しばとらとおまけの話

我が家の6頭のしば(犬)ととら(猫)とおまけ(お嬢たち)の話だよ♪

ご訪問ありがとうございます


我家の柴犬を中心に時々とら猫、たまぁーに娘達の事を書いてます音譜

又自家繁殖しながら日本犬保存会の展覧会出陳もしています柴犬

桜**当犬舎宮城彩虹荘のホームページはこちら桜**
しばとらとおまけの話

我が家のしばとらたちをよろしくお願いしますホェ~              


flower*ランキング参加中flower*

ぽちっと応援ありがとです   

            




テーマ:
題君(妙ちゃん)のママさんより

ひめママに栄養満点のカンガルーのお肉やトリーツを頂きましたありがとう



早速うまうまうま







題君の妹(お嫁ちゃん?!)妙ちゃんは

ひめママ(と、私が…)がしっかりお世話しますのでご安心くださいねアハハ





さてさて

おちびさん達も生後3週間が過ぎ

歯も生え始めてきました

もう少ししたら離乳食も始まりますフード

人間の赤ちゃんの離乳食開始も

お嬢の頃より随分遅くなったけど

わんこの離乳食開始も以前より遅くなったみたいです
そんなおちびさん達

血統書上の登録名を決めました

まずは絶賛飼い主募集中びっくりの白♂ちゃん


パパ犬からお名前もらって

「汐の白天力」

(しおのはくてんりき)



この子!!

性格はおっとりだけど

将来はパパ似のイケメンくんに成長することでしょう♥akn♥

素敵な飼い主さんと早く巡り会ってほしいものですキラキラ


そして白♀妙ちゃん


ママさんから登録名にもぜひ「妙」文字を入れてほしいと

ご要望がありましたので

「汐の白萩妙」

(しおのしろしゅうな)


と付けました

ママさん達に気に入ってもらえるといいなぁ~♪*

そして最後は赤♀ちゃん


お父さんから一文字頂いて

「汐の鈴萩華」

(しおのすずしゅうか)



と付けました

この子達が産まれた頃は

宮城県の県花でもある「萩」の花が満開だったので

ぜひこの「萩」の文字を使いたいと思ったのです顔文字

妙ちゃんは可憐な白萩

赤♀ちゃんは華やかな赤い萩をイメージしてみましたようんうん



3頭とも3文字なので

字面を整えるために冠名は全て

「汐の×××」

としてみました

(ぜんぶで5文字までなので)
ちなみに冠名は特別付けなくてもいいんだけど

どこに行ってもこれで我が家の犬だとわかるわけですいちばん

それにしても

この赤♀ちゃん・・・

産まれたときから白2頭とは違う雰囲気でしたが

オメメが開いたらやはりタイプが違うようです

うーん・・・…

今まで生まれた誰かに似てるんだけどなぁ・・・

誰だったかなぁ~!?

思い出せずスッキリしない母なのですあせ
AD
いいね!した人  |  コメント(22)
最近の画像つき記事  もっと見る >>

テーマ:
まずは今日の仔犬ちゃんから~にこ

おちびさん達全員オメメが開きました目目





体重も全員1kgを超えてすこぶる順調Up

これからドンドンかわいくなって行きますよハウ~


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚     ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

さて

今日はパパのお仕事のお手伝いで

ゴールデンボンバーのコンサート会場での

復興支援物産展 に参加してきましたホェ~



5時からの開演にすでに午前中から長蛇の列・・・

宮城のご当地キャラのむすび丸もむすび丸






この日ばかりはゴールデンボンバーのダルビッシュメイクで登場ゴールデンボンバー

ちなみに通常のむすび丸はこちら

↓↓↓



むすび丸さんも気合が入ってますなww

この日看板犬業務を任命され連れてこられたこのお二方・・・



むすび丸とオサシン撮影して頂こうと思ったら

完全拒否・・・パカッ



あら残念・・・汗


母は1号お嬢に頼んで前から欲しかった


ゴールデンボーラー麺



女々しくて塩味を購入笑




お高いインスタントラーメンだ・・・

今回の復興物産展・・・

ゴールデンボンバーとのタイアップ企画とあって

お買い上げ¥1000円以上の方に1枚

ご当地限定オリジナルクリアファイルが付きました



特別ファンでもありませんが

限定!!

