【SHIROBAKO】シリーズ構成「男性キャラはイケメンにしましょう」 水島監督「いいえ、太らせましょう」 → 結果アニメ内ではプックリしたスタッフばかりに
【SHIROBAKO】は制作に入る前からキャラクター設定数が多くなることはある程度予想していたんだけど、実作業に入ったら劇中劇も含めてとんでもない数の設定に膨れ上がりまして。まあ、それだけアニメーションには大勢のスタッフが携わっているってことなんだけど…キャラデザ様、許して下さい
— 堀川憲司 (@horiken2000) 2014, 10月 18中でも男性キャラクターはプックリしたスタッフが多いですね。脚本会議ではシリーズ構成の横手美智子さんが何度も「モチベーションを上げるためにイケメンにしましょうよ」と訴えたのに対し、水島監督はことごとく「いいえ、太らせましょう」と譲らなかったわけで。監督のフェティシズムなのかしらん?
— 堀川憲司 (@horiken2000) 2014, 10月 18本当のことを言うと、昨年の今頃は「【SHIROBAKO】の制作は【えくそだすっ!】のようにはしないようにしましょうね」が合言葉でした。みんな余裕で笑っていました。最近の制作現場では、「今起きている問題は【SHIROBAKO】の中で起きた問題と同じだぞ!」としょっちゅう言っています
— 堀川憲司 (@horiken2000) 2014, 10月 18そんな訳で、僕らも宮森あおいに負けないように頑張ります。あおいは入社半年で出来過ぎですよね。もしスタッフコメンタリーがあったら、ウチの制作スタッフはあおいを呼んで、「オメーは新人のクセに出来過ぎなんだよ!」って責めたいそうです。それと「ナベP仕事しろ!」だそうです。
— 堀川憲司 (@horiken2000) 2014, 10月 18
コスロリ作監はモデルがいる模様
はまちの絵師コミケでも発表されました『SHIROBAKO』に参加させていただいております!最新情報は公式アカウント@shirobako_animeから よろしくです∧( 'Θ' )∧ pic.twitter.com/FyTHIZoizj
— ぽんかん⑧ (@ponkan_8) 2014, 8月 15プチョヘンザ( ‘ᾥ’ ) pic.twitter.com/Mv4pKTP2Qk
— ぽんかん⑧ (@ponkan_8) 2014, 8月 28よろしくです! pic.twitter.com/XXlPce6iKU
— ぽんかん⑧ (@ponkan_8) 2014, 10月 16( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/8dzw9vDsdX
— ぽんかん⑧ (@ponkan_8) 2014, 10月 17
___________
/ \ 水島監督はデブ専だったか・・・
/ \ / \ まぁイケメンしかいない制作現場だとリアリティないしね
/ (●) (●) \
| ::::::::: (__人__) :::::: |
⊂⌒\ \ `⌒´ ,/
ヽ  ̄ ̄  ̄\
丶__, ・ ・ ヽ ヽ
/ ゝ )
┌───‐┬─┬───(_丿
|_____| |つ___|
/ /─‐\ \
| / ヽ |
(⌒ ) ( ⌒)
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ いや、女性スタッフが可愛いのしかいない時点でリアリティも糞もないだろ・・・
/ _ノ \ てか白箱の制作今やばいのか?2クールあるから えくそだすより大変になりそう
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
こいつはイカしたアメリカ人だぜ!!
円さんの身体、いい感じに仕上がってるよな
さすがに飽きるぞ
WUG同様な違和感を感じるな。
デブなメインは監督と演出か
つか、劇中人物のイケメン化は現場のモチベーションのためかよw
さすが横手美智子
プロだから誇りを持って頑張るんだ、みたいな下らない茶番は止めて欲しいね。
けどそういう人は10年以上前に見たっきりだから今はわからん
お前の考えるリアルはアニメに必要なものなのか
イケメンにして社内恋愛とか持ち出されてもやだしね
女は非現実的な美少女にしといて男の扱いがリアルってのがモブいわな
水島は有能だったか・・・
ガリも多い
お笑いタレントの末路と一緒
顔だけいい奴はやっぱカスだなwwwみたいに一致団結できそう
ましてトレンドを連発させるカリスマ監督というわけでもなく中小会社の雇われ監督ならなおさら
メインの筈の女性キャラも今んとこ話そのものにあまり絡んできてない感じだし、
ここまでの暴露合戦状態から彼女たちをどう絡めて「爽やかお仕事アニメ」に持っていくかに掛かってると思う。
確かに同感。
女の方が異物感すごいんだよな。なんか浮いてて逆にキモイ
まぁ全員リアルだったらアニメでやる必要ないんだが
最初から美少女目当ての作品じゃないからなぁ
イケメンがあんなキモい演説しても違和感しかないしな
良いキャラデザ揃いだと思う
実物も何人も食ってそう
ぶっちゃけ音監は収入もいいからモテてモテてどうしようもないらしいぞ。
しかもアニメの音監なんて数人でかけもちだもん
話の展開として王道だったらえくそだすがコケて次のアニメでヒットして大団円かな?
男はデブで女は可愛く、が落としどころだったんだろう
同感だが男女両方ともそこそこリアルでやってほしかった
男はどうでもいいなw
作中のアニメと区別がつかないから、普通に茶髪で良かった
アニメの方もデブも痩せもいてバランスが取れていると思うよ。
岩浪さんなんてアニメ化するならまさにこれって感じだわ
ブスがいるから、メインが美人に見えるのにな
作中アニメのキャラ達より目がデカいのってどうなのよ、っていう
男だけリアルにしたせいでアニメ的美少女キャラがすごい浮いてる
そこそこリアルなキャラの中に
ラブ●イブがコラボで混じってるみたいで
どうも違和感が
二人くらい美人にして、あとは多少ブスだけどキャラが良い感じのとか、もっと地味平凡な子とか混ぜればよかったのにって思う
さすがにムリか?
TT・いろは・ttは良かったけどさ
一話途中で削除。
By最終日本黒幕XX7SP1
さすがに見ててムカついてきた、そらオタの前にキモもつけられるわ(怒)
余計に女キャラの没個性テンプレ判子顔が違和感ある
正しい判断だわ
いつもアニメを失敗のほうに導こうとする
もっと芋臭い作画ならそれでも面白そうだろうけど
こういうのを、リアルタイムでみれたのは、本当にうれしい
何万人いるうちの一握りの話をも描かないとリアルと呼べないのだろうか
自殺なんてどの業界にもいるだろ
ってニートは社会出てないからわかんないかwwwwww