メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
10月21日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2014年10月21日05時00分
2人の閣僚が、有権者への利益供与や寄付を疑われて同時に辞める。極めて異例、いや異常というべき事態である。
安倍首相は「国民に深くおわびする」と頭を下げたが、その任命責任は極めて重い。
小渕経産相は、疑惑が報じられてから5日目の辞表提出だ。苦しい言い訳を重ねた過去の例に比べれば、引き際はよかった…
残り:803文字/本文:953文字
登録手続きがカンタンになりました。
無料会員は1日3本まで、有料会員は何本でもお読みいただけます。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
〈BOOK〉竹鶴政孝とウイスキー
〈BOOK〉タモリめし
〈BOOK〉ワカコ酒 [作]新久千映
【朝日新聞の書評】2014年10月19日
〈特集〉ネット快適!最新無線LAN機器
秋の紅葉シーズンに行きたい「人気旅行地ランキング」
〈BOOK〉教育関連書籍
〈BOOK〉「エネルギー危機」を読み解く
〈BOOK〉「環境破壊」を読み解く
〈BOOK〉「代替エネルギー」を読み解く
〈野球用品〉今週のランキング
ポストスマホの呼び声が高いスマートグラス。企業が期待する理由と、うまくいかない理由とは
観劇会の収支があわなかったり、ウチワを配ったり、はるか昔の政界にタイムスリップしたような感じである
頭痛・生理痛薬「ケロリン」に錠剤タイプ
「厚労省が女性を昇格差別」 現役女性係長、国を提訴
神戸女児殺害、容疑者が関与認める供述 黙秘から一転
橋下・大阪市長と桜井・在特会会長が面談 主張は平行線
日経平均反落、再び終値1万5千円割れ
古くからのスタッフに複雑な思い 小渕氏、涙こらえ会見
エアマットに乗り無人島目指したが…漂流、自ら119番
小渕経産相が辞任表明 支援者への利益供与は否定
ソニー創業者実家の工場に家宅捜索 汚水流した疑い
自宅や倉庫で一家3人が死亡 目立った外傷なし 大分
モアイ像で明るい墓地めざす
豪邸・魅力的な容姿…そして
トヨタ博物館(19)
京都人の食生活を支えるパン
今年の見どころは?
紅葉の京都を彩るニャンコたち
就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!
朝日転職情報
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.