• 生き力
    ★2014年10月19日(日)
    大切な人が病気になると心配になるのは当たり前のことです。
    でもネ。
    その心配って病気になった人のことが本当に心配なのですか?
    よぉっく考えて見て。その大切な人が死んだりするとご自分が淋しくなるからだったり、病気や怪我によっては後々介護や看病の問題が起きる心配をしているのではありませんか。
    ご自分が何を心配しているのかを理解していないと、あなた自身の生き力が低下します。
    だからネ。
    「心配」この言葉よりどうなって欲しいのかをあなたが信じる神様に具体的にお話をして見てはいかがですか。

  • 少数民族/暦
    ★2014年10月19日(日)
    満州帝国は13年で幕を下ろしました。
    この「満州」という言葉はサンスクリット語の文殊菩薩の名に由来するとか。又、満州族といった人達があの地に住んでいたようなのです。
    現在中国には55もの少数民族が住んでいます。
    満州族なる純粋なる人々は現在もおられるのかわかりませんが、中国に住む少数民族の歴史は大切にして欲しいと思います。
    日本にもアイヌ村があります。
    世界中にこうした少数民族が暮らしています。
    人種差別があることじたい地球に住む人として恥ずかしさを覚えます。
    この地球は様々な人の思惑を感じながら今日も生きています。
    暦は世界共通の太陽暦です。
    暦のように世界共通のことが増えるともしかすると平和な世界を作れるのかもしれません。
    あなたはイスラム暦というのをご存知ですか。
    このイスラム暦で行くと65才が63才になるのだそうです。
    私なんかイスラム暦だと随分と得をした気分になってしまいます。
    ムハマドと言われた偉大なる預言者。
    彼がどれだけ偉大だったのかは今の世を見てもわかります。
    イスラム暦の月名をイスラム語で言うと、「シャウワール」だそうです。
    太陽暦だと10月は31日。
    イスラム暦だと29日になるのだとか。
    イスラム この国が穏やかな日々になることをムハマドは天空高い所から願っておられることでしょう。
    今日も世界中の子供達が笑顔いっぱいで過ごせることを心から願いたくなりました。
    今日、こうして過ごせることに「感謝」。
    “ありがとうございます”

新着情報

NEW▶【新刊情報】お待たせ致しました!10月24日に松原照子の新著書”「不思議な世界の方々」から教わった予知能力を高める法”(東邦出版)が上梓されます(2014.10.18)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

この度、東方出版様より松原照子の著書【「不思議な世界の方々」から教わった予知能力を高める法】が10月24日に発売される運びとなりました。
今回の著書は「感」の開発に焦点をあてた、日常生活で無理なくできる56の「感」の開発法について紹介しています。
是非、ご一読頂ければ幸いでございます。

尚、11月2日(日曜日)に開催致します、第7回「松原照子特別講演会in東京」にて、講演会終了後、新刊本サイン会を行わせて頂く運びとなりました。当日、新刊本をご購入頂いた皆様には、松原照子がサインをさせて頂きますので、講演会にご参加の方で、新刊本ご購入をお考えの方は、ぜひ、この機会にお求めくださいませ!
何卒、よろしくお願い申し上げます。


著者:松原照子
発売日:2014年10月24日
出版社:東邦出版
価格:1,500円
ISBN-10:4809412660
ISBN-13:978-4809412660
◇Amazonからのご注文はこちらから

第1章 「感」を開発する
第2章 「感」が鈍っているとき
第3章 ラブの「感」を磨く
第4章 家族・健康の「感」を磨く
第5章 仕事の「感」を磨く
第6章 お金の「感」を磨く


もっと見る

NEW▶【相談受付再開】個別相談受付を再開致しました (2014.10.13)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付の募集を再開致しましたのでご報告申し上げます。
ご相談ご希望の方はログイン後、相談受付の手続きにお進み頂ければと思います。


