往年のアニメファンの方ならばご存知かもしれない。
数多くのアニメソングを世に送り出し、癒しのウィスパーボイスで聴衆を魅了したシンガーソングライター岡崎律子さん。
続けること
やめること
どっちが勇気だろう
(Life/岡崎律子 より引用)
深刻なテーマであるにもかかわらず、彼女らしくポップな曲調で軽やかに歌い抜ける。
昨年、何かの拍子に…それこそ10年以上ぶりだと思うのだが…棚の奥の方に眠っていたCDを引っ張り出して聴いてみたら、ピュアな曲達がやさぐれた自分のハートにぐさぐさと刺さること刺さること。
そこは まだね 途中だよ
あせらなくて 大丈夫
先が見えない日もあるさ
でもね 心配いらない
君の歩いてきた道
ちゃんと明日へと続いてる
(Bon Voyage!/岡崎律子 より引用)
「バーカ、なぁに甘ったるいこと言ってんだよ」
ってツッコミを入れつつも、大器晩成を地で行くような苦労人の岡崎さんに優しく諭すように言われるとだんだん
「そうかもな…もうちょっと頑張ろうかな」
なんて思えてきてしまう。
歌詞もオケも80年代テイスト満載。
アレンジも今聴くと
「もうちょっと、なんとかならんのかいな」
と思ってしまうことが多い。
だが、そんな飾らない素朴さも含めて彼女の魅力だと思う。
そんなわけで。
レッツプレイ!リッツベリーフィールド!
こぼれ話)
YouTubeを探してみたが冒頭で紹介した歌詞の曲は見つからなかった。無念。
同じ時期にリリースされた「冬のないカレンダー」を貼っておくので彼女のウィスパーボイスをご堪能あれ。ぐっすり安眠出来ること請け合いw
2000年以降の作品は全く知らないのでこれを機にトレースしようかと思う。しかし、そもそも、普通に販売しているのかしら?アニメイトとか行けば良いのか?