- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
yas-mal 夏野氏歌唱による「日本全国Suicaが使えない音頭」のリリースが待たれる。「仙台は地下鉄でSuicaが使えないぞ♪(略)秋葉原はミルクスタンドでSuicaが使えないぞ♪(以下、無限ループ)」 シェアシェアパーマリンク
-
mahal そろそろ夏野氏とJR東のズブズブな利権関係の存在を追うネットメディアとか現れても良いのではないか(実際にあるかは別として)。 シェアシェアパーマリンク
-
Red-Comet 札幌でも使えるようになってたけど、一枚で済むのは普通に便利だよ。ダサいという言葉もどうかと思うけど、それを口汚くののしる連中の方がキモチワルイ。 シェアシェアパーマリンク
-
merico2404 この人山陰来たら(来るこたないだろうけど)発狂するだろうなw いまだ手動改札で自動改札導入も予定すらないんだぜ…… シェアシェアパーマリンク
-
maedashi 夏野が手放しで大絶賛のiPad、iPhoneはSuica使える気配みじんもないんですけどね?ダサくないんですかね? シェアシェアパーマリンク
-
emiladamas 千葉市の話 https://twitter.com/kumagai_chiba/status/489367314286927872 シェアシェアパーマリンク
-
yukkie_strike 確かに東京と同じ生活ができない「不便」な状態かもしれないけど、これが東京と同じ日常を提供するイオンとなると「地方らしさが無くなる」云々になるんだよね(←夏野さんが言った訳ではないので藁人形論法だけど) シェアシェアパーマリンク
-
solidstatesociety この人よほど現金もってないんだろうな シェアシェアパーマリンク
-
wideangle 朝ドラのマッサンで瓶が割れるのあったけどあれがドワンゴ社の役員室のワインセラーで起こるといいなあ。 シェアシェアパーマリンク
-
buhikun 逆に新潟の新潟交通バスでSuicaが使えてぶったまげた\(-_-;)オイオイ シェアシェアパーマリンク
-
ricenoodles 相変わらずの炎上商法 シェアシェアパーマリンク
-
komamix ドワンゴ好きだったんだけどこの人雇ってから嫌いになった。どう考えても無能以外なにものでもないからな シェアシェアパーマリンク
-
deamu Suica未対応の場所に足を出しては「かーっ!Suica使えないとかダサいわー、かーっ!」みたいなミサワ芸やって周りを不愉快にさせてないで、Suicaが完全普及してる範囲内だけで生活してればいいのに シェアシェアパーマリンク
-
u-chan 再来年から仙台市交通局地下鉄でSuica使えるようになるのを知らなかっただけ--Suica使えないだけで、ここまでdisれるなんて。 シェアシェアパーマリンク
-
yP0hKHY1zj 確かに仙台以外の地下鉄は全国ほぼすべてで使えるので、都市規模を考えると?だが、Suicaが使えるようになって助かるのは関東からの客くらいなので、それが震災で減っていた地域だから遅れても仕方ない気もする。 シェアシェアパーマリンク
-
primedesignworks 東京中華思想 シェアシェアパーマリンク
-
paulxll どうせ馬鹿にするなら日本で一番目だか二番目だかに高い運賃の方を馬鹿にして欲しい。笑 シェアシェアパーマリンク
-
spacefrontier 大丈夫、そのうちApple PayとかのNFC勢に一瞬でオセロ返しを食らうと思うから。ガラパゴスの頂点を極めても、それより強い外来種にはひとたまりもない。 シェアシェアパーマリンク
-
a2c-ceres 個人的には仙台はPiTaPaになると良いな。利用方法を先読みして、回数券とICカード使い分けしないといけないプリペイドはダサいぜ、それって磁気プリペイドと何が違うんだべ。とか言ってみるテスト。 シェアシェアパーマリンク
-
takashi1211 震災の影響忘れてるのか何なのか知らんが影響力ある人がこういうバカなツイートするのはどうかと思う。けど、現金持ってないの?って反論は同じくバカに見える。 シェアシェアパーマリンク
-
