RS-232C機器をワイヤレス化できるアダプタ
なつかしいっすね。
コレガから、RS-232Cを無線LAN接続に変換できるアダプタ「CG-SCWL201」が発売されます。RS-232Cは、「D-sub 9ピン」などと呼ばれることも。昔は「Atari 2600」のジョイスティック端子として使われたり、PC-9801のパスマウスコネクタとしても利用されていました。
一般的にはあまり見かけなくなりましたが、現在でもラベルプリンタや計測器、産業用ディスプレイ、医療機器などで採用されています。
これらの機器を無線LAN接続にして、複数のパソコンから接続したり、ケーブルレスで離れた場所から利用することができるようになります。
これ、必要な人にはとてもうれしいアダプタじゃないでしょうか。
価格は3万1752円(税込)。10月中旬より発売予定です。
source: コレガ
(三浦一紀)
- iBUFFALO USBシリアルケーブル(USBtypeA to D-sub9ピン)1.0m ブラックスケルトン BSUSRC0610BS
- バッファロー
- cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version - FLAVORS - (strawberry) マルチデバイス対応モバイルバッテリー [iPhone 6 6plus 充電可][iPhone/iPad/Galaxy/各種スマートフォン/タブレット/ゲーム機/wifiルーター 等対応]
- ティ・アール・エイ
特別企画