[PR]

 第91回東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)の予選会が18日、東京都立川市の昭和記念公園などを走る20キロコースに48校が出場して行われ、来年1月2日、3日の本大会に出場する10校が決まった。

 各校上位10人の合計タイムで競い、トップは神奈川大、2位に国学院大、3位には東海大が続いた。2年連続で予選会に回った中大は、7位に食い込み、86回連続出場を守った。10位に滑り込んだ創価大が本大会初出場を決めた。シード10校と、オープン参加となる関東学生連合チームを加えた21チームが本大会に出場する。

 予選突破校、シード校は以下の通り。

 ▽予選突破校 ①神奈川大②国学院大③東海大④山梨学院大⑤中央学院大⑥上武大⑦中大⑧順大⑨城西大⑩創価大

 ▽シード校 東洋大、駒大、日体大、早大、青学大、明大、日大、帝京大、拓大、大東大