↓クリックで投票完了↓
ナチュセラ ナチュセラクリーム 解析
皮膜力:★★★★☆
保湿力:★★★☆☆
伸びの良さ:★★★☆☆
抗酸化作用:★★★★☆
しっとり感:★★★★★
サラサラ感:★★☆☆☆
保湿持続性:★★★☆☆
敏感肌適正:★★★☆☆
価格適正:★★★☆☆ (30mL:8300円)
総合評価:★★★★☆-
水・グリセリンは水溶性ベースの成分、
トリエチルヘキサノインは合成エステルなので油性ベースの成分です。
結構オイリーなクリームが出来上がりますね。
これらの成分の皮膚安全性は高いのですが、
ただ刺激になるPGの配合が結構多いので
(とは言っても1~2%程度と思われます)
敏感肌に特にオススメという内容にはなりません。
ステアリン酸、人口油脂のウィルブライド、
セテアリルアルコールにミネラルオイル…
などなど油の性質を持った成分が並びます。
全体的にオイルによる一定の皮膜感を感じる内容かと思います。
そこに多種多様のヒト型セラミド類が配合されます。
ヒト型セラミドとセラミド類縁物の種類としては業界でも屈指ですね。
(セラミド3、セラミ ド6Ⅱ、セラミドNP、セラミドNS、セラミドEOS、セラミドEOP、セラミドAP、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、コレステロールなど)
セラミドは肌のバリア機能を司る細胞間脂質です。
これが不足した肌は敏感肌・乾燥肌となります。
なのでセラミドは敏感肌に有意な効果を発揮する原料と言われています。
この化粧品もそういう意味で価値がある化粧品と言えます。
またセラミドは複数種類配合されることで
その効果が増すことも分かっているため、、
セラミド2一種のみなどの化粧品と比較すれば
圧倒的にバリア効果が高くなります。
…とは言え
セラミドの原価を考えると
あまり多くの量は配合出来ないのがその弱点です。
(まぁ継続すれば効果があるのは確かなのですが)
そして少量でも化粧品の価格が一気に上がってしまいます。
30mlで8000円以上というお値段を見れば、
この化粧品も例外ではありませんよね。
あと敏感肌に必要なセラミド化粧品なのに、
ベース剤で敏感肌への刺激が残る懸念があるという弱点があります。
総じて、このクリームの最も主要な効果と言えば
オイルによる皮膜感で肌表面をコーティングすることでしょう。
セラミドはそもそも付けてすぐに効果を出すものではないですし、
目で見てわかるほどの保湿感を提供するものではないです。
『セラミド』とは、
あまり実感はしにくいけど、
気がつくと効果が出ている…
というさりげない成分なのです。
なので「セラミドが入っているから肌が潤った!」というのは
少々ずれた感想ということなのです。
ちなみに少々オレンジがかった色をしていますが、
これは「ヘマトコッカスプルビアリス油」の色です。
抗酸化成分アスタキサンチンによる発色です。
セラミドの配合種類は大したものですが、
ベース剤の刺激成分や少々高額の値段設定が仇になりますね。
ただ初回だと半額以下で購入できます。
肌がベースの刺激に耐えられればセラミドを有効に補給できる化粧品なので、
一度試して見るのも良いかもしれません。
(8/19解析結果一部改訂)
ナチュセラ
ナチュセラクリーム
水、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、PG、ステアリン酸、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、セテス-25、セテアリルアルコール、ミネラルオイル、ペンチレングリコール、セレシン、ステアリン酸グリセリル、ヒマワリ種子油不けん化物、オリザノール、セラミド3、セラミ ド6Ⅱ、セラミドNP、セラミドNS、セラミドEOS、セラミドEOP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、ヘマトコッカスプルビアリス油、レウコノストッ ク/ダイコン根発酵液、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、コレステロール、α-グルカンオリゴサッカリド、グリチルリチン 酸2K、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、コメ胚芽油、トコフェロール、酢酸トコフェロール、ダイズステロール、ダイズタンパク、ベヘン酸、セタノール、セ テアレスー25、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸PEG-10
30g 8300円
①セラミドの種類は業界最多!
素肌セラミドとは、天然ヒト型セラミド+5種類の合成ヒト型セラミドを加えたもの。
天然ヒト型セラミドにはセラミド3、セラミド6Ⅱが含まれており、そこにセラミドNP、セラミドNS、セラミドEOS、セラミドEOP、セラミドAPの5種類が含まれ、
業界最多のセラミドの種類を含んだクリームとなっています。
②より細胞間脂質に近づけました
カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、コレステロールを追加することで、細胞間脂質に近づけています。
どれも角質層で重要な役割を持っている脂質です。
ランキングの投票にぜひご協力ください!
(投票は一日一回)
↓クリックでランキング投票&現在順位の確認ができます↓
(PC版表示でのみ得点が加算されます 詳しくは→こちら)
↓モバイルの方はこちら↓
にほんブログ村 ヘアケア
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら
かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析
Twitterブログパーツ
Twitterにて美容情報・更新情報・素朴なつぶやき発信中です。
上記アイコンからのフォローをお待ちしています!
必ずリフォローいたします。