問者も他の知恵袋ユーザーも、
質問に対する回答を得るのにどこを読めばいいか苦労します。


どの回答をチョイスするかは質問者と知恵袋ユーザーひとりひとりが決める事です。
特定の人の回答を寄ってたかってボコボコにやっつけて正しい回答が得られる訳ではありません。


もし、特定の荒らしやあからさまな複数IDなど悪質なものがあれば、回答リクエスト、違反報告等、問題解決の方法を考えて下さい。


人の質問欄を借りてバトルをするのは筋違いです。
類似の回答から、何の根拠もないのに「お前、あいつの別IDだろ」とは、著しく名誉を傷つけられます。
みせしめ行為は低俗で卑怯、何の言いわけも通りません。

いじめが特定の人たちにより集団化しており、「他の人も言ってるんだからこのいじめは正当なんだ」という文言を多く見ますが、本当に正当だと思いますか?


皆さんの真摯なご意見お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。

補足sujigenkiさんへ

seitenさんはいませんが、どうしてその人にここで謝るんですか?
ここの回答者の別IDなのですか?

質問違いですが、間違えたんですか?
わざと、他の回答者に知らせたい為でしょうか。

やりこめたい気持ちはわかりますが、
すみませんがもうひとつ別の質問のほうに回答お願いします。


yanie431さんの対処法、参考になりました。

閲覧数:
272
回答数:
12

違反報告

sujigenkiさん

2014/6/714:52:35

dorkoptimistさんが問題にされているスレ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012982352...
これについて以下のようにコメントします。
文面は質問者のseitenさん宛の内容ですが、途中からdorkさん宛になります。

《コメント開始》
質問者のseitenさん、変な回答者が押し掛けていて、お気の毒です。
質問者さんの落ち度じゃないんですよ、この人たちの人格未発達によるんです、これは。
彼らとわたしは袖も何とかの仲ですから、彼らの無礼を彼らになり代って、わたしからお詫び申し上げます。

で、回答ですが、二番目に回答なさった、eiparxeiさんのご回答が、学習者には必要で十分です。

実は、わたしもあなたさまのご質問に回答しようと思ったのですが、eiparxeiさんの正しいご回答が先にあったので、回答しませんでした。

でも、今回回答することとなったのは、dorkoptimistさんがあまりにも滑稽なことを書いているので。
彼(watashiwaさんの関係者の方だと思われます)の虹の例文だけにしぼり、見て行くことにします。


only it remains scarcely a minute,

it scarcely remains only a minute,
こんな英文、まず使いません。正しくは、
* it only remains a minute,

>このcouldは、話し手の推量が入ったcanだと考えてください。for hours 何時間も

これならちょっとまし。「弱く断定」するので。

>We feel we could look at it for hours; only it remains scarcely a minute , and then, alas, it desappears.「私たちは何時間でも虹を見ていられると思う。ただ1分残っているのがどうかという程である。ああ、それで、消えてしまう。」

うっそ~~~、そんな意味じゃない。
*「虹が一瞬しか姿を見せず、そしてあろうことか、消えてしまうなどということがなければ、いつまでも見ていられるのにと思う。」
または、
*「虹を長く見ていることができるだろうにと思う。それが一瞬だけ姿を現し、あろうことか消えてしまうことさえなければ。」

>ネイティヴ曰くは、前の文と関連した事を述べる時に使うらしいです。
>上記のように、接続詞がつくならセミコロンはつかないでしょう。

これもうそだ~~~。
*「セミコロンは文中にカンマが複数あるとき、それらのカンマに対してアウトランクするために接続詞の前につくことがある。」




それとねえ、dorkさん、
>私は質問者さんに誠実に回答しました。

なんて、あんま恥ずかしいから、言うの止めてくれる?
まあ、あなたが回答するのはご愛嬌ですけど。

えと、以上の虹の文は、その文だけ抽出して論じていますので、全体に対する「批判」だと取らないでくださいね。




追記:
codamoさんは、wataさんという言い方はされていないのですが。
wata先生という呼び方で話しているのですよ。
言っていないことを取り上げて批判する理由は何ですか。

jukugoyaさん、こんにちは。
紙幅がないので、今日はご挨拶だけ。

《コメント終了》




>もし、他の回答者の回答が正しくないと思うんだったら、自分が精一杯正しいと思う回答に専念するのみです。

私もそうありたいと思っていましたね。あの回答者と出会うまでは・・・。

  • 質問者

    dorkoptimistさん

    2014/06/1014:04:07

    6月8日にsujigenkiさんからリクエストを頂き、
    「追記したいんですが知恵袋のシステムエラーでできないんです」という事でした。

    その後すぐに「返信機能がつき、便利になりましたのでどうぞ」とお伝えしたんですが、まだ指摘させて頂いた部分のご回答を頂けない状態です。

    私の解釈でよろしいでしょうか。

  • 質問者

    dorkoptimistさん

    2014/06/1204:57:54


    6月8日にsujigenkiさんからリクエストを頂き、

    「追記したいんですが知恵袋のシステムエラーでできないんです」という事でした。

    その後すぐ返信機能がつき、便利になっております。どうぞよろしくお願い致します。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル
ちょい足しアンサー

ちょい足しアンサーとは

ちょい足しアンサーはまだありません。

Yahoo! JAPAN IDでログインすると、ちょい足しアンサーを書くことができます。

Yahoo! JAPAN IDでログイン

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する