金沢八景沖 船で15分 四季を通じて多彩な魚釣りにご案内します
  INDEX    INDEX     INDEX    INDEX     INDEX   
トップページ 9/28お知らせ 釣果情報 初めての方へ  大物釣果 釣魚図鑑 トピックス
  最 新 の 釣 果 情 報  
4/1から朝の出船は7:00になります。
 4月からの運行時刻、料金、サービス内容はお知らせ・新サービスから確認ください。
半夜釣り(毎土曜日)の運行可否はこの欄でお知らせします(当日13:30までに判断)
13:30に一旦中止判断をしてもその後の状況で実施可能であれば半夜を実施いたします(逆もあります)
天候急変などによる早上がりの際は船の警笛でお知らせします。警笛が聞こえたら速やかに釣り支度を片付けて乗船準備を願います。
第2回アオリ・スミイカ釣り期間大会開催!
期間 10/11~10/26
期間中の1杯の重さ
1位:渡船券
2位:渡船券

当方指定の重さ(10/26発表)に最も近い方にニアピン賞(誤差10g以内)!
ニアピン賞は・・・・? (後日発表、お楽しみに!)
さらに!
ドンピタの方には11月フリーパスを進呈
※ ニアピン賞及ドンピタ賞が複数の場合はいずれも抽選でそれぞれ1名様とさせていただきます 
― 速報 ―
8/24(日) 第6回黒鯛稚魚放流 チャリティ黒鯛釣り大会!

<こちらをクリックで~す>
7/27(日) 第9回『野島杯』黒鯛釣り大会結果報告!
<こちらをクリックで~す>
 終了 6/8(日)ヘチ釣り講習会のお知らせ
主催:東京湾黒鯛研究会
結果レポート
終了 6/29(日)ヘチ釣り講習会のお知らせ
主催:野島防波堤海津クラブ
結果レポート

野島防波堤でアオリイカ&スミイカ!
第2回 エギング講習会

10月19日(日)

13:00 集合(講習会30~40分程度)
14:00 渡船実釣(日没まで3時間余)
料金はお1人様2000円(女性・子供半額)仕掛代別途
先着10名様程を予定しております
ご興味のある方は、お電話・メールにてお問い合わせください

アオリイカの新子の季節ど真ん中。型は小さいながらも食味は抜群!身が柔らか食って美味しいよ~(^^)/
エギングでのイカ釣りに興味はあるものの、まだ未経験・・・とか
道具は揃えてみたものの、どうもエギングのコツがいまいち・・・・とか
考えていらっしゃる皆さま、野島防波堤をお試しになってはいかがでしょうか

※ 貸竿・貸リールは3セット程ご用意がありますが、ご自身のタックルをお持ちいただくのがベストです
野島防波堤でアオリイカを釣っちゃいましょう(第1回エギング講習会)9/23

出発前に30分ほどの座学講習

講師の知久さんを囲んで実釣前の記念撮影
9/23 アオリイカ&スミイカのエギング講習会を実施。12名に皆さん(お子様含)にお申込みをいただきました。当日は風も弱く、
穏やかな天候で絶好のエギング日和。
すでにエギングを経験者されている方から
全く初めての方まで、15時からの渡船で
日没までの2時間程の実釣をエンジョイ!
今年は例年よりもシーズンインが遅く、
ようやく型がではじめたのが1週間程前。
当初の予想よりも数・型ともに今一つの
状況ではありましたが、この日はポツポツと
反応があり、200g程が中心ながらなかなか
の盛り上がりとなりました。残念ながら
釣果のなかった方もいらっしゃいましたが
シーズンはこれからが本番です。
ぜひともリベンジしてみてください。

まだチョット小型が多いです
 
この日の初アオリゲットです
 
人生初アオリ・・・?

回遊アオリの時合!200gサイズ連発

僕もこれ釣りたかったなぁ

<ご注意ください>
近隣の駐車場で車上荒らしがありました。
車のなかにはバックや貴重品など置き忘れないようにお気を付けください。
10月の渡船時間は<夏のタイムテーブル>のまま継続いたします
― 10月18日(土曜日) ―
朝のうちは北寄りの風が多少あったものの、その後は殆ど風なく穏やかな凪。毎週土曜限定の半夜釣りまで定刻通りご案内できました。
クロダイはドック先で1枚(43㎝)。アオリイカは各堤で型を見ておりますが(最大330g)、総数は今一つ伸びず合計で25杯程の釣果。
アタリは午前中メインで、午後からは気配薄となっていた模様です。明日午後からののエギング講習会、イカのたよりはいかに・・・(?_?)?
このところ好気配が続いているアジ狙いはこの日もまずまず(^^)/。ドックでお1人50匹超の釣果。チョイ投げではシロギスもでています。
今週は水曜日にマダイとクロダイの大物賞がでました、この日もカサゴの大物賞がハナレで登場(30.5㎝)!さて明日は・・・?(^^)?
明日はエギング講習会。アオリイカの大物を見たいところです。お天気予報では穏やかなエギング日和が期待できそうです。
なお、明日に限り夕方の出船は通常より早く、14:00とさせていただきます。お間違えのないよう宜しくお願いいたします。

― 10月17日(金曜日) ―
朝のうちは肌寒かったのですが、日中は陽射しとともに気温も上がり、暖かい陽気となりました。風は終日殆どなく、穏やかな凪。
今日はアジの気配が良好!入れ喰いという感じではなかったそうですが、ドックでほぼ終日アタリが続いていて3人で120匹超の釣果。
サイズは18~24㎝といったところでしょうか。アオリイカは青灯・新堤・ドックで合計20杯余(トップは12杯で最大347g)の釣果でした。
クロダイはドック(48㎝)とドック先(38.5㎝)でそれぞれ1枚の計2枚。終日殆どベタ凪にといった条件で、活性は上がらずでした。

