産経WEST for mobile

【橋下市長VS在特会】面談詳報(下)「帰れ!」「ここは市役所。お前が帰れ!」面談はわずか10分弱で打ち切られる

記事詳細

【橋下市長VS在特会】面談詳報(下)「帰れ!」「ここは市役所。お前が帰れ!」面談はわずか10分弱で打ち切られる

更新

橋下徹大阪市長と桜井誠在特会会長との面談はわずか10分で終わった=20日午後、大阪市北区の大阪市役所(榎本雅弘撮影) 《橋下徹大阪市長と「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長の面談は、在特会のデモと、憲法が保障する「表現の自由」との関係など核心部分に入っていく》

 桜井氏「お前ね、この間(の記者会見で)、在特会はおとなしくなったとか何とか言ってたろ?」

 橋下氏「うん」

 桜井氏「ああいうデモしか、われわれやったことないんだよ! それ以外のデモであんたがね、ヘイトがどうのこうのというデモがあるんだったら、ちょっときつく言ってくれるか?」

 橋下氏「だから、普通にやれ」

 桜井氏「いや、普通にやってるんだよ!」

 橋下氏「表現の自由の範囲で普通にやれ」

 桜井氏「それを、あんた確認したって言ってたじゃないか、自分で」

 橋下氏「だから民族をひとくくりにして言うな。朝鮮人は出ていけとか、朝鮮人は半島に帰れとか、そういうくだらないことはやめろ」

 桜井氏「それ、一体何が悪いわけ? 朝鮮人は朝鮮半島に帰れってのは一つの意見だろうよ」

 橋下氏「やめろ。民族をひとくくりにするのは」

 桜井氏「お前ね、民主主義を否定するのやめろよ。言論の自由を否定するのはやめろよ! あんた、民主制のもとで選挙で受かったんと違うんかい! 民主制否定するんだったら辞めてからやれよ!」

 橋下氏「だから選挙出てから言えよ」

 桜井氏「だから選挙に興味がないって言ってんの。あんたたちみたいな権力欲ばっかりじゃないんだよ、人間は。日本を少しでもよくしたいと願う。あるいは日本に対して冒涜(ぼうとく)行為を働く、暴言を働くような人間がいたら怒って当たり前と違うか」

 《橋下氏と桜井氏の主張は互いにかみ合わないまま終盤を迎える》

 橋下氏「お前、勘違いするなよ。お前!」

 桜井氏「何がだよ!」

 橋下氏「いい加減にしろ! もう終わりにしましょうか」

 《橋下氏は市職員に面談を打ち切ることを告げた》

 桜井氏「帰れ、さっさと!」

 橋下氏「お前、ここ大阪市役所だぞ。お前が帰れ」

 桜井氏「お前が呼んだんだよ、だから外でやれっつったろ」

 橋下氏「帰れ、帰れ」

 《面談を聞いていた関係者から「あかん、あかん。生活保護の問題言え、生活保護の問題。橋下、言えや」と声が上がった》

 橋下氏「帰れ」

 桜井氏「生活保護の問題はどうだ」

 《再び関係者が声を荒らげると、市職員が「それでは」と間に入る》

 橋下氏「庁舎管理権は大阪市長にありますから」

 市職員「これで意見交換会を終了させていただきます」

 桜井氏「みっともねえったらありゃしないよ、この男は。言い逃げかい? はい、さいなら。弱虫のね、橋下君。二度と会うことはないと思うけど、さっさと帰れ!」

 橋下氏「大阪に来んなよ」

 《橋下氏は桜井氏に向かって手で払いのけるしぐさをし、会場を後にした》

 桜井氏「ご覧の通りね、橋下、市長、逃げ出しました。以上でございます。ついでに言っとくけどね、今の市長ね、市役所はシロアリって言ってんのよ? これ、ヘイトスピーチと違う?」

 《橋下氏は大阪府知事時代、「市役所は税金をむさぼり食うシロアリ」と批判したことがある。桜井氏はこのことについて言及したとみられる》

 市職員「意見交換会は終了しましたので」

 《こう促された桜井氏は出口へと向かったが、並んで歩く市職員とみられる男性に「あんな市長で大変だね」と言葉をかけていた。面談時間はわずか10分弱。当初予定は30分で、職員の間では「1時間は超えるのではないか」と激論が予想されていたが、あっけない幕切れだった》

ランキング