sajiwo これには同意せざるを得ない。仙台市に限った話じゃないけど、自動改札あるのにICカード対応してないって何なの?と思うわ。 シェアシェアパーマリンク
-
akulog まぁ、都内でもSuicaは扱わないのにUnion Pay(中華系)は受け付けるとことかなくはない(違) シェアシェアパーマリンク
-
totoronoki またミルクスタンドさんか。 シェアシェアパーマリンク
-
migurin 僕のリムジンもSuica使えませんけど? シェアシェアパーマリンク
-
yellowbell みんなで飲みに行ったとき「なんだよーこの店カード使えないのかよーチラッまじかよ現金とか持たねえっつのーチラッカード使えないとかねえっつのチラッ」みたいなことを言い出すかっこいい人を思い出しました。 シェアシェアパーマリンク
-
b0101 何かの陰謀か? id:Red-Comet カードひとつで良い大人がドヤ顔したり説教したりということですな… シェアシェアパーマリンク
-
mc22_90 icocaでグリーン車に乗れない東京はダサすぎる。なんかの利権か? シェアシェアパーマリンク
-
tana_bata 昔はimodeが使えない海外はダサいとか言ったんかいな シェアシェアパーマリンク
-
Louis ミルクスタンドの一件の意趣返しで「Suica利権か」とツッコまれてる夏野さんが「俺はSuicaと何の関係もないが、そういう反論が多い。ばかだな」と反論してて面白かった https://twitter.com/tnatsu/status/524069655531356161 シェアシェアパーマリンク
-
garage-kid 日本でしか使えないこと自体がダサいものが使えないからダサいとか言われてもだなぁ / 夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイートし市民怒り爆発 - Togetterまとめ - はてなブックマーク - 人気エントリー シェアシェアパーマリンク
-
hatekun_b こいつ子供にお年玉渡すのも suica にしそうだな シェアシェアパーマリンク
-
oldriver この人「仙台が貧乏でダサすぎる」って意味のこと言ってるわけ。なぜなら、導入できてないのは多分金が理由だから。経営者だから事情分かるだろうし。それを個人の素朴な感想としか捉えられない人は同じ過ちをおかす シェアシェアパーマリンク
-
akanuma2 いつもの夏野さんだった シェアシェアパーマリンク
-
feita ああ、ミルクスタンドでSuica使えないのに怒ってた人か。 シェアシェアパーマリンク
-
Pi7 東日本では都市の部類に入る仙台でsuica使えないのは普通に落胆するくね?京都市バスでicoca使えないと知って「クソだな」と思ったが シェアシェアパーマリンク
-
cleome088 お爺ちゃんの心性だなぁと思った。若作りしてるのも含めて。 シェアシェアパーマリンク
-
y_maki 仙台のICSCAは問題だよあれ シェアシェアパーマリンク
-
theatrical “不便だけどダサくは無いでしょ。” というリプはもうこれ以上無いくらい同意というか、これしか言いようがないなと。 シェアシェアパーマリンク
-
uhyorin
この人沖縄に来たらファミマかドラッグイレブンでしか買い物出来ないだろうな。どうせならokicaがSuicaに対応してない!ぷんすか!をやってのけて欲しい。 シェアシェアパーマリンク
-
solidstatesociety この人よほど現金もってないんだろうな シェアシェアパーマリンク
-
kamataro
-
ricenoodles 相変わらずの炎上商法 シェアシェアパーマリンク
-
komamix ドワンゴ好きだったんだけどこの人雇ってから嫌いになった。どう考えても無能以外なにものでもないからな シェアシェアパーマリンク
-
deamu Suica未対応の場所に足を出しては「かーっ!Suica使えないとかダサいわー、かーっ!」みたいなミサワ芸やって周りを不愉快にさせてないで、Suicaが完全普及してる範囲内だけで生活してればいいのに シェアシェアパーマリンク
-
u-chan 再来年から仙台市交通局地下鉄でSuica使えるようになるのを知らなかっただけ--Suica使えないだけで、ここまでdisれるなんて。 シェアシェアパーマリンク
-
s17er
-
nibo_shi
-
sweetafterr
-
yP0hKHY1zj 確かに仙台以外の地下鉄は全国ほぼすべてで使えるので、都市規模を考えると?だが、Suicaが使えるようになって助かるのは関東からの客くらいなので、それが震災で減っていた地域だから遅れても仕方ない気もする。 シェアシェアパーマリンク
-
primedesignworks 東京中華思想 シェアシェアパーマリンク
-
paulxll どうせ馬鹿にするなら日本で一番目だか二番目だかに高い運賃の方を馬鹿にして欲しい。笑 シェアシェアパーマリンク
-
spacefrontier 大丈夫、そのうちApple PayとかのNFC勢に一瞬でオセロ返しを食らうと思うから。ガラパゴスの頂点を極めても、それより強い外来種にはひとたまりもない。 シェアシェアパーマリンク
-
a2c-ceres 個人的には仙台はPiTaPaになると良いな。利用方法を先読みして、回数券とICカード使い分けしないといけないプリペイドはダサいぜ、それって磁気プリペイドと何が違うんだべ。とか言ってみるテスト。 シェアシェアパーマリンク
-
takashi1211 震災の影響忘れてるのか何なのか知らんが影響力ある人がこういうバカなツイートするのはどうかと思う。けど、現金持ってないの?って反論は同じくバカに見える。 シェアシェアパーマリンク
-
sajiwo これには同意せざるを得ない。仙台市に限った話じゃないけど、自動改札あるのにICカード対応してないって何なの?と思うわ。 シェアシェアパーマリンク
-
akulog まぁ、都内でもSuicaは扱わないのにUnion Pay(中華系)は受け付けるとことかなくはない(違) シェアシェアパーマリンク
-
mdr52
-
totoronoki またミルクスタンドさんか。 シェアシェアパーマリンク
-
fm315
-
kaos2009
-
migurin 僕のリムジンもSuica使えませんけど? シェアシェアパーマリンク
-
yellowbell みんなで飲みに行ったとき「なんだよーこの店カード使えないのかよーチラッまじかよ現金とか持たねえっつのーチラッカード使えないとかねえっつのチラッ」みたいなことを言い出すかっこいい人を思い出しました。 シェアシェアパーマリンク
-
b0101 何かの陰謀か? id:Red-Comet カードひとつで良い大人がドヤ顔したり説教したりということですな… シェアシェアパーマリンク
-
hyaknihyak
-
kana321
-
beth321
-
jt_noSke
-
mc22_90 icocaでグリーン車に乗れない東京はダサすぎる。なんかの利権か? シェアシェアパーマリンク
-
tana_bata 昔はimodeが使えない海外はダサいとか言ったんかいな シェアシェアパーマリンク
-
Louis ミルクスタンドの一件の意趣返しで「Suica利権か」とツッコまれてる夏野さんが「俺はSuicaと何の関係もないが、そういう反論が多い。ばかだな」と反論してて面白かった https://twitter.com/tnatsu/status/524069655531356161 シェアシェアパーマリンク
最終更新: 2014/10/20 21:50
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイー...
- 2 users
- 暮らし
- 2014/10/21 08:52
b.hatena.ne.jp
関連エントリー
新着エントリー - テクノロジー
-
揉めてそうな事案が、さらに揉めてきた件
- 5 users
- テクノロジー
- 2014/10/21 10:07
anond.hatelabo.jp
-
iOS8.1がキタ!Wi-Fiが繋がりにくい、遅い、問題が解決へ! | 経験知
- 3 users
- テクノロジー
- 2014/10/21 09:45
keikenchi.com
- iPhone
-
アメリカ企業が日本企業に勝っている一つの事 | freshtrax | btrax スタッフブ...
- 3 users
- テクノロジー
- 2014/10/21 09:38
blog.btrax.com
- もっと読む