AGARAKiiLifeみかんKiiSearch
グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダルKiiLiFE+同窓会・OB会子育て応援医療機関情報
オスプレイが参加し津波災害対応訓練 和歌山
Yahoo!ブックマークに登録

 和歌山県田辺市や白浜町、串本町などで19日、自衛隊や在日米軍が全面協力し、全国最大規模の118機関が参加した県津波災害対応実践訓練が実施された。自治体の訓練では初となる米軍輸送機「オスプレイ」も参加。反対運動も起きるなど注目されたが、大きな混乱やトラブルはなかった。


 訓練想定は、県南方沖を震源とするマグニチュード8・7の地震。田辺市と印南、みなべ、白浜、上富田、串本の各町に震度7、他地域で6強から5強の強い揺れを観測。3分後に大津波警報が発令され、白浜町や串本町などで最大8・6メートルの津波が発生したとした。

 県は県庁南別館に仁坂吉伸知事を本部長とする県災害対策本部を設置し、災害発生から1時間後、1日後、3日後を想定した会議を実施。仁坂知事が県幹部らに状況や対応を質問。「責任を持って把握しておきなさい」「そんな消極的な対応でどうする」「紀伊半島大水害の教訓が生かされていない」と厳しく指示を出す場面もあった。

 オスプレイは2機参加。山口県岩国基地から午前9時13分と17分に、白浜町の南紀白浜空港に到着した。DMAT(災害派遣医療チーム)や薬剤師、救援物資などを乗せて串本町の望楼の芝へ。その後同町沖に停泊した護衛艦「いせ」に着艦し、11時10分と同59分に岩国基地へ飛び立った。自衛隊によると、訓練中は県の要請通り、洋上を飛行したという。

 空港近くの展望台や駐車場、県道沿いでは約500人が見物。ほど近い平草原公園では、オスプレイの訓練参加に反対する住民集会があり、約400人が声を上げた。串本町潮岬の望楼の芝でも「防災訓練にアメリカ軍はいりません」などと書いた横断幕やプラカードを掲げて反対の意思を示す人がいた。

 このほか、白浜町や串本町、田辺市などの各所では広域防災拠点運営、住民避難、DMAT活動などさまざまな訓練があり、計約6400人が参加した。特に人命救助や人員搬送、物資輸送は陸路の寸断を想定し、空路、海路も活用。県や県警、在日米軍、自衛隊、海上保安庁などの航空機34機と艦船8隻が参加して訓練に当たった。航空機からの援助物資投下や自衛隊機で緊急消防援助隊の救助工作車運搬など、日本初や珍しい訓練もあった。

 訓練後には記者会見があり仁坂知事は「南海トラフ地震や津波が起きても一人でも多くの人命を助けたい。訓練では一糸乱れぬような迅速な行動がなされて、心強い思いをした。県も対策の精度を高めていきたい」と話した。

 左藤章防衛副大臣は「米軍やオスプレイの力を借りてしっかりと災害対応できるよう、今後ほかの地方自治体にも理解を頂きながら、なるべく多く訓練に参加させてほしい」と話した。


【オスプレイに積み込まれる救援物資(19日、和歌山県白浜町の南紀白浜空港で)】

(2014年10月20日更新)






ロード中 関連記事を取得中...


10 月 20 日のニュース
  1. 植芝道主ら指導 「基本を大切に」 合気道講習会 田辺(10/20)
  2. 白浜で紀州国際音楽会 ビッグバンドジャズ満喫(10/20)
  3. エビ網にクロマグロ 「大物」に漁師もびっくり すさみ(10/20)
  4. 緊急消防援助隊が合同訓練 近畿ブロック(10/20)
  5. 住民150人が物資運搬 オスプレイ着陸の串本町(10/20)
  6. 陸上競技場が11月1日オープン 田辺市(10/20)
  7. オスプレイ参加に賛否 抗議集会も(10/20)
  8. ふとん太鼓や奴行列 みなべ鹿島神社、例祭にぎわう(10/20)
10 月 18日のニュース
  1. 山里に「大さがり」 田辺市龍神村(10/18)
  2. 各地で秋祭り 芝居、みこし、獅子舞 田辺西牟婁地方(10/18)
  3. かんきつ「ジャバラ」が入浴用に人気 北山村特産(10/18)
  4. 「梅の魅力伝えたい」 料理甲子園出場の神島高校生(10/18)
  5. 「熊高祭」踊り軽快に 19日まで催しやバザー(10/18)
  6. 町税などの徴収率86.9% 上富田町(10/18)
  7. 女性限定の日帰り旅企画 熊野観光塾女性部会(10/18)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2014年 10月
   1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2014年 9月
 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
    
2014年 8月
     1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
      
20141021曜日
PR
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局

▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.