お問い合わせは下記へお願いします。
日時:2014年5月17日(土) 午後1時~5時
会場:川崎市生涯学習プラザ 2階201号室 総会の議題: 下記の問題について各担当者からそれぞれ簡単な報告がおこなわれます。 ① 会の現勢ならびに財政状況について(伊藤晃) ② 「グラムシを読む会」について(小原耕一) ③ 会報『未来都市』の編集・発行について(小原耕一) ④ 獄中ノート研究会の活動について(森川辰文) ⑤ 東京グラムシ会のホームページ(HP)について(宮下武美) (15分休憩) 今回は特定の報告者による講演を予定していません。 休憩後の残りの時間は、総会の継続として、各参加者の意見交換にあてることにしますのでご了承ください。 上記①~⑤の東京グラムシ会の活動について、あるいは各会員が日ごろ取り組んでいる研究活動、実践活動との関連で感じていること、思うところを1人15分程度を限度に発言してください。(司会 黒沢惟昭) ◆会場案内 川崎市生涯学習プラザ 2階201号室 〒211-0064 川崎市中原区今井南町514-1 Tel 04-733-5560(代表) URL http://www.lpal.or.jp JR南武線 武蔵小杉駅下車 西口より徒歩12分 JR横須賀線・湘南新宿線 武蔵小杉駅下車 新南口より徒歩15分 東急東横線(東京メトロ南北線等乗入有) 武蔵小杉駅下車 南口より徒歩10分 東急東横線 元住吉駅下車 西口より徒歩10分