― 10月15日(水曜日) ―
朝から東っ気の風がやや強く、防波堤周辺は荒れ模様となりました。その後悪天候は回復の兆しなく15時頃にさらに風が強くなったため、
その時点で早上がりとなっております。強風のなかではありますが、この日はスンゴイ釣果がでております。まず、マダイ!ドックにて
クロダイ狙いのゲストになんと71㎝(4.92㎏)がヒット!勿論大物賞ゲットです。続いてクロダイ!同じくドックで53.5㎝の大物賞がっ!
さらに!ハナレではなんと1人12枚のスーパーマルチヒット有!台風後の荒喰いでしょうか、ほとんど入れ喰い状態が続いたそうです。
青灯でもかなりアタリはでていたようで、この日のクロダイ合計釣果は20枚となっております。期間大会中のアオリイカは、やはり
東っ気の強風でかなり苦戦していたようで合計12杯にとどまりましたが、いずれも型は良く、200g超~330gが姿をみせてくれました。


― 10月13日 ―
朝は通常通り出船しておりますが、本日は接近中の台風への対応準備のため14:00で沖上がりとなっております。

本日は、クロダイがドックで1枚(残念ながら台風直前の荒喰いとはいきませんでしたw)。波っ気は十分だったのですが・・・
&新堤にてエギングのアオリイカ狙いで1人5杯(200~346g)の釣果がでています。346gは今現在イカ大会のトップです(^^)/
明日は関東地方も台風直撃が予想されておりますので、渡船はお休みとさせていただきますm(_ _)m


事務所前のシンクは手や道具を洗う方に優先的にご利用いただきたいと思います。ですので受付事務所の正面桟橋に
魚を捌く場所を設けました。捌いて持ち帰る方はどうぞご利用ください。使用後は後片付けを宜しくお願いいたします。
10月18日(土曜日)

春日部市 武田さん ハナレ
カサゴ 30.5cm(大物賞)
10月17日(金曜日)

横浜市 安藤さん ドック先
クロダイ 38.5cm
10月15日(水曜日)

町田市 平間さん ドック
クロダイ 53.5cm(大物賞)
10月15日(水曜日)

船橋市 野口さん ドック
マダイ 71cm(大物賞)
10月15日(水曜日)

船橋市 野口さん ドック
クロダイ 45.5~48.5cm 3枚
10月13日(月曜日)

所沢市 岡田さん ドック
クロダイ 41cm
10月13日(月曜日)

松戸市 片野さん 新堤
アオリイカ 200~346g 5杯
10月12日(日曜日)

横浜市 華輪さん ドック
マダイ 62cm(大物賞)
10月12日(日曜日)

板橋区 舘さん ドック
クロダイ 48cm
10月12日(日曜日)

横浜市 稲畠さん 青灯
クロダイ 48cm
10月11日(土曜日)

横浜市 寺倉さん ドック
クロダイ 50cm
10月11日(土曜日)

町田市 平間さん ドック
クロダイ 47cm
10月8日(水曜日)

小平市 松本さん 新堤
クロダイ 39cm
10月8日(水曜日)

港区 津山さん 新堤
クロダイ 50cm
10月7日(火曜日)

横浜市 寺倉さん 青灯
クロダイ 38~47cm 7枚
10月4日(土曜日)

横浜市 今若さん ドック
クロダイ 52cm
10月1日(水曜日)

町田市 平間さん ドック
クロダイ 42cm
10月1日(水曜日)

午前中 青灯にて
クロダイ 34~47cm 1人2枚
9月28日(日曜日)

横浜市 中嶋さん 青灯
クロダイ 47cm
9月27日(土曜日)

葛飾区 鳥海さん 野島橋
クロダイ 47.5cm
9月23日(火曜日)

横須賀市 山本さん ドック
クロダイ 50cm
9月23日(火曜日)

豊島区 神田さん 青灯
クロダイ 47cm
9月23日(火曜日)

町田市 伊藤さん 青灯
クロダイ 51cm
9月23日(火曜日)

横浜市 冨安さん 青灯
クロダイ 46cm
9月22日(月曜日)

多摩市 薄井さん ドック
クロダイ 44cm
今年の釣果写真一覧はこちら
今月の潮 見 表
月別釣果動向 -2014-
 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月  9月 10月    

9/13~9/28 イカ釣り大会結果発表!
イカ釣り期間大会 第1位
豊島区 神田さん 393g
イカ釣り期間大会 第2位
横浜市 吉川さん 351g
イカ釣り期間大会 ニアピン賞
横浜市 山田さん 285g(ターゲット317g)

 
渡船券ゲットは豊島区の神田さん&横浜市の吉川さんです。おめでとうございます

1 渡船券 神田さん 豊島区 9月26日 393.0
2 渡船券 吉川さん 横浜市 9月24日 351.0
3 ニアピン賞 山田さん 横浜市 9月20日 285.0
4 北村さん さいたま市 9月21日 261.0
5 水楽さん 横浜市 9月20日 222.0
6 秋庭さん 入間市 9月23日 215.0
7 篠田さん 横浜市 9月24日 204.0
8 竹畑さん 戸塚区 9月15日 200.0
9 原さん 町田市 9月27日 155.0
10 加藤さん 世田谷区 9月15日 150.0

ニアピン賞は317g!
横浜市の山田さん、おめでとうございます!