と付くものにはめっぽう弱いわたくし

もちろんGetしてまいりましたわ♪

明日は秋田支部展が開催される日ですが

明日も又別のお仕事でパパさんのお手伝い

秋田へ行かれる皆様頑張って下さいねファイト

私もお仕事がんばって来ましょ力コブ
AD
いいね!した人  |  コメント(24)

テーマ:
今日は一年に一度の動物取扱業の責任者講習会でした勉強



毎年同じ話で缶詰・・・

めんどくちゃーぃ…

でも、まずこれで一安心ためいき*



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆  *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



さてさて・・・

昨日はブロ友のちったんさん 、eikoさん改めハッハハー さん率いる

チームYAMOTOの面々が我が家のホームグランド

加瀬沼公園にわんわん遠足に行くよ~!!

とお声がかかり

選抜隊3わんを連れて乱入してまいりましたdrive

ハッハハ―さんのブログで見ていたわんさん達が目の前に~えへ

小さいお友達から大きなお友達まで総勢13わんこ集合ドキドキ




いやはや圧巻ビクッ!

こんな団体さんなかなか見れるもんじゃありませんww

大きくて珍しいゼロ君やチョビ君は沢山の方々に取り囲まれ

もふもふされてましたww

みんなで公園回って~足跡




公園にケータリング頼んでみんなでお弁当弁当

あらら・・・あせ

お写真写すの忘れちゃったよ・・・

な訳で、食べた後に残骸をパチリwwsippai;*



毎日のように通ってる公園だけど

お友達とこんな風に歩くと一味違うね~うんうん

最後にみんなで記念撮影

カメラドンッ



あらら~

ゼロ君オチリでごめんよ~ごめん

その後チームYAMOTOの面々はYAMOTOへ帰り~♥akn♥

私は家に戻って6わんとともにまたまた公園に逆戻り~Uターン

日が短くなってあっという間に暗くなるね

公園に浮かぶお月様がとてもきれいでした月 満月



楽しい公園での一日・・・

みんな~

また一緒にお散歩しようね~顔文字

とっても楽しい秋のわんわん遠足でしたUp


AD
いいね!した人  |  コメント(18)

テーマ:
今更ですが

無事に台風も過ぎ去り一安心ためいき*

月曜日は雨ザーザーで

お散歩もままならなかった柴っ子さん方をつれ

昨日は朝から快晴の公園散歩に~drive



爽やかな青空の下晴れ

大きなお仕事最中もはかどりますww



お池の鯉さんも日向ぼっこかな~にこ



ひさしぶりに集合写真など~



やっぱりお散歩は青空の下が一番だなうんうん

おまけ・・・

夕方散歩では偶然いぶに遭遇やったぁ!



いぶはこれまた娘のみやびに遭遇したそうなww

身内満載の我が家のホームグラウンドですえへ





いいね!した人  |  コメント(18)

テーマ:
皆様こんにちは

台風の影響はいかがでしょうか

雨はまだ降りやみませんが風は少し落ち着いてきたしばとら地方です

今後台風の被害が拡大しませんように・・・


まずは本日のおちびさん達から~



ひめママのパイパイたくさん飲んで

体重は誕生時の3倍ほどに成長しています



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆  *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昨日10月5日は地元宮城で

日本犬保存会宮城支部展が開催されました




我家からは支部貢献の意味合いも込めて

成犬クラスのゆずと若1クラスのつぶの2頭出陳

出陳総数は110頭

(小型101頭中型9頭)

本部賞4本

午後からは台風の影響で雨の予報でしたが

展覧会中お天気も持ってくれましたやったぁ!

肌寒かったけどわんさん達には心地よい気温だったと思いますうんうん

そんな宮城支部展には沢山のしばーず応援団が足を運んでくれましたうれしい

まずはしばとらファミリーの

一護家



わざわざ岩手から駆けつけてくれた

はるちゃん家




そしてブロ友でありリア友であり準ファミリーの


ちなみにこはるちゃんちの3女のあんずちゃんは

ばん君の娘であり我が家のたまの孫です



(ゆず母さんお写真お借りしました~)
そして宮城っ子メンバーの

ゆず母梅ちん家 、ルイママさんが足を運んでくれましたありがとう


そんな多大な応援を背にして

まずはつぶちん出陣がんばる




昨日は師匠グループの大先輩О様が我が家のわんさんをハンドリングしてくれました




つぶさん私以外のハンドラーさんは初めてで

すごく不安そう・・・




ほんと甘えっ子さんです

相変わらず状態も悪いし・・・

困ったねぇ・・・がびーんあせ

つぶさんは相変わらずの残念賞ざんねん…

でも毎度思うが絶対最後にならない所が素晴らしいイェイ
(超親バカ発言ww)

一番最初の出陳の時はだらだらだったオヨダも全然ありません♥akn♥

あとは時間の経過と場数を踏むのみうんうん

続いて

前回の山形では終始でへでへだったゆずさん

昨日は前回とうって変わり手ごたえがありましたウンウン




いつもこんな立ち込みをしてくれたらいいのにねぇ・・・




結果

2番手に呼ばれるも入れ替えさせられ

優良3席成犬賞にて終了



うーん・・・うっ・・

出来が良かっただけに悔しい~エ~ン

次のばねにせねば!!

でもゆずさん皆さんの応援のおかげで県内トップ頂きました




みんな応援ありがとです

そして宮城支部展でもファミリー大活躍Up

ばんの息子ちゃん娘ちゃんが兄弟そろって入賞及び♂♀若犬クラス県内トップキラキラ

ぽん太の娘ちゃんが2席若犬賞受賞と頑張りましたチカラコブ

みんな沢山の応援ありがとですありがと♪

これからも細々~そして地味にコツコツ頑張ります♥akn♥

最後になりましたが

のりさん、藤本さん、北海道のKさん、Оさん

S支部長、梅母、はるちゃん

沢山のお土産ありがとうございましたハート

いいね!した人  |  コメント(21)

テーマ:

9月25日に誕生したひめのおちびさん達・・・

いつもそうですがある程度まで毎日体重測定をします体重計

こうして見るとどの子も偏りがなく順調に成長しているのがよくわかるでしょう




ひめもほどほどに息抜きしながら

とてもよくお世話をしているし



3ちびともとても発育が良いわ~Up


そんなおちびの飼い主として

すぐに名乗りをあげてくださったのは


のんちゃんさん

赤柴の題君の妹ちゃん(お嫁さん)に・・・


遠い関東の地より

白♀ちゃんをご家族に迎えて頂くこととなりました柴犬(仮)

わたくし・・・

我が家のわんさんをお譲りするときは

きちんと本犬に会っていただき

お迎えも手渡しのみ

最低でも2回は東北まで足を運んでいただかねばなりませんdrive

それでも尚

白♀ちゃんのお迎えを希望して頂き

早々にお名前まで付けて頂きましたThank you!

そのお名前がタイトルの

「妙ちゃん」
(たえちゃん)

です

お引渡しまでもう少しかかりますが

お引渡しの日まで大切に大切にお世話させていただき

そしてのんちゃんさん、パパさん、題君の新たな家族として

幸せな旅立ちをさせてあげたいと思いますうんうん



白♂ちゃんはお問い合わせを頂いていた方にお返事を頂き

ご縁がなかった場合

新たなオーナー様を募集することになります募集


2頭の白ちびちゃん達が揃って幸せな巣立ちができることを

心から願っていますキラキラ

いいね!した人  |  コメント(14)

テーマ:
まずは本日のおちびさん達~

今日で(一応…)誕生から1週間柴犬







3頭ともとても発育が良く誕生から1週間を待たずして

体重はすでに出生時の倍以上体重計

この発育状況なら

命にかかわるような重大な先天的な疾患も持っていることもなさそうです♥akn♥


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さてさて・・・

タイトルの

「白内障」
我が家のごまちん

白内障の治療を始めました目



お散歩友達のごまより1歳年上の柴さんが

白内障になったと聞いたので

最近目の色が気になっていたので

ワクチン接種の時に合わせてみて頂きました病院

するとやはり初期の白内障とのこと・・・

元気で若いね!!って言われるごまだけど

やっぱり体は正直ね・・・↓☆


そうそう・・・

母もね・・・手

・・・


って!!私のことは良いから~あせ

白内障の目薬は白内障を治すのではなく

あくまでも進行を遅くするだけだそうです爽AL目薬

手術もあるけど寿命の事を考えると

老犬での白内障手術はあまり需要が無いとか・・・

白内障自体

老化だから仕方がないのかな・・・はてなマーク

と思っていましたが

白内障を放置していて

白内障から緑内障に進行してしまうわんこも多いのだとか叫び

柴は緑内障の好発犬種

緑内障のわんこの多くが柴であると獣医さんに聞いたことがありました

緑内障は眼圧が上がって強い痛みがともない最悪は眼球摘出・・・

それは避けたい・・・

と言うことで、少々早いですが

ごまさん白内障の目薬生活することにしましたうんうん

なんとなぁーく目の色が変わってきたような気がする・・・

そんな風に感じたら病院でチェックして頂きましょうね~ビックリ

いいね!した人  |  コメント(34)

テーマ:
またもや自然災害が・・・桜島

自然の力の前ではなす術もありません。.・´Д`・.。

被害に遭われた皆様には心よりお悔やみ申し上げます


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


まずは

9月25日誕生したひめの白ちび達に




早々のお問い合わせを頂きありがとうございますゴメンネ

白♀ちゃんはすでにご予約を頂き




白♂ちゃんもお問い合わせを頂いています

お声をかけて頂いた順から対応させて頂いてます

我が家のおちびさん達をご検討いただいてる皆様

ありがとうございますゴメンネ




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚   ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚   

さて・・・

昨日は山形支部展にいってきましたdrive



とっても気持ちのィィ秋晴れの中の開催!!



・・・

と思いきやどんどん気温が上がり晴れ

もぉージリジリ暑かった~ナツバテ*(Duffy)

そんな山形支部展・・・

出陳総数86頭


この日の我が家の選手は雌の成犬クラスに今季初出陳のゆずさん柴犬



ハンドラーはゆずの実家のGさんが引いてくださいましたお願い

結果からいきますと

棄権しました↓

もぉー

見ていて1審からうぅ~ん・・・…

なんかピリッとした所が一つもなくずっとデヘヘ顔・・・でへへ



2審では予想通りの結果・・・ちーん

棄権して頂きましたザンネン…。

この日のチームゆずの実家!!

みんな思う様な結果を出せず残念・・・ざんねん…

しかし
嬉しい事もありましたよ上

たまの孫になる

ばん君の息子ちゃんが

若一クラスで堂々の1席受賞キラキラ



ぽん太の娘ちゃんが

若二クラスで3席受賞キラキラ



つぶとは異母姉になりますが

お顔の雰囲気が似てますね~うんうん

それと、今回産まれたおちびさん達とは異母姉になる子が

若一雌クラスで1席を受賞してましたワーイ



我家では今回も結果が残せませんでしたが

ファミリーの子が活躍してくれる姿が見れて嬉しい限りですうれしい

受賞した皆様!おめでとうございます祝

来週10/5はいよいよ宮城支部展です柴犬

また今回も高いお弁当食べてこよう笑

お近くの皆様

どうそ遊びに来てくださいねぇ~パー





いいね!した人  |  コメント(26)

テーマ:
ひめに沢山の激励のコメントありがとうございましたゴメンネ

ひめちゃんひさしぶりの育児ですが一生懸命頑張ってますチカラコブ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


先日eikoさんから

今年の新米を頂きました~米



この新米に

先日福島支部展の時に秋田のS支部長さんから頂いた



比内地鶏の親子丼~にわとり

丁度良くゆずのご実家Gさんからは

地元ファームの新鮮卵を頂いたのだ~たまごa(ブルー)



デザートには梅母から頂いた無花果の甘露煮イチジク



とっても美味しくて

一気食いしちゃう勢いだわ~ハート


皆様本当にありがとうございますありがとう


食欲の秋・・・

美味しすぎてちょいと恐怖www



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


今日のおちびさん方~柴犬




全員300gオーバー上

毎日大きくなるのがよくわかるうんうん











めんこぃので~ハート

意味もなく並べてみましたえへ

見ていて飽きない・・・もえ

ちなみに母上ひめ様はルームサービスでお食事をとっています



明日は山形支部展に行ってきま~すdrive

ひめさんベビちゃんお利口にお留守番してて下さいねよろしく



いいね!した人

テーマ:

ひめの出産に沢山のコメントありがとうございます^^

沢山の方にお祝い頂いて本当に嬉しいです

さて・・・

ひめの赤ちゃんですが・・・

なんと!!生まれたのは・・・

白が2頭赤1頭・・・・




展覧会を志す者としては

ちと(いやかなり…)残念な結果でした顔文字


でも何色でも母子とも無事に誕生してくれたことは

心からホッとしておりますためいき*




ひめさん24日の朝から産気づいてはいたものの

一向に生まれる様子もなくうろうろ・・・


夜の9時過ぎに破水

最初の1頭が大きく逆子だったため

破水して1時間以上たってもなかなか出てこなくて

ちょっと見える膜もそのうち破れて・・・

でも陣痛が来てもほんの少し足が見え隠れするだけ・・・

一時は救急に行って帝王切開かと冷や冷やしました叫び

幸いにもひめは私が何をしても平気なので

最終的には最初の1頭を陣痛に合わせて引っ張り出したわけですぎゃー!!

赤ちゃんが壊れちゃうんじゃないかとほんとドキドキしました焦る



破水を確認してからゆうに2時間以上経過してました時計

その後、2頭目は1頭目娩出から1時間近く経過の後娩出

2頭目の膜が見えたときピカピカ光キラキラっててこれはもしかして・・・…

と思ったら

はぃビックリマーク出てきたのは1頭目に続き2頭目も白




お腹の中は2頭・・・多くて3頭と思っていましたので

2頭全部白でおしまいかと思うと↓↓↓

2頭目娩出から程なく3頭目出産




見える膜で最後は色付き~音符ってわかり

ほんと嬉しかったなぁ~Up

産まれた子を見たときは思わず黒顔文字って思ったら

赤柴でしたけどねww

でも1頭でも色付きで出てきてくれてほんと良かったホッ

3頭のおちびさん達・・・

お誕生日は厳密にいうと1頭目は9月24日生まれですが

日をまたいだのが2匹なのでお誕生日の申請は全頭9月25日生まれとなります9月

今回のお子達・・・

生まれた仔犬は全て雄犬のオーナーさんが引き取るという条件でしたが

白は業者さんに渡るのが目に見えていますので

こちらで飼い主さんを探しますビックリマーク

と言うことになりました

知らない所でどうなるかわからないのは不本意ですから・・・

そんな訳で白柴ちゃん達は後日オーナーを募集致しますワンワン

白柴さんをお探しの方がいらっしゃいましたら

ぜひよろしくお願いいたしますゴメンネ

ちなみに赤柴ちゃんはしばし様子見です目

いつもながらほんと出産は何があるかわからないうっ・・

産まれたおちびさん達も1週間過ぎるまでは予断ならない

授かった命

大切に②したいと思いますハート



いいね!した人  |  コメント(43)

[PR]気になるキーワード