Share on Google+
2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:42:43.14 ID:ibFiV6T3.net

新型でるのか

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:43:38.20 ID:ehsm7L1S.net
どう考えてもありえない
発展途上国などで売るならまだディスクメディアは必要やろ

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:48:08.85 ID:9otb6k4B.net
>>3
空けるってだけや

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:44:17.44 ID:NPRVQCu5.net

ゲームクリアやトロフィーコンプしても売らないからダウンロードオンリーでも良い気がしてきた

6 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:44:57.23 ID:FSjn7otb.net
ダウンロード版って買い続ければ不便さがわかる

7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:45:45.99 ID:mdXOGJ1z.net
>>6
あくその不便さをワイらに伝えろよ

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:47:50.84 ID:FSjn7otb.net
>>7
売れない
高い
邪魔
そもそもディスクを入れたりする作業は言うほど大変じゃない

8 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:46:20.96 ID:4Tsl4T23.net

AppleTVみたいなDL専用機にするってことかい

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:46:21.96 ID:iqWKEmPe.net
SSDでダウンロード版だけって相性悪くね?
書き込みが一定数超えると速度落ちるんやなかったっけ?

28 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:53:52.20 ID:sQxqHK0c.net
>>9
本体買い換えろってことだろ

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:46:54.34 ID:hUZGJueR.net

来年のE3以降の話されても困るわ

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:47:26.74 ID:NNLm6fuS.net

ドライブ廃止するとしたら低価格モデルだろうに
ましてゲーム1本30Gとかあって容量も大事なのにSSDなんか積むわけない

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:48:29.56 ID:rC6xMT/R.net

DL専用なんてどう考えても飛ばし

15 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:48:31.86 ID:lMg6+fkN.net

ダウンロードじゃなくてクラウドにすりゃいい

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:49:34.08 ID:ibFiV6T3.net

申し訳ないがPS4 goはNG

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:49:50.48 ID:iqWKEmPe.net
てか家庭用ゲーム機にまでついにSSD積むんか凄いな

66 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:03:02.90 ID:5Lab46Uq.net
>>17
PS3の段階で自分でSSDに換装してるのなんて山ほどいるだろ
SONYが遅すぎるだけ

18 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:49:50.94 ID:YfTgBtf/.net

廃止するならHDDだろ

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:50:54.07 ID:HZGQP4oO.net

ソフトの小売店は死ねってか

21 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:51:58.77 ID:Yxqju48+.net

ドライブ最低1Tくらいないとダウンロード専売はきついなあ

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:52:08.64 ID:ckNnX9/D.net

これくらいなら初期型でいいわ


24 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:52:37.13 ID:9otb6k4B.net
購入キーとか入ったSDカードでも売って
ダウンロードさせればええやろ
それなら売れるしな
PS4はダウンロード中でもゲーム出来るし

33 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:54:28.87 ID:4Tsl4T23.net
>>24
3DSがなんかそんな厚紙売っとるな

38 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:55:28.44 ID:9otb6k4B.net
>>33
あれは中古屋に売れないからNG

25 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:52:43.21 ID:A7SrKCGf.net

GOの失敗とはなんだったのか
時代が違うとはいえそんな変わらんし

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:54:10.59 ID:CehGYxwV.net

俺たちが思ったよりGoで採算取れたとかそういうこと?

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:54:19.98 ID:aKJuUXLE.net

BDドライブの廃止ってパッケージ版がなくなるんか?

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:54:23.46 ID:+KRS5hHL.net

小売殺しかと思ったが、パッケの中にコードだけにすればフラゲも撲滅できるわけか

34 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:54:47.11 ID:iqWKEmPe.net

ディスクだと読み込みが遅いことに問題があるんやと思うけどな
メディアインストールするんだったら尚更SSDは相性悪くなるか

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:55:28.67 ID:P5v39RuL.net
まあガセやろうけどそんなことより最初言ってたサスペンドモード実装あく
mp3も再生もできるようになるし

46 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:57:32.20 ID:junVrjp+.net
>>39
なんか半導体ライターの後藤が
SCEへのインタビューしたときにサスペンド用の
チップがパワー足りんで結果遊んでるし
今後の実装も現段階では厳しいとか言ってたような

51 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:59:02.25 ID:P5v39RuL.net
>>46
ええ…
PS4.5とか出さなあかんのか

41 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:55:47.73 ID:junVrjp+.net

外付けHDD使用を解放するんじゃないの
SSDでDL専は無利しかないやろ

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:58:36.76 ID:sp1gyRFp.net

PSPGOとかいう都市伝説

53 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 10:59:35.46 ID:iqWKEmPe.net
goが売れなかったのはDL専用だからというより値段に問題があったと思うわ

63 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:02:23.06 ID:qMIqegca.net
>>53
値段というか品揃え
ごにょごにょできるようになった直後瞬間風速で売れたからな

61 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:01:36.94 ID:5b9BtA08.net
ワイも最近まではディスク派やったけど入れ替え不要、ロード速いに慣れるとDL版一択だわ

67 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:03:03.82 ID:JL7aNqQF.net
>>61
PS4ってディスクでもフルインストールするんじゃ無いの?
それでロード時間に差が出るんか?

73 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:04:45.34 ID:ehsm7L1S.net
>>61
なに言ってんだこのアホ
PS4はディスク版もHDDにフルインスコするからロードは同じだろ

80 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:07:20.42 ID:5Lab46Uq.net
>>73
じゃあディスクのメリットって何?

82 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:07:53.62 ID:WK/UIvU/.net
>>80
売れる

74 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:05:36.25 ID:v6MUXAlF.net
え…新型?今週末にでもPS4買おうとしてたワイ困惑
ただの予想なんだろうけど3DS購入直後に3DSLL発表されたことあるし不安や…

83 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:08:17.25 ID:NNLm6fuS.net
>>74
ほんまやとしても来年のE3やぞ
そもそもほんまやったらブルーレイ見れん劣化版やし

87 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 11:09:11.54 ID:P5v39RuL.net
>>74
もしこの通りの新型出たらほしいんか?
新型早くて来年秋やろな




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413855725/