尚、この度の個別相談の募集につきましては、講演会準備のため、
10月24日(金曜日)18:00に一旦休止させて頂きます。


こちらの都合で誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

年内にご相談をご希望の方は、お早めにご応募される事をお勧めします。

以上となりますが、今後とも「幸福への近道」を、何卒よろしくお願い致します。

 

 

もっと見る

第7回松原照子特別講演会 in東京」にお申込み頂いた皆様にお知らせです(2014.9.22)

いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。

「第7回松原照子特別講演会 in東京」にお申込み頂いた会員様にお知らせです。

お申込み、及びご入金頂いた全ての会員様にご案内メールを差し上げておりますが、yahooメール、hotmail、及び携帯メール(docomo.co.jp等)をご登録の会員様より、メールが届かないとのご報告を頂いております。

※講演会にお申込み頂いた方のメールは全て確認できております。

つきましては、講演会に申し込み頂いているお客様で、以下タイトルのメールをお受け取りにならていない会員様がいらっしゃいましたら、event☆terukomatsubara.jpまでご連絡頂ければ幸いです。
※☆を@へ置き換えてください。

念の為、迷惑メールフォルダのご確認も宜しくお願い申し上げます。

—————————————————————————————
①講演会のお申込みをされた会員様

(メールタイトル)

「第7回松原照子特別講演会 in東京」お申込み受付のお知らせ

 

②講演料お振込みをされた会員様

(メールタイトル)

【重要】「第7回松原照子特別講演会 in東京」ご入金完了のお知らせ
—————————————————————————————

講演会をお申込みされた会員様には、お忙しい中、誠に恐縮ではございますが、今一度ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡頂ければと思います。
以上となりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
——————————————————————————————–
「松原照子特別講演会 in 東京」事務局
お問合せ窓口
メールアドレス:event☆terukomatsubara.jp

※☆を@へ置き換えてください。
——————————————————————————————–

もっと見る

「第7回松原照子特別講演会 in東京」募集締め切り、及びキャンセル待ちのご案内(2014.9.13)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

「第7回松原照子特別講演会 in東京」の募集についてですが、おかげ様でご好評につき、定員数に達しましたので締め切らせて頂きました。

誠にありがとうございました。

また、お申込みをご検討中の会員様には心よりお詫び申し上げます。

キャンセル待ちの募集は終了となりました。

以上となりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。


テーマ  「どうなるこれからの日本、そして世界は」
〜明日を笑顔で過ごすための心掛け〜
開催日 2014年11月2日(日曜日)
会 場  東京都23区内(JR東京駅から電車で30分圏内)
※お申し込み頂いた方に、詳細をご連絡させて頂きます。
開  場 12:00
開  演 12:30
※講演時間 12:30〜15:00(2時間30分)
料  金 4,000円(税込)
定  員 300名(全席自由) 


■お問合せ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※★を@へ置き換えてください。

もっと見る

お待たせ致しました!松原照子最新刊についてお知らせです。(2014.9.12)

いつも「幸福への近道」をご愛読頂き、ありがとうございます。
現在、松原照子最新刊発売に向け、最終調整中でございます。

昨年8月の出版以来、松原照子の著書をお待ちの皆様には、大変、長らくお待たせ致しました。
今回の著書は、松原照子が「”感”の強化」について書かせて頂いた本となっております。

「第7回松原照子特別講演会in東京」開催までに、最新著書が発売されました暁には、講演会終了後、サイン本の販売を行わせて頂く予定でございます。

皆様、どうぞ、お楽しみに!

そして、昨日より募集開始させて頂きました「第7回松原照子特別講演会in東京」ですが、おかげ様で、多数のご応募を頂き、残席が残り少なくなって参りました。

ご参加ご希望のお客様は、ぜひ、お早目のお申込みをお願い申し上げます。

以上となりますが、どうぞよろしくお願い致します。

もっと見る