原子力発電をなくすデメリットを教えてください!! また、原発があることのメ...
質問者
2012/1/1620:04:40
ベストアンサーに選ばれた回答
ererty4さん
編集あり2012/1/1712:03:03
原発は安い電力と思ったら大間違いです。 安いのは燃料だけであり、原子力何とか何とかいう天下り団体と利権がどっさり繁殖して食えるだけ食ってしまうので利用者にはメリットなしの電源になっています。
日本軽金属などアルミ精錬工場は100%火力の自家発電です。 自家発電がないアルミ精錬工場は原発がひとつもない国に逃げてアルミを精錬しています。 現時点で原子力発電が産業に安い電力を供給できるならありえないですよね。
>原子力発電をなくすデメリットを教えてください!!
だから、電力会社とその大量の天下り団体と利権にとっては確実にデメリットですね。
>原発があることのメリット
利用者にとってメリットは何もないですね。 事実火力や水力より安くないのですから。
メリットがあるとすれば電力会社と利権にとってです。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2012/1/2311:05:45
原子力発電をなくすデメリット:電気料金が高くなり、日本の工場が外国に逃げ、景気が落ち込み、私達の生活レベルが低下します。また、火力発電でCO2を出すため、地球温暖化に悪影響します。
原発があることのメリット:安い電気で日本の経済力を高め、国力を維持することが出来、私達の文化生活を維持出来ます。また、CO2を出さないので、地球温暖化対策に貢献します。
今、脱原子力の意見が多いのは、放射線を必要以上に怖がるからです。2万人もの死者・行方不明者が地震と津波で出ましたが、放射線では1人も死んでいない事実を理解することが大切です。広島・長崎・チェルノブイリでも、マスコミが言うほどガン患者は出ていません。その事実を国連やIAEA等の国際機関から出された報告書等で知ってほしいと思います。
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2012/1/1706:23:42
arashi_smap_karaさん
こんにちは。
>原子力発電をなくすデメリットを教えてください!!
原発をなくすと、特に夏の電力供給力が不足します。日本各地で大規模な停電が起きます。
火力を無理やり稼動させて、燃料代が高いので、電気料金も上がります。
一般家庭も困るし、産業も衰退します。
>また、原発があることのメリットでも構いません
原発の燃料であるウラン燃料は、単位体積当たりの発電電力量(kWh)が莫大なので、狭いスペースでたくさん備蓄できます。例えば10年分や20年分。国際情勢や為替レートの変動による価格の変動の影響を受けずにすみます。エネルギーの安全保障上、安心な燃料です。これは火力の燃料である石油・石炭・LNGにはマネの出来ないメリットです。
地下資源の無い日本は原発も火力も、燃料を100%輸入に頼っています。エネルギーの安全保障は日本という国にとって、まさに死活問題であり、国の行く末を大きく左右します。
質問者様のご参考になれば幸いです。
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル