日本地図 白地図 無料素材 フリー ダウンロード
日本地図の素材を無料で提供します。商用・個人を問わず無料(フリー)でご利用いただけます。
但し、著作権は放棄しておりませんので、この素材そのものを利用して販売するとかはご遠慮ください。
WEBサイトでこの素材をご利用いただく際は、このサイトへリンクをお願いいたします。
コピペ用のソース(ご都合の良い様に書き換えてもらって構いません)
<a href="http://www.start-point.net/">日本地図</a>
日本地図 素材(フリー) ご利用方法
GIFファイルと、AI(イラストレーターVer8.0保存)の2種類があります。お好きな方をご利用下さい。
GIFファイルをご利用の場合、リンク先を開いてそのままプリントアウトしてご利用いただくか、リンクテキストの上で右クリックをして頂き、「対象をファイルに保存」をお選びいただくと、ファイルを保存できます。
なおGIFファイルの大きさはA4用紙の横向きサイズに最適化されています。
AIファイルを利用するには、アドビ社のイラストレーターというソフトが必要となります。なおファイルはZIP形式で圧縮してあります。解凍してお使いください。
イラレのデータは都道府県ごとにレイヤーが分かれていますので、何かと便利ですよ〜。
日本地図 白地図 課題・宿題・自由研究に最適 ひらがな地図も
日本地図の白地図です。都道府県名が表記されているものと、されていない物の2種類があります。県庁所在地の地図も追加しました。地理の勉強に役立ててください。
(AIファイルはレイヤーの非表示で対応できます)
白地図は境界線がありますので、子供の塗り絵としても使えますね。
夏休みの自由研究や課題、冬休みの宿題など、ご自由にお使い下さい。
- 右クリック→「対象をファイルに保存」で保存できます
- 【PR】CMで同じみ、モバゲーのPC版が無料登録で楽しめます
- 白地図:都道府県名無し GIF
- 白地図:都道府県名有り GIF
- 白地図:県庁所在地 GIF
- 白地図:AI(イラストレータ Ver8.0)
- 白地図:ひらがな日本地図
日本地図 47都道府県地図 地域別カラー素材
日本地図を地域別に色を塗ってあります。こちらも都道府県名が記載されているものといない物の2種類をご用意。
- 右クリック→「対象をファイルに保存」で保存できます
- 地域別カラー日本地図:都道府県名無し GIF
- 地域別カラー日本地図:都道府県名有り GIF
- 地域別カラー日本地図:AI(イラストレータ Ver8.0)
日本地図 47都道府県クイズ(無料)はこちら
Flashで作られた47都道府県名、県庁所在地名を答えるクイズです。ぜひ挑戦してください!
遊んで覚える日本地図グッズ
はじめての日本地図絵本 歌って覚える47都道府県/ ロックンロール県庁所在地(CD付)
47都道府県、位置と名前と県庁所在地、主な名所、食べ物、生産物、Jリーグチーム、方言、土地自慢などなど、わかりやすいイラストで満載です。
4〜5歳から楽しんで、日本についての基本的な知識が身につきます。
探し絵や迷路など誌面で遊べるページや、日本全体についての基本データページもあります。
なんといってもノリのいい『♪ロックンロール県庁所在地』CD(カラオケ付き)で、歌って47都道府県を覚えましょう!
くもんのNEW日本地図パズル
「基本ピース」は8つの地方別に色分けされている。北海道など、県の数が少ない地方から作ってみよう。難しい時は付属の「都道府県名確認地図」を見ながら挑戦。
「発展ピース」は、すべての県が同じ色のピース。わからない時は、地図で都道府県名を確認。
おかたづけも遊びの延長。ピースは台を折りたたんで、中に収納できる。2種類のピースにはそれぞれ収納袋がついている。
にっぽんいっしゅうかるた ―50音と47都道府県が覚えられる!
ひらがな50音と47都道府県が覚えられるかるた。
読み札と絵札の裏でひらがなの書き順や都道府県の地図と県庁所在地、特産品が載っています。
このかるたで遊べば小学校に入る前から都道府県の名前や場所、特徴などが頭に入るでしょう。
さらに豪華付録のすごろくで日本一周!家族で遊んで学べて、プレゼントにもピッタリです。
木製パズル日本地図
楽しみながら日本地図を学習するパズル。
生息動物、作物、各所などを楽しいイラストで紹介。
地方ごとに色分けされているので、県の位置が覚えやすくくり返し遊べる。
パズルピースが収納できるコンパクトな折りたたみ式。
地図暗記に役立つページ
日本地図クイズ
- くもんのNEW日本地図パズル
- 「基本ピース」は8つの地方別に色分けされている日本地図パスル
- しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ
- タッチペンでなぞるだけの簡単操作で、日本や世界各国の情報をしゃべる地球儀
- 社会科常識シリーズ 地図記号かるた
- 小学3年生から習う主要な44の地図記号が、かるた遊びをしながら覚えらる。
- おふろシール 日本地図おぼえちゃおう!
- お風呂にはれる名所・名産等による都道府県名当てクイズつきポスター