ここから本文です

flacファイルからwavファイルの変換はどのようにすれば良いのでしょうか?やり方を...

質問者

tomoyoishiさん

2013/9/1715:31:30

flacファイルからwavファイルの変換はどのようにすれば良いのでしょうか?やり方を教えて下さい。

閲覧数:
10,932
回答数:
4
お礼:
500枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

アップロード写真

カテゴリマスター

2013/9/1715:41:30

変換ソフトを使うだけだよ。

xrecode II
http://www.gigafree.net/media/encode/xrecode.html
http://xrecode.com/

tomoyoishiさん

質問した人からのコメント

2013/9/20 14:14:57

成功 わかりやすい説明ありがとうございました☆

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

ベストアンサー以外の回答

1〜3件/3件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

elane525204さん

2013/9/1812:10:00

Wondershare「スーパーメディア 変換!」という動画変換ソフトが役に立つかもしれませんよ。
動画変換・DVD作成など機能を搭載して、動画分割・結合・カット、部分拡大など編集機能も搭載します。
高品質高速変換でき、お役に立てれば幸いです。
ダウンロードはこちら(無料体験可能)
http://www.wondershare.jp/win/video-converter-ultimate.html
以上、よろしくお願いします。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

takaro_1662さん

編集あり2013/9/1801:45:07

FLACは音声データがコンパクトに圧縮されたファイル形式の一つで、このような圧縮データを無圧縮であるWAVに変換する(というより元に戻す)ことを「デコード」と言います。その逆、WAV→FLAC変換は「エンコード」と言います。


http://www.rarewares.org/lossless.php#flac-bundle
FLACデコードおよびエンコードをするには、上記サイト(ここが公式のサイトです)にあるFLACの本体ファイル(flac.exe)が通常要ります。これだけでもできますが、それは面倒なので何かしらのソフトウェアを通して行うのが普通です。


FLACデコードを行えるフリーソフトは沢山あります。例えば「xrecode II」や「foobar2000」なら、FLACだけでなく別の沢山のファイル形式も扱うことができます。


しかし操作が煩雑で混乱するかもしれないので、ここではFLACのデコードとエンコードのみに絞ったシンプルなツール「FLACdrop」をおすすめします。flacファイルをドロップするとデコードし、wavファイルをドロップするとFLACエンコードしてくれるというものです。手軽でとても楽ですよ。下記リンク先に設定方法と使い方が記載されているので参照して下さい。

FLACdrop
http://antarespc.com/tool/flacdrop.html

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

jatkgさん

2013/9/1715:40:59

はじめまして、下記のサイトのフリーなソフトを使って見てください、方法は変換したいflacのファイルを選択し、変換する形式を選択して保存先を選択するだけです、なぜおすすめするかと言いますととても無料のソフトとは思えない出来なのです、使いやすさも群を抜いています。

http://www.freemake.com/jp/free_audio_converter/

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する