T2V:テキストを動画に自動変換 フリーウエアで公開
2014年10月18日
台本を書くだけで音声付き動画が作れるソフト「T2Vビルダー」がフリーウエアとしてウェブ公開されている。開発したプログマインド(東京都渋谷区、濁川武郷社長 http://www.progmind.jp/)は、10月にクイズ出題機能を追加するなどソフトを進化させており、目立つブログやサイトを作りたいネット利用者らにアピールしていく。
T2V(Text−To−Vision)とは、テキスト(文書)を映像に変換する技術で、打ち込んだテキストを、映像を記述するプログラミング言語に変換し、CG(コンピューターグラフィックス)や音声合成による映像を即座に作り出す。T2Vビルダーでは、例えば「みなさんこんにちは(おじぎ)(3秒待つ)(サブイメージズームアウト)」など、定型の文書を入力すると、3D(三次元)キャラクターがしゃべり、動き出す。
T2Vビルダーで作られたオリジナル動画は、個人のブログのほか、動画投稿サイトの「YouTube」や「ニコニコ動画」などで発信することができる。プログマインドはさらに商用利用や、プログラムによる広告動画の自動作成、配信システムへの応用を見据えている。
9月にはブラウザーからデモ動作が閲覧できる「ウェブプレイヤー」も公開した。さらにスマートフォンやタブレット向けにアンドロイド版とiOS版のアプリもリリースする予定だ。
濁川社長は「クイズ出題機能や音声認識機能などを充実させ、eラーニングサービスへの展開も考えている。可能性は無限」と話している。
ソフトのダウンロードや詳細はサイト(http://www.progmind.jp/service/t2v/)から。【高